彰武

彰武

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
彰武
口コミ
概要
22:00まで営業
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
中華料理
食事のタイプ
ランチ、ディナー
ランチにおすすめ
このレストランを保存
22:00まで営業
日曜日
11:0022:00
月曜日
11:0022:00
火曜日
11:0022:00
水曜日
11:0022:00
木曜日
11:0022:00
金曜日
11:0022:00
土曜日
11:0022:00
4.0
バブル評価 5 段階中 4.09件の口コミ
とても良い
3
良い
3
普通
3
悪い
0
とても悪い
0

りさこ
60件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年8月 couples
ランチで利用しました。 注文方法は紙と鉛筆を渡される記入方式です。 糖質を控えているので麺や米ではない麻婆豆腐を単品で頼みました。サラダ類はありません。 辛味はなくマイルドな味わいで、たけのこなどの五目やチャーシューのようなお肉が入った面白い一品でした。辛いもの好きなので横においてあるラー油をたくさん入れましたが辛くなりません。 麻婆豆腐の単品は本来は数人でわける品だと思いますので量は多めです。 会計後に5円玉が入ったミニ封筒を頂きました。「ご縁」ということでしょうね。
投稿日:2018年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

80recettes
1057件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年3月 none
ごろごろ水の手前、メイン通りが終わるあたりにある中華屋さん。オムそばにはトマトケチャップがかかっていたり、麺とごはんが同時に楽しめる丼メニュー「麺丼」があったり、ちょっとB級グルメ的ですが、味はどれもよかったです。地元産の食材にこだわっているのがよく分かりました。焼きそばとラーメンの麺も地元産のようですが、特徴的な細麺で美味しかったです。
投稿日:2018年3月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

アルマジロスイミング
堺市1042件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年3月 solo
こちらのイチオシメニューがマーボーラー麺丼(マーボー麺丼) ドンブリの底にご飯、その上にたまご焼き、ゆで麺、 そして一番上にドカンと麻婆豆腐。 家で時々、麻婆茄子・麻婆豆腐を麺と炒めて、麻婆焼きそばに してましたが、こちらはそこへ+ご飯と言う複合技。 さらにご飯とラーメンを分けるたまご焼きが優しい味を 出してます。ホント予想外のうまさ。 こっちへくるならリピするしかないです。
投稿日:2018年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

パリマダム
日本401件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年9月 solo
天川村に中華が異色を放っています。普通は山から降りて、お蕎麦かうどん、なんて考えていたらがっつり中華。天津飯風にどんぶりをよそった上に、麻婆ラーメン。 ダイナミックな中華でしたが味は二重丸。こういう感じのお店大好きです
投稿日:2017年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

えりる
39件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年6月 friends
洞川温泉に宿泊した翌日の昼食に大人4人で訪問。 注文したのは、冷奴、湯豆腐、塩麻婆豆腐、麻婆ラーメン、餃子、チャーハン。注文は自分で紙に書く方式です。 使われている豆腐は、同じ村にある名水豆腐を作っているお店のもの。なので冷奴、湯豆腐はシンプルそのものです。こういう豆腐は時間がたてばたつほど不味くなりますので、遠方からの方は変に持って帰ろうなんて思わず(器がないとかなり割高ですし)ここで食べるのがいいでしょう。塩麻婆豆腐はとてもマイルド、麻婆ラーメンはそこそこ辛いです。私個人としては本場四川風のうんと辛いものが好きですが、それほど辛いもの好きではない人にはちょうどいいですね。あらためて、麻婆豆腐は豆腐の良しあしがとても大切、ということを痛感しました。チャーハンもとても美味しかったです。 ご主人も奥さんも大変愛想がよく、地元のことを教えてくれたりとても親切です。リーズナブルなお値段で、楽しい昼食時間をすごさせてもらいました。 なんでも宿泊もできて、夕食はこの店の料理が食べ放題ということですが、若い人たちや育ちざかりの子供をかかえた家族連れにはたまらない話ですね。
投稿日:2017年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mazomara
大阪市248件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年9月 couples
店舗は小さいです 2階には宿泊もできるそうです 本格的な味付けで、頂いたチャーハンは最高でした。 他にも酢豚、ラーメン、餃子、どれも美味しくいただきました 駐車スペースが狭いのが難点
投稿日:2017年4月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

椰子の木波音
横浜市16件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年10月 family
麻婆豆腐ラーメンがものすごく美味しかったです。きれいな水で作った豆腐は違うんだなと思いましたし、麻婆の味も味わいがある美味しさでした。また食べたいです。
投稿日:2016年11月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

りゅうちゃん2015
大阪市731件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年9月 family
9月の連休に子供たちと洞川温泉に行きました。街を散策して夜になって冷え込みが厳しくなってきましたので、街のはずれにある中華料理屋「彰武」で暖かいラーメンを食べることにしました。店内は満員のため外で待っていました。見ると地元の家族とおぼしき団体が2組ほどはいっていてはやっているお店と思いました。15分ほど待って中に入り、スタミナラーメンの大盛りを頼みました。店内は洞川提灯が飾られていて少し場末っぽい雰囲気がいい感じです。スタミナラーメンは麺が美味しくだしも濃厚で冷えた体を暖めてくれました。
投稿日:2015年12月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

YAMA5555
埼玉県385件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2015年5月 friends
今回は百名山の大峰山に翌日登る予定だったのと、今後登りたい山上ヶ岳の場所の偵察の為、洞川温泉にある「松林・山上川キャンプ場」を利用しました。 夕食は温泉街で食べることにし温泉センターで入浴後キャンプ場に変える時に立ち寄りました。温泉街の端っこの方ですが、キャンプ場からはすぐ近くです。 普通の中華料理屋さんでメニューも豊富。今回はそれぞれ好きなラーメンとチャーハン、餃子を頂きました。 宿泊もやっているようで、食事付きだと夕食は中華食べ放題らしいです。お得な感じだったので次回山上ヶ岳に登る時には宿泊で使いたいと思いました。
投稿日:2015年6月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

9件中19件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

彰武 (天川村) の口コミ9件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー