トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
料理やお店の雰囲気
まだShanghai Huadu Dim Sumのコンテンツはありません。
ファミリー向け
Contribute
4.0
17件の口コミ
とても良い
2
良い
13
普通
2
悪い
0
とても悪い
0
Nichiru
神戸市210件の投稿
2020年1月 • couples
またまた、またまた、すっごい期待してきました。
台北の有名店を超えられるか!
超えたら台南に通います(`_´)
…ダメでした。
どうしても、皮が集まる捻ってあるところの食感が好みにあいません。
少し厚い、モチモチし過ぎ。
美味しいだけに残念です。
高雄で一軒、台南で二軒、期待を膨らませて行きましたが…無念。
日本で、有名店の支店に行こうと思います。
投稿日:2020年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Akira1951Usagi
成田市1601件の投稿
2019年7月 • couples
小籠包7個で80台湾ドル。安いと思います。ここの売りは松葉の香りを付けているところ。春巻も美味しいと思います。
投稿日:2019年7月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
くろまめあられ
福岡市85件の投稿
2019年4月 • couples
8:30頃の訪問だったので、並ばずにすんなり入れました。小籠包と野菜炒めと春雨とビールでNTD330。お値打ち感のあるお店です。
投稿日:2019年4月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
NSA
65件の投稿
2018年11月 • friends
<立地>
台南駅から徒歩11分ほど。台南駅と台南中心部各観光名所の途中にある感じ。台南自体そんなに大きくはないので、立地は悪くないと思います。
<料金・味>
コスパとても良いと思います。周辺のお店と比較しても総じて安いと感じました。なのに美味しいし料理がすぐ来るので時間がなくてささっと食べたい時や、小腹が空いた時にはオススメ(特に小籠包はすぐ来ます)。実際私もそうして観光の時間を捻出しました。
2回利用しましたが、お腹を壊すこともなかったです。少し汚れが目立つお皿もありましたが、言えばスムーズに変えてもらえました。使い捨てのお手拭きと日本語メニューあり。オススメは小籠包と空芯菜、卵とエビの炒め物。
<混雑>
利用したのは別日で13:30頃と20時頃。某ガイドブックに載っているためか、両日とも日本人グループが何組か利用していました。どちらの時間も混んでいましたが、ピークを過ぎた時間だったせいか割とすぐ座れました。19時〜20時は特に混雑するようなのでその時間は避けた方がいいかもしれせん。少人数で行くと混雑時は相席になることもありました。
総じてオススメです。私はまた行きたい思います。気になる点を挙げるとすれば、閉店時間近くになると注文や食事を急かされる時がある、あまり冷えていないビールを出される時がある(私はありませんでしたが、同席した方はあったそうです)くらいかと。
ですが、この2点に関してはこのお店でなくてもあると思うので、特に気にならなかったです!
投稿日:2018年12月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
boxergtb4
札幌市94件の投稿
2018年6月 • family
台南公会堂から徒歩3分ぐらいにある店舗は、料金が安く小籠包、炒飯、春巻き等
何を注文しても美味しく特に春巻きはパリパリでほんとうに美味しかった。
投稿日:2018年8月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
はじめ1017
宇都宮市599件の投稿
2018年1月 • solo
午後7時に店前を歩いたときは、お持ち帰りのお客様で大行列だったのですが、8時半に店前を通ったら空いていたので、入ってみました。小籠包は注文して3分で提供されました。一品料理は、調理してから提供で少し待ったくらいです。混雑を外すと、席も確保できて、ゆっくり食事できました。
投稿日:2018年1月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぶちぶち
府中町683件の投稿
2017年9月 • solo
友人の勧めで行ってみました。オープン直後に行ったのですが、営業しているのか分からないくらいゆるーい感じでしたが、店のおばちゃんに促されるまま入店。
日本語メニューもあり注文には困りませんでした。お目当ての小龍包のほか、友人おすすめの春巻、写真で美味しそうだったチャーハンを注文。
ビールもつけて結構なボリュームになってしまいました。
おなか一杯で苦しくなりましたが、とても美味しかったです。
投稿日:2017年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
LordGomez
千葉県1832件の投稿
2016年10月 • solo
蒸すときに松葉を一緒に蒸すという松葉小籠包発祥の店、ということですが見た目は庶民的な街の中華屋さん。皮は薄いのにスープはたくさんでこぼれることがない、本当に美味しい小籠包をいただくことができました。
投稿日:2016年11月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ystyle
札幌市1812件の投稿
2016年3月 • solo
泊まっている宿から近いので行ってみました。日本語表記のメニュー表があり安心できるのか、日本人の高齢グループが大声で騒いでいました。メニューはどれもNT$100以下で安いなぁという印象ですが、値段以上の満足は得られました。ザーサイ豚肉麺がNT$60 小籠包が7個でNT$80。安い小籠包の店は生姜に違いが出る印象です。安い店ほど生姜が硬く、皮も剥いていないお店が多い気がします。お腹いっぱいになりましたが、ローカル色は薄く再訪は無いかなぁ。
投稿日:2016年10月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
YasakaO
22件の投稿
2016年7月 • couples
店内はそんなに広くありませんが、テーブル席と円卓があります。
店員さんは日本語は話せませんがフレンドリーで、日本語のメニューがあります。メニューの種類はかなり多く、迷います。たくさん食べれそうなら、店員さんにオススメを聞きながら注文してもいいかもしれません。
小籠包・酸辣湯・空芯菜炒めを注文しました。どれもとても美味しかったです。運転だったのでアルコールは飲めませんでしたが、このお店ではビールを飲みながら色々な料理を食べたいと思いました。
投稿日:2016年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
10件中1~10件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
中西区/北区エリア
中西区は台南で最も人口が集中している地域で、商店やホテルが林立する繁華街です。長い歴史をもつ小吃の店も多く、台湾で廟が最も多いエリアであることから「衆神の都」とも呼ばれています。
林百貨、文学館、孔子廟、赤嵌楼、武廟、大天后宮など町のいたるところに名所旧跡がありますが、近年では歴史の風情あふれる細い路地も人気の観光スポットとなっています。手作り雑貨やアイディア商品の店が並ぶ府中街、台南スイーツが楽しめる正興街、百年の歴史ある町並みが残る神農街、古い城門がある信義街、新旧の文化が融合した新美街、台南グルメの店が並ぶ国華街と保安路では伝統の絶品グルメが味わえます。
北区はにぎやかな台南市街地の中にあって秘境といわれる閑静な地域です。公園路の321巷はもともと旧日本軍の将校宿舎があった場所で、現在その古い日本家屋では芸術家によって多彩な展示が行われています。
海安路の花園夜市は台湾で特に有名な夜市の一つで、2013年にはFacebookのチェックインスポットのランキングで世界12位を獲得しました。
周辺のおすすめホテル
すべて見る この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する