日曜日の16:30に予約しました。リクエストどおり窓側の席に案内されました。予約しないと最低1時間は待つみたいです。3段トレイとは別にパンケーキも付きどれも美味しかったです。スタッフも親切でとても良いひと時を過ごせました。
オーストラリアのパンケーキが有名なレストランですが、パンケーキ以外も充実しています。緊急事態宣言が明けた6月平日夜の利用です。18時半に行きましたが、「今日も満席になる予定です」ですって。人気のある店は、少々の向かい風も吹き飛ばすのでしょうか。ラムチョップのスパイスの味...付けがうまくとてもおいしかったです。グッチ裕三さんのお気に入りの店でよく来るそうですよ。ラッキーだと会えるかな?地ビール4本、チョップドサラダ、ラムチョップ、パンケーキ、コーヒーで税込み14850円。なかなかおなかいっぱいで、かつ、おいしい食事を楽しませていただきました。パンケーキはもちろんラムチョップがまた食べたい味です。夜はダウンライトになって雰囲気が大人。デートによさそうです。さらに表示
billsといえばパンケーキですがわたしはここのランチでパンとお野菜を使ったオープンサンドが好きで利用しました。お野菜いっぱいでお酒とも合います。
1年半ぶりにアフターヌーンティーをしました。 今回はドリンクフリーだったので、時間内に色々な紅茶を味わえました。 行くたびにスイーツやセイボリー、サンドイッチの内容が変わっているので、何度行っても飽きません。毎シーズン行きたいです。
人気のパンケーキ。 焼き時間が20分と長いなと感じたが味は絶品だった。 ふわふわでメープルシロップとバターが最高にマッチしている。 彼女が好きなのも理解できる美味しさ。
子連れの友人と利用しました。 店内は広々としており、子連れのママさんたちがたくさんいました。 隣りのテーブルとも少し距離があるためベビーカーを置いても邪魔になりません。 リコッタパンケーキを注文。 何とも言えない美味しさ。 ふわふわなパンケーキにバターとメープルシロップ...がよく合います。 ゆったりと安心して食事ができる空間はいいものですね。さらに表示
アフタヌーンティーで利用。 ネット予約もそんなに空いておらず、割とギリギリの予約でした。 ホテルの中にあり、店内は広く窓ガラスが一面にあるので銀座の街を見下ろせます! 天気がいい日は光が入るのでとても気持ちがいいです。 ゆったり広々と座れるソファー席が多くあり、子供連れ...でも十分にくつろげそうです。 お料理は一口サイズで軽食からスイーツまで存分に楽しめました! オシャレに盛り付けされてあり、インスタ映えでした!さらに表示
ラグビーワールドカップールドカップ決勝戦当日の午前中に来店。1ヶ月以上前にもかかわらず、予約残席がかなり少なく…残り1グループでした。お店はイングランドと南アフリカのユニホームを着た外国人ファンばかりでした。東京オリンピック期間中はもっと予約厳しいと予想です。
乳児連れの友人と利用。席数はありますが、予約とそれ以外とで朝からこみあっています。 予約して利用。周りも子供連れがおおく、かなり騒がしい場所でした。 意識高いメニューも多く、いろいろ迷いましたが、定番パンケーキとさっぱりシュワッとレモネード。なかなか贅沢なブランチ...となりました。 子連れに向いたお店です。予約は必須です。さらに表示
平日の4時ごろ利用しました。たぶんベビーカーでママ友とお茶するには最高なお店なんだろうと思います。とても賑わっていて落ち着かない感じでしたが銀座らしさですね。 個人的に 雰囲気は 七里ガ浜>台場>銀座 と感じました。