思いの外、庶民的なお店です。東京のおでんの名店ですが、何といっても大根の味の染み込み方には目を見張ります。ダシが効いた関西風と違い醤油色ですが、見た目ほど塩辛くなく、一杯呑みながらやると旨いなと思いました。単品で、がんも、ふくろ(巾着の小さなもの)、牛すじ、とうふ、そし...て冬場限定のさといもと、串物を頂き、締めは「とうめし」(小)でもうお腹一杯になりました。ビール中生と合わせて3,670円でした。(支払いは現金のみ) 冬場は昼も夜も行列で、この店の前を何十回も通ったのに入れませんでしたが、今日は新型コロナウィルス感染騒ぎで、行列もなく、 一階のカウンターに一人で座れました。狙い目が的中です。(笑) 因みにおでんが看板だけに、夏場の夜は並ばなくて済むそうですよ。さらに表示