池本茶屋

池本茶屋

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
池本茶屋
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
和食、和食(その他)
食事のタイプ
朝食、ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
穴場レストラン
このレストランを保存
営業時間外
• 8:00に営業開始
日曜日
8:0018:00
月曜日
8:0018:00
火曜日
8:0018:00
水曜日
8:0018:00
木曜日
8:0018:00
金曜日
8:0018:00
土曜日
8:0018:00
3.6
バブル評価 5 段階中 3.627件の口コミ
とても良い
4
良い
14
普通
6
悪い
1
とても悪い
2

UMA SOUL
東京都5928件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年6月 none
東京からわずか1時間半で山梨県南都留郡忍野村のパワースポット忍野八海(おしのはっかい)へ! 忍野八海は、富士山からの八つの湧水池(湧池、出口池、お釜池、濁池、鏡池、菖蒲池、底抜池、銚子池! コロナ前は富士山の世界遺産登録の影響もありバスツアーのコースにもなっていたので大勢のアジア系外国人であるれかえってたが外国人観光客まだ戻っていない・・・ コロナ過で鎖国状態だった日本も外国人観光客の受け入れを始めたのでこれからは賑わう事でしょうね! さて、外国人で賑わう前の嵐の前の静けさの忍野八海を散策した後は昼食! 忍野八海の中央に位置する 池本茶屋で蕎麦を頂くことに! こちらは以前にも数回利用したことがある店舗で立地の良さもあるけど蕎麦もウマい人気店! 混雑する前に訪問! 日曜の11時30分時点でほぼ満席だたけど待ち時間なしでギリギリセーフ! 僕はシンプルにもりそばを注文! もりそばで800円は観光地価格に感じるかもしれないけど、一般的な蕎麦屋のもりそばよりも盛りが良いから納得! 石臼で挽いた蕎麦は打ち立てで、富士の湧水の水を使った蕎麦は蕎麦の風味も良くてのど越しも良し! そばつゆは濃口だけど角が無く甘さもあってまろやか! 蕎麦を食べた後のそば湯も忍野八海の名水を使っているから大地の恵みも堪能! ちなみに、池本茶屋はこの食事処の他にも土産店も経営していて、店の利用者は駐車場無料です(土産店の裏)
投稿日:2022年6月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

BARRAF
27件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年9月 none
お蕎麦の量は 街の名店や軽井沢などの観光地のお蕎麦屋さんの 二倍くらい盛りが良いです。 汁は濃く しょっぱめ。私は濃い味好きなので満足! お蕎麦の味は 名水 臼挽 自家製らしいですが、個性無く 香りも腰も 個性無く 普通~やや美味しい のお味。 平日なので空いていて サービスや提供時間も迅速。 おいしいお水を楽しみにセルフの水を飲みましたが グラスが生臭かったです。食洗機が無いなら グラスを洗うスポンジは分ける。グラスは分けて洗うようにしてください。
投稿日:2020年9月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

fagotty
5件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2020年8月 none
池の前という立地に釣られて入店。まあ観光地クオリティとは思っていたが、ここまでとは想定外。とにかく蕎麦がぶちぶちに切れていて、まったくすすることができない。「手打ちそば」と銘打っているので、よほど蕎麦打ちが下手なんだろうと思いながら食べていると、隣の客はまともな蕎麦を食べている様子。どうやら、鍋底にたまった端物を提供してきたらしい。こんなひどい蕎麦は初めて。
投稿日:2020年8月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぷーさん2016
静岡市1526件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年10月 family
ざる蕎麦と岩魚の塩焼きをいただきました。観光地の中にある食堂なのであまり期待はしていなかったのですが、予想以上に美味しかったです。値段は観光地価格でちょっと高めでした。
投稿日:2019年4月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

わさびーふ
東京都20件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年11月 family
山菜そばを頂きました。とても美味しくシェアした息子にほとんど取られてしまいました。テラス席は犬も可で、良い景色を楽しみながらお食事を楽しめました。
投稿日:2018年11月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

lovevoyager_saori
28件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 friends
忍野八海の一番大きな池の前にあるお蕎麦屋さん。 天気がよかったら、富士山が見える場所になるのかな? ざるそばをいただきましたが、湧き水を使ったお蕎麦や蕎麦つゆが美味しくて、生わさびがまた嬉しい。 店内が広々していて、お客様が多くてから店員さんも大忙しです。
投稿日:2018年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ginobobo
横浜市2034件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年1月 none
忍野八海に近くにある食事処、数種類の焼き魚が販売しており、岩魚がしばらく焼いて塩だけで調味、臭みなく肉柔らかくて香ばしい!淡水魚のうまさを最発見。
投稿日:2018年2月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

横江
佐久穂町735件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年2月 couples
価格が観光地です。 旧正月のせいか某国のお客さんばかり。 お蕎麦はとても美味しく、山菜も月見山かけも質は良かったです。 完食した時に大吉が!!
投稿日:2018年2月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひろしゅまる
品川区504件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年6月 family
水が美しいところだから、そばもおいしいだろうと 単純に思うかもしれませんが、意外にも水源近くの 蕎麦屋でおいしくないところも多いもの。 この池本茶屋、そういう意味では、すこし心配しながら 入ったのですが、まったくの杞憂でした。 真面目にうまい!! ざるそばを食べました。本当に おいしいです。しっかりとコシのあるそばを堪能しました。 連れはあったかいおそばでしたが、だしがおいしかったです。 私はしっかりと蕎麦湯もいただいて満足して帰りました。 値段もまぁ、普通ぐらいです。 夕方17時ちょっと前ぐらいでしたが、もう油の火を落とした ということで、天ぷらが食べられなかったのが残念ですが、 美しい池を眺めながらのおそば、素晴らしかったです。
投稿日:2017年6月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hiroshi O
54件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年1月 family
毎年の家族旅行の時にお世話になります。 お蕎麦、魚の塩焼きなどが美味しいです。 ビール、焼酎のお通しの、お新香もとても美味しいです。
投稿日:2017年1月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sanae1119
川口市226件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2016年5月 friends
いかにも観光地の、観光客向けのちょっとした茶屋なのですが、お蕎麦は美味しかったです。日曜日だったせいか、とても混んでいて、長居する人はいないので回転は良く、そのため、店員さんはとても忙しないです。 お客さんに「奥へどうぞ」と言ってから、席がなくて「あのー席がないんですけど」と言われた後、思い切り面倒くさそうな顔をしてたのを見てしまい、嫌な気分になりました。 個人的には、蕎麦の味は美味しいけど、蕎麦つゆがしょっぱすぎました。とろろつけ蕎麦だったのですが、そばちょこに一度にとろろを全部入れてようやく食べられる程度の濃さになりました。他の人はそんな事言ってないので、たまたまなのかな?友人と二人で「これがこの店の普通なの?」と首をひねりました。が、蕎麦は美味しかったのですが、トータルで考えると評価は低くなりました。
投稿日:2016年5月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひでじいさん
小田原市8387件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年11月 family
昼時に何を食べようか迷ったんですが、水車小屋のそばにあるので、「蕎麦屋さん」=「池本茶屋」さんで蕎麦を食べました。温かいとザルを頼み、女房と食べました。 しつこくなく、あっさりしていて、蕎麦の味がしました。うまかったです。値段は忘れました。
投稿日:2016年4月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Shigeyuki T
千葉市231件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年2月 couples
蕎麦が美味い! もりそばがお薦め。刺身コンニャクや岩魚の塩焼きも美味しいです。 外は隣国からの観光客で埋め尽くされていますが、ここは穴場。 蕎麦だけ食べに行く手もアリですよ(^_^)v 駐車場は売店裏手の無料駐車場が便利。
投稿日:2016年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ニャッシャー
223件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年12月 couples
観光地でお茶などはセルフですが、お蕎麦は間違いのないおいしいものでした。セルフのお茶が、お水がおいしいせいか、何度もお代わりしてしまいました。お蕎麦はつゆ付きでお持ち帰りもできます(賞味期限は当日中)。
投稿日:2016年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

りのお
8件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2015年9月 friends
富士山の湧水を使っているからなのか、そば自体にこしがあっておいしです。今回2回目ですが、また食べにきたくなるようなおそばです。
投稿日:2015年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

20件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
バーベキュー • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

池本茶屋 (忍野村) の口コミ27件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー