黒いスープが見た目濃そうな感じでしたが思ったよりあっさり!人気店らしく店から出るときには多くの人が並んで待っていました。
関西に行く際、いつも立ち寄ります。真っ黒なスープですが、見た目程、からくなくとても美味しいです。また、付け出しチャーシューやチャーハンもおすすめです。ラーメンは茹で方やチャーシューの部位(脂身、赤身等)など細かく希望も聞いてくれます。
スープの色が濃いのですが、思いのほか味はあっさりしています。また普通の中華そばでもチャーシューが多いような気がしてお得感があります。とても美味しかった。
見た目は、かなりしょっぱそうな黒い感じですが、食べるとそこまで辛くないです。 お出汁、こくで食べるというより醤油が勝っている感じ。でも、なんだかクセになり、また食べに行きたいと思ってしまうラーメンです。
中華そば(小)600円を注文。たしか、並みの3分の2玉くらいかと思います。 チャーシューが3枚ほど、あと、ほどよくねぎともやしが盛り付けられています。 醤油の色が濃く、麺がスープを吸ってしまいそうな感じですが、色だけで、味はあっさりです。麺を硬めにしたためか、スープを吸...さらに表示
「仁和寺」からバスで京都駅に戻り、「新福菜館」で遅い昼食をいただいた。平日の16時ころだったのですんなりと入店できた。中華そば並700円と焼きめし500円とライス150円を試してみた。しょっぱい中華そばとしょっぱい焼きめしの組み合わせは、さすがに塩がきつすぎて自分には合...さらに表示
ドギツイ真っ黒なスープですが、食べてみるとびっくりするほどあっさり。 チャーハンも同じく。 お隣の第一旭さんの方が長蛇ですが、 個人的には京都で一番好きなラーメンです。
京都駅近くの新福菜館本店。この「中華そば屋」感がたまらないですね。本店にはヤキメシ(小)が無く、他店舗のようなセットメニュー的なオーダーはできませんが、それもまたよし。ラーメンとヤキメシをさっと食ってさっと出るのが幸せ。
正月にふと京都駅近辺で小腹が空いたため、久々にお邪魔しました。 11時過ぎの早めの時間でしたが、それでも店外に10名程の行列。 回転が良いので待ったのは実質10分程でしょうか。 ヤキメシと中華そば(並)を注文。 美味しいとかまずいとかではなく、懐かしの新福菜館味に満足し...さらに表示
京都の人気中華料理店。 といっても、店内で入る注文のほとんどがヤキメシと中華そば。 特にヤキメシは美味い。 濃い色のソースで一気に大量に作るヤキメシが絶品で500円。