六本木ヒルズ地下のレストランエリアにあるラーメン。平日の12時台でしたが待ち時間なしで入れました。店舗外の発券機で柚子塩ラーメンを注文。味はしっかりした麺とさっぱり柚子の香りでとても美味しかったです。
日比谷線開札口から直結の六本木ヒルズの通りを地下に降りるとあります。入り口で食券購入してから注文。塩ラーメン思ってたより濃いめ。
有名人気店AFURIのラーメン。旅行の際に頂きました。柚子醤油ラーメン1080円。東京は想定的に高めですね。でも美味しい一杯はさすがの一言。体に優しそうな一杯です。
どちらかというとさっぱり系のラーメン。 ゆずの香りと、その場であぶって乗せられるチャーシューがたまりません。 塩にするか醤油にするかはその時の気分ですが、醤油味を頼むことが多いかも。 ヒルズに行くと必ず寄りたくなります。
化学調味料を使わず素材の旨味をいかしたラーメンAFURIの六本木ヒルズ店。全席カウンターで、お店もおしゃれなので女性もひとりでサクッと入れます。ゆずと焦がし醤油の風味がマッチしていて美味しかったです。
女性一人でも、入り易いのはありがたいとですが、1000円越えのラーメンって… ま、ヒルズだから仕方ないかな。 お味は塩柚子を頂きましたが、くど過ぎず美味しいかったです。 麺、コッテリスープなどが選べました。 量は少ないから男性はどう?
恵比寿にしかないときに昔から好きでよく行ってました。 当時は800円台?だったかな?それでも高い、けど美味しいから行く!と行ってました。 月日はながれ900円台になり、久しぶりに行ったら1000円台に!! ラーメン界激震ですね。それでも味はしっかり変わらず美味しかった...です。 外国人向けにはそれでも問題ないし、一大観光グルメになっているのでしょうが、恵比寿を知っている人間からすると悲しいですね、、、さらに表示
六本木という場所柄なのか外国人のお客さんが多いように見受けられます。あっさりスープで遅めの夕食にも〆のラーメンにも良いと思うのですが、通路に面した丸見えの店内でなかなか落ち着きません。駅直結で立地はいいので残念です。
昔恵比寿のアフリにも行ったことがありましたが、六本木ヒルズにもできていました。店内は清潔感あり、場所柄女性も多かったです。大変入りやすく利用していて良かったと思いました。
ぶっちゃけます。美味くありません。なんで有名店になったのかさっぱりわかりません。是非一度食べていただきたい。私の言っている意味がわかると思います。大衆チェーン店のほうが安くて美味しいラーメンが食べられます。間違えありません。