ギャラリー有田

ギャラリー有田

オーナー登録済みの掲載ページです。
詳細はこちら
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ギャラリー有田
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
At Gallery Arita, choose from 2,500 unique cups and enjoy delicious local dishes made with Arita chicken and Saga beef. Experience the beauty of Arita ware while dining, and shop for exquisite ceramics to take home. A must-visit spot where tradition meets art, offering an immersive journey into Japan’s ceramic culture. Come and discover the charm of Arita!
特徴
料理
和食、カフェ・喫茶店、ヘルシー、甘味処、九州料理
食事のタイプ
ランチ、ブランチ、ドリンク
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
クレジットカード可
テーブルサービス
予約
個室あり
座席あり
無料 Wi-Fi
禁煙のレストラン
駐車場あり(無料)
大人数向け
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0017:00
月曜日
11:0017:00
火曜日
11:0017:00
水曜日
11:0017:00
木曜日
11:0017:00
金曜日
11:0017:00
土曜日
11:0017:00
4.3
バブル評価 5 段階中 4.367件の口コミ
とても良い
33
良い
28
普通
4
悪い
0
とても悪い
2

ana_y_xyz
大阪府1006件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年3月 solo
ずらっと並んだコーヒーカップから好きなものを選べる、という楽しみ。器はどれも素敵です。 伊万里牛焼きカレーは、チーズの割にルーが少なく、バーナーで炙ったような表面も私の口には合わず、飲み物だけにしたらよかったと思いました。
投稿日:2023年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

バブル評価 5 段階中 5.0
2022年8月 solo
有田在住の私に言わすれば、有田町内に、ギャラリー有田ぐらい、お洒落な感じで、中身も充実した飲食店は、余り無いです。地元の人間として、自信を持って、オススメ出来ます。
投稿日:2023年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kuma
太宰府市39件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年5月 none
有田に来ると必ず立ち寄ります。 店内一面に飾られている何千個ものコーヒーカップに圧倒されます。その中からお気にいりの一つを選んで、そのカップでコーヒーがいただけるサービスが最高のお気に入りです。 食事もリーズナブルな価格で、美味しいメニューがいくつも用意されていますので、いつも迷ってしまいます。 食事のあとは、併設の売店で陶磁器を見て、気に入ったものがあれば買い求めるというのが定番のパターンです。
投稿日:2022年8月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kamoha
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2022年6月 none
人気のお店で、待ち時間に有田焼を見ていられるので、沢山のお客様が待っています。 平気で1時間以上待てる人にのみお勧めします。 いつ席が空くのかが全く読めません。
投稿日:2022年6月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

arttravel7
東京都心5092件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年2月 solo
佐賀県、有田にあるギャラリー有田です。 休日の15時頃に伺いましたが、空いてました。 有田名物ごどうふ膳、1500円を頂きました。 有田焼の小鉢に、ごどうふをメインに揚げたごどうふ、ローストビーフ、サラダ等が並んでいます。ひな祭り近かったので、お内裏様のお皿もあり、可愛いかったです。 ごどうふはもっちり、揚げたごどうふはとろーり、他の小鉢も美味しかったです。
投稿日:2022年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

arttravel7
東京都心5092件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年3月 solo
佐賀県、有田にあるギャラリー有田です。 有田駅前、KLIN ARITA でレンタサイクルを利用して行きました。 有田駅から歩いたらちょっと距離があります。 赤魚のフライがメインの日替わりランチを頂きました。有田焼の器で頂けるランチ、贅沢でした。味も美味しく大満足です。
投稿日:2021年2月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゆうゆ
名古屋市3249件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年2月 none
駅からは少し歩きますが、1500円で写真のお料理と、プチデザート、コーヒーがつきます。 好きなカップを店内から選べるのですが、その多さで迷います。インスピレーションで、金の桜のカップを選びました。お料理は全て手作りで美味しいです。名物のおとうふは、とろとろでおいしいです。 おすすめです。
投稿日:2021年2月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

maki
霧島市1件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 family
お皿が有田焼、コーヒーカップは好きな有田焼カップを選べます。 個室になる部屋もありました。幼児連れだったので、ランチョンマットを引っ張って食器を割らないかひやひやしました。 お手洗いも有田焼で素敵でした。 メニューも有田鶏のものがありました。
投稿日:2020年2月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tamayu-mama
15件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年4月 couples
ギャラリーで有田焼きを拝見し、気に入った何点かをおみやげにいただきました。その後併設されたカフェでランチをいただきました。西洋からのお客様が何組かいらしていて、雰囲気の良さが惹き付けたのかなと思いました。雰囲気だけでなくランチも本格的でご近所のマダムがお食事を楽しまれていました。食後、カフェ内に展示されているカップとソーサーの中から好きなものを選び、その器にコーヒーを入れてくださいました。 とてもおしゃれな場所で、必ず気に入られること間違いなしです。
投稿日:2019年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

しろくま3号
杉並区10785件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年3月 solo
有田駅から徒歩でランチで寄りました。 店内は、コーヒーカップが並んでいました。伊万里牛カレーを食べました。美味しかったです。また、Suicaで支払いもできます〇
投稿日:2019年3月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

zimu0318
3件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年10月 couples
ここの伊万里牛ステーキ膳は 最高に美味しい^^ 福岡からわざわざ食べに行く価値ありです 食後のコーヒーも 2000客のなかから 好きなカップで 飲めて 最高です 
投稿日:2019年3月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

priyumi
西宮市1014件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年2月 couples
店内には2000個のコーヒーカップとティーカップが有り、その数の多さに目を奪われます。温かい飲み物を頼むとそお気に入りのカップを選べます。コーヒーも美味しかったです。ごどうふ、と言うスイーツが美味しかったです。
投稿日:2019年2月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

だめチッチ
所沢市52件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年11月 solo
11月国内を巡るクルーズ船で佐世保港につき、寄航の 1日を有田に行くことにし、港から5分とかからぬ佐世保 駅から特急みどりの座席につきました。 30分程の鉄道旅で有田駅着。駅前の通りを進むと川の 欄干に有田焼の壺が。陶器の里を感じさせます。その先 コンビニを左折すると駐車場に有田焼ペイントを施した 車が・・・。そこがギャラリー有田でした。エントランスに 踏み入れると目に飛び込むのは、カフェエリアの3f方を 囲むコーヒーカップの華麗なディスプレイ。2000客程 あるこのカップを自分で選んでコーヒーを飲めるという 贅沢この上ないサービスです。 昼の時間で20分程待ちましたがその間併設されたギャラリー ショップを覗き席に案内されました。 この辺の美味しさをお膳にしたメニューを頼み、サーブされる のを待ちます。その間コーヒーカップを物色しますが、目移り することこの上なく、物色するのを諦めました。 料理は、佐賀牛あり、ごどうふあり、と美味しいメニューで 満足満足。 そしていよいよコーヒーカップのチョイス。私は物色したけど どれも良く目移りし、2000杯コーヒーを飲むことも出来ない のでお店にお任せしますと伝え、コーヒーの運ばれるのを待ちます。 運ばれて来ました。カップは白地に小さい紅葉葉を散らし、受け皿の 中心には2匹の鹿の姿が。そうです、『奥山にもみじふみわけ鳴く鹿の 声きくときぞ秋はかなしき』の世界そのものです。この季節しか使え ないカップでサーブされたコーヒー、喉だけでなく心にもしみこむ コーヒーでした。 別の季節にも訪れて見たくなったカフェとなりました。
投稿日:2019年2月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Tamura
福岡市21件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年3月 couples
有田焼五膳を食べるために訪れました。有田名物のごどうふを初めて食べたのですが、とろりとした食感に感動し、大好きな食べ物になりました。お店に飾られたたくさんのコーヒーカップから好きなものを選びコーヒーを淹れてもらい、ゆったりと癒やされたランチタイムになりました。
投稿日:2019年1月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

catnuts
1148件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年8月 solo
有田駅から5分強程度の場所にある、ギャラリー兼喫茶店。早めの夕食(17時すぎ)として、気になってた、ごどうふ御膳をチョイス。品数も多くヘルシーで美味しいです。コーヒーとデザート的にごどうふを食べている方も多かったです。
投稿日:2018年8月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

49件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

ギャラリー有田 (有田町) の口コミ67件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー