丸ビル36階のレストラン”ANTICA OSTERIA DEL PONTE”の中に入ります。 目立たないお店の入り口から、木彫の柱頭飾りをもつ遇柱やスレンドグラスの扉など、築140年を経た貴族の館の一部をそっくり移築した玄関とエントランスホール。 ワインセラーの通路を通...り店内に案内されます。中央には生花が飾ってあります。 店内のウエイターさんはイタリア系の人と日本人が数名でお世話をしています。 今日のランチは”ノルチャ産黒トリュフランチコース”とメニューです。 アミューズ(一口のお楽しみ)続いては、グラスに入ったアパタイザーです。 いよいよ、メイン料理”聖護院かぶ、リコッタチーズのカルチョーフィと黒トリュフのミルフィーユ仕立て、熟成メークインのスプーマと黒トリュフのゼリーを散らして”です。 続いては、”アマゾンカカオを練り込んだパスタです。蝦夷鹿の肉のソースと黒トリュフが載っています。これも美味です。三皿目は石垣島の魚“アカジンミーバイ”のソテーです。 黒トリュフとチーズののソース掛けです。四皿目は”イタリア産仔牛のミラネーゼの黒とトリュフ添え黒いのがトリュフですね。続いてはデザートです。 イチゴとトンカ豆とレモンです。こんなデザート見たことも食べたこともない。さらに表示