アメリカのセレブ御用達レストランの日本支店。 ランチ利用。かなり空いていました。かなりお高かったです。でも、お刺身サラダのドレッシングとか、すっごくおいしかったです。 でもお寿司の量が少なかった。 もう少しお米Pleaseです。
アメリカで行ったことがあるから東京でも行ってみたいと言われて、連れて行かれました。よい雰囲気で外国の方は喜ぶのではないのかなと思いました。
日本在住の日本人には他にも選択肢がありますが、外国人には行きやすいでしょうね。 逆に我々が海外に行ったら、この手のお店が行きやすいでしょう。 そういうお店です。お値段もお味も。 外国人目線で見れば、高評価だと思います。
アメリカでNOBUに行ったことのある方は安心の雰囲気。一等地ながらカジュアルで温かいホスピタリティと興味のわく食材。予約もスムーズ。
時々行きたくなるお店です。 2〜3ヶ月に一度、お邪魔しています。 電話対応:あまりハキハキはしていませんが、丁寧な対応をしていただけます。 周囲に団体客がいるときなどは事前に伝えてくれるので、その点は助かります。 場所:最寄り駅からは少し距離があります。 歩くと少し...かかるけど、タクシーに乗るほどではないですね(坂道なので着飾っているときの徒歩は辛いです)。 帰りは食後の良い運動になると思います。 店内の雰囲気:良いです。 決して煌びやかではありませんが、落ち着いた雰囲気の中で外国語が多く飛び交っている店内はまるで海外のレストランにきた感覚にさせられます。 サービス:概ね満足です。 当たり前ですが、予約をしていけば直ぐに席に案内してもらえます。 料理の説明も丁寧ですし、食べるものの相談にものってくれます。 ただ一点。以前伺った際にミネラルウォーターを頼み、一杯目はミネラルウォーターを入れていただけましたが、2杯目以降はなぜか普通のお水を入れられました(ミネラルウォーターのボトルは横に置いてある状況でです)。 サービス料をとるお店でしたらこういう細かい部分も気をつけていただきたいです。 料理:好き嫌いは分かれると思いますが、自分には合います。 創作料理が好きな方でしたらきっと好きだと思います。 盛り付けなども綺麗にしていただけます。 自分は「ブラックコッドの味噌焼き」、「ソフトシェルクラブロール」といった定番料理を頼んで、他は店員さんと相談しながら決めていきます。 創作料理はいいですが、普通のお寿司などは正直言って他のお店で食べたほうが良い気もします。 また、飲み物も豊富ですし、メニューにないカクテルなども用意していただけます。 金額:安くはないです。頼んだ時の感覚のプラス2割といったところでしょうか。 ただ、都内の和食は高級なお店が多いので、そこまで気になりません。 総評:外国人や珍しいものが好きな人、「和食が食べたい」という女性とデートでいくには最適なお店でしょう。 個人的には、一人で仕事帰りに行ってカウンターで軽く食べて帰る生活に憧れます。さらに表示
初めてこのレストランへ行きましたが、大人数のためセットメニューをお願いしました。 お食事は、美味しかったのですがボリュームの多さに全部食べることができませんでした。 外国人用ですか、寿司がメニューの途中で出されてしまうので日本人には?という流れでした。綺麗な盛りつけなの...で、そこは良かったです。さらに表示
NOBUシェフが親友の俳優、ロバート・デニーロ氏と共同開発したレストランと言う事で、オープン時には大変な話題になり、ずっと気になっていました。があまりに 高級すぎてなかなか、近寄れなかったのですが先日、ついに入店しました。 ホテル・オークラの近くと言う事で環境からして「...セレブ・レストラン」ですが入店するとそこは、まるでニューヨーク。従業員も客も半分は外人で、漂う高級感はピカイチでした。肝心の料理は「柚子」を効かしたソースが印象的でした。材料も食器も大変なこだわりを感じます。そう、しばしばは行けないと思いますが「ご褒美レストラン」として時々は訪問したいです。さらに表示
妻と東京旅行の記念に訪れました。 外人さん向けの西洋料理との想像を裏切る美味しさでした。 お肉は一口食べて、思わず、美味しい!と言葉が漏れるほどでした。 少しは外人さん向けにアレンジされていますが、良い意味で期待を裏切る斬新さでした。ワインも美味しかったです。 また行き...たいです!さらに表示
高級だけど頷けるほどおいしい。レストランスタッフの気遣いも素晴らしい。ワンプレートが大きいので頼みすぎないように!
初めてNobuへ友達と一緒に行きました。平日のディナーで伺ったのですが、スタッフの多さにビックリしました。 サービスは良く、フレンドリーでした。 料理は美味しいけれど、強気な価格設定でビックリしました。スタッフが多いのも、納得しました。