朝からやっている魯肉飯専門店。 正直、脂っこいので朝食としては重いと感じる人もいるかもしれませんが小サイズを注文してください。煮卵もおいしいです。 朝から人がいっぱいです。(回転率が良いので並ぶほどではない) 日本人観光客が多く、スタッフも外国人慣れしています。 席につ...いて、注文用紙に注文を書き、スタッフに渡す。食べ終わったらその伝票をもってレジで精算するシステムです。 駅からも近いのでアクセスも良い。さらに表示
魯肉飯がどのようなものか良く知らずに、とにかく地元の料理で人気店ということで行ってみました。もちろん注文したのは魯肉飯で、テーブル横の壁にある伝票に自分で鉛筆で注文したい料理の個数を書いて店員さんに渡す形式です。初めて食べるので中サイズ(40TWD)にしました。中サイズ...でも小食な私にはちょうど良いサイズで、一口食べてみたところ、口の中にシイタケの味が!はい、実は私シイタケが大の苦手なのです。泣く泣くシイタケを避けて食べましたが、シイタケが苦手な方はまず無理かと思います。さらに表示
1年前は一人で訪問。若いおとなしいアジア系カップルと同席になってしまい申し訳ない気分、小サイズの魯肉飯も物足りなかったのですが、今回は娘と再訪。サイズも中にし、やっぱり美味しいわ!と評価が上がりました(笑) 少し時間をずらして行くからか、私は待っても10分程度。お店の方...は相変わらず不愛想ですが、また行きたいです。ダックのゆで卵も全然癖なく美味しいですよ。さらに表示
内用と外帯で並ぶ列が違います。内用の列で待ち、お店の方の誘導で着席。日本語、英語、韓国語併記メニューを見せてくれて、お店の女性が煮卵と煮た厚揚げをお勧めしてくれたので、魯肉飯と合わせてオーダー。ハンバーガーより魯肉飯の方が着丼早い!美味しくいただきました!
地元の方も行く人気店で、並んでいました。 ルーローハンはみんな食べていました!ひき肉の入った麺も食べました。あっさりした味付けで美味しいです。 席は狭くてバッグを置くところはないので、荷物はコンパクトにしていく方が良いです。
台北で一番有名なルーロー飯のお店と聞いていきました。店構えは日本人の感覚だとちょっと引く感じ。行列が出来てましたが、回転が速くあまり待たずに席に着きました。並んでいる時に注文を聞いてましたが、中国語が判らないとそのままテーブルに案内され写真入りのメニューを見せてくれます...。自分で注文票に書き込むのですが漢字なので大体わかります。味は満足。女子なら小サイズで充分です。スープも美味しいので一緒に頼むとより楽しめます。さらに表示
遅いお昼を食べにいきましたが、数人ならんでいましたが5分程度で店内に案内されました。スープとごはんをシェアしていただきました。おいしいです
ルーロー飯、麺、鶏スープ、煮卵、豆腐を頼んでシェアしました。1人子どもがいましたが、ここのルーロー飯は八角の香がしないのでパクパク食べてました。生姜がたっぷり入った鶏スープも美味しかったです。店員さんも感じが良くフレンドリーな対応でした。 中正紀念堂の近くなので、セット...にしてもいいと思います。さらに表示
二重に並んでましたが30分ほどで入店。日本人もたくさんいました。座席も多いと思うのでまずは並んでください。美味しいルーローハンが待っています
遅めの朝食です。 魯肉飯と豚肉のスープ、煮卵をいただきました。 スープが美味しく、印象に残りました。 香菜は得意でないのですが、こちらのスープくらいであれば、大丈夫でした。