すしざんまい本店のすぐ隣。見た目からそそられていたいちご飴。お寿司を食べたら食べたいと思っていました。 ラスト一個の状態で購入(汗) 飴が甘いので苺はすっぱさが感じられると思っていましたが苺も十分な甘さあり! 最後の一個、ゲット出来て良かったです。また食べたいです。
築地をぶらぶら。 甘いものが食べたくなりこちらにお邪魔しました。 苺スイーツ専門店で私にはドンピシャでした! どれにしようか迷いましたがいちご大福にしました。 甘さ控えめの餡に甘酸っぱい大きな苺! とてもおいしかったです!
築地で有名なイチゴ三昧のお菓子専門店。 いちごソフトクリームスムージーを頼みましたが、見た目も可愛い、味も美味しい! ただ結構なボリュームなので結構お腹にたまるかもしれません。
築地場外市場内にあるいちご大福が看板商品の観光客に人気のお菓子屋さん。『築地大福』と名乗る大福達は豊富な種類の餡と滋賀羽二重餅を使ったほんのり甘い餅。全体的にやわやわした食べ応えです。外国人観光客にウケてました。
築地にあるそらつき、混んでるかなと思ったら案外行列もなくサクッと購入できました。いちごのかわいい看板が特徴的でいちご大福やソフトが有名で今回はいちごミルキーソフトを購入!暑いときには冷たいものがほしくなりますね!そして見た目かわいい!
いちごスイーツ専門店です。いちごミルキーソフトを購入。ソフトクリームの上にいちごが乗っていて、見た目が可愛いです。
築地場外市場にあるこちらの店、築地そらつき。店の前のショーケースに並んでいるいちご大福がとてもおいしそうで、思わず買ってその場でいただきました。 こちらのいちご大福は、大福もちの中にイチゴが入っているのではなく、餅の上に大粒のいちごが半分以上顔を出していて、それがま...た、購入意欲をそそるんです。甘酸っぱい春の香りをたっぷり楽しめるいちご大福でした。さらに表示
10月から初夏位まで販売している苺大福は一個300円。カスタードや抹茶餡など種類が選べます。 売り子さんいわく、苺はアメリカ産で理由はそっちのほうが甘いから、とのことでしたが食べてみたらとても酸っぱかったです(笑)牛皮と餡が甘いのですっぱくてもいいのですが。 「滋賀羽二...重餅」を使用した大福ということで、餡よりも包んでいる牛皮の存在感がすごいです。さらに表示