西門にあるお店です。立ち食い形式でお店の前で皆食べています。メニューは1つ、カツオ風味の出汁にモツと素麺が入っています。そのまま食べてもよし、自由に入れれるニンニクやチリソースといった調味料を入れながら味を変えて食べるのもよしです。
西門にあるお店です。立ち食い形式でお店の前で皆食べています。メニューは1つ、カツオ風味の出汁にモツと素麺が入っています。そのまま食べてもよし、自由に入れれるニンニクやチリソースといった調味料を入れながら味を変えて食べるのもよしです。
常に人がいっぱい並んでいるお店。日本人の口に合うあっさりとしたそうめんのような麺です。台北を訪れるときは必ず寄ります。
鰹だしのきいたトロミのある素麺でした。熱々を提供してくれます。口の中火傷しました。味変をしようとして、豆板醬を入れました。前の人がスプーン5杯入れていたのですが、遠慮して2杯にしました。火を噴きます。ここの豆板醬はほんまもんです!
小碗で55元 随分高く成りました。 でも、西門街を訪れると必ず寄ってしまうお店です。 行列が出来てますが、直ぐに購入出来ます。 相変わらず気持ちの良い仕事振り
本当に日本人も大好きな味だと思います。 台湾にコレを食べに行ってると言ってイイほど安い!うまい!早い!の最高品♪九州にも欲しいなぁ!
麺は日本の素麺みたいでスープは少しトロミがあってモツとか入ってるのかな?台湾にはあんまりモツを処理してないお店もあってちょっと臭うのですが、ここは大丈夫でした。上にはパクチーが少し乗ってて(なしにすることもできるようです)日本にはなかなかない味です。小サイズでお茶碗一杯...分ぐらい、小腹満たしに最適です。また行きたいです。さらに表示
かつおだしでちょっと酸味のきいた味は、好みが分かれるかも。すごい行列ですが、回転はそう悪くないです。主食というよりはオヤツがわりに、小さいのを頼むのがオススメです。
常に行列はありますが、サイズを言えば直ぐに受け取れるので回転早いです。 鰹節とモツのなんとも言えない出汁で、優しいクセになる味です。
比較的早い時間からオープン。 2人で大きな方を1つで充分でした。 もちろん、味は他の方もお勧めしている通りに美味しかったです! トロッとしてるので、最後まで熱々! 暑い時期に食べるのも良いかもしれませんが、寒い冬の方が良いかな…
西門町へ向かった際に食べてみました。 お店の雰囲気は良いですが、シンプル。みんな店の周りでズルズルと立ったまま飲食されています。 注文してすぐに受け取り。パクチーを入れるかどうか聞かれます。カップ小と大が選べましたが、小でもボリュームがあるとの口コミでしたので小を注文。... 香りがよく、スープはトロミがついています。 麺は細麺、ズルズルとレンゲで掬って食べます。アツアツで美味しい。魚介の出汁が効いています。ニンニク・辛味・酢がお店に置いてありますので、好きに味を足して食べられます。さらに表示