宿泊先のマリオットにはレストランが一つしかなく、高いし洋食の気分ではないので町に向かいました。白良浜バス停近くに居酒屋さんがありましたがこの時は他にもお店があるかなとスルー。
しかしすぐに後悔する事になります。白良浜にはお店が少ないんですね。シーズンオフだから?寂れた温...泉街のようでお店が無いんです。
一つ先の白良浜バスセンターまで行かないとコンビニもありません。コンビニはファミマとローソンです。
途中ラーメン屋さんもありましたが、口コミもイマイチなのでパス。いよいよコンビニご飯になるのかとローソンに入ったり出たりと怪しい人みたいな私。
まだ諦めがつかず暗い通りを歩いて行き右を見るとお店の看板が...!魚料理と書いてありメニューも多そうなので入ってみました。なぜか幸せの青い鳥を思い出す。
ちょうど夕食時で混んでいました。すこし待つように言われカウンターに案内されます。
おまけにお料理の提供も時間がかかりますと言われましたが、お店に入れただけでも満足なので帰るつもりはありません。
さて一人だし鍋もなぁと思ってメニューを見ると【きらく御膳】という色々食べられるものを発見。お刺身や天ぷらもあるのでこれにしました。
あと地元のなぎさビールがあったのでこちらも注文。
お隣には地元の方と思われる常連さんが板さんと話しています。調理師がが足りていないと話していました...なぁるほど...
他にはカップルやお友達同士て来ている方がほとんどでした。メニューはリーズナブルな丼ものやうどんなどもあるのでお安く済ませる事もできるお店です。
ビールを飲んで待っているときらく御膳が到着しました。お刺身が見るからに美味しそう...天ぷら、魚の煮付け、小鉢はなぜかマカロニサラダ(和風のおかずがよかった)漬物と2,200円だしまぁこんなものかなぁといただきました。
お刺身は美味しかったのですが、天ぷらはあまりカラッとしていなくお魚の煮付けも普通...
赤だしのお味噌汁は美味しかったです。ビールを飲んでお腹が膨れたので珍しくご飯は半分残しました。
特別美味しいというわけではなかったのですが、和食にありつけただけでも良かったです。
帰る頃には店内もひと段落していてのんびりムードになってました。
お会計はカードが使えるか聞かなかったのでキャッシュでお支払いしました。
ごちそうさまでした。
帰りにさっきは開いてなかったもう一軒のラーメン屋さんが営業していました。そこを横目で見ながらローソンでカフェラテとスイーツを買って帰りました。
シーズン中に来て活気のあるとこも見てみたいです。さらに表示