トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
珍々軒
口コミ
口コミや写真を投稿
3.9
(34)
すばらしい
9
良い
13
普通
11
悪い
1
とても悪い
0
lilybt
4699件の投稿
2022年11月 • solo
アメ横の上野寄り、高架に挟まれたオープンエアの町中華です。台北やバンコクの街角にでもありそうな小汚いテーブルと丸椅子のアトモスフィがより気分を引き立てます。夜やや早めの時間帯は、仕事終わりのサラリーマン(ビジネスパーソンという呼称が似つかわしくありません)が麺類を啜っているのが目立ち、従い、回転は速いので混雑に臆する必要はありません。
ネギチャーシュー、餃子、炒飯を選択しようと思っていましたが、野菜を摂取しなくては、という天啓が降りてきて餃子を肉野菜炒めに変更します。肉野菜炒め単品は品書きにありませんが注文可能、もともとタンメンが名物にこちらですから、見事な歯応え、味付けです。TVで紹介されたか何かで炒飯の評判が上がり、異様に注文が入るようになったようですが、卵を強く感じる典型的な代物でしっかり米粒が風味を纏っていたとはいえ、それほど称揚するものとは思えませんでした。
投稿日:2023年10月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
itomana
東京都131件の投稿
2022年12月 • friends
上野に来たなら是非寄ってみてほしいお店です。
いつも行列の出来ている人気のある町中華屋さんです。
さかんにチャーハンを炒めている音が聞こえてきて、おとを聞くだけでもお腹が空いてきます。
チャーハンも美味しいのですがスープが格別にうまい。
どの料理も美味しいのではずれはないと思ってます。
観光客も増え、外国人観光客の姿も目立つようになってきています。
時間帯によっては結構待つと思うので、早めに動いた方がいいと思います。
投稿日:2023年5月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Miru-chan
1420件の投稿
2022年12月 • none
水曜日の昼過ぎに行ったところ、待たずに入店できました。タンメン、シャーシュー、餃子を注文。どれもとても美味しかったです!
投稿日:2022年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
みのるくらっち!
10件の投稿
2022年11月 • none
唱和感漂ういい雰囲気のお店♬シンプル美味しい中華そばはチーユの旨味が程度に合って何とも言えない美味しさでした♬
投稿日:2022年11月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ewalker10900
横浜市8708件の投稿
2022年9月 • solo
客の8割は頼む炒飯を頂きました。厨房では一度に4、5人前は鍋煽って作ってます。味は優しいですね。悪く言うとインパクトは無いかなぁ。
お店はガード下でオープンエアーです。
投稿日:2022年9月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ウルルン滞在記
6件の投稿
2022年8月 • none
凄くレトロな雰囲気を醸し出してる中華店さんでした。 濃い色したラーメンスープ(醤油)も見た目ほど濃くなくて、チャーシューも美味しくバランス感も良くて美味しかったです!
投稿日:2022年9月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ichijo_yuki
会津若松市6515件の投稿
2020年5月 • none
ハシゴにハシゴを重ねて締めはこちらの店
ガードしたの名店珍々軒
タンメンがオススメだがラーメンも捨てがたい
自家製ラー油が美味しいので、タンメンには是非使って欲しい
投稿日:2021年3月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Shige
東京都心75件の投稿
2021年1月 • none
各種TV番組に取り上げられているお店。週末は常に満席です。茹で豚でビールをやっつけ〆にラーメン&チャーハンが最高です。
投稿日:2021年2月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tamu2
横浜市1041件の投稿
2020年2月 • solo
昔ながらの中華そば、あっさり醤油です。
この日はちょっと風が冷たい日でしたが何となく大阪で食べたラーメンを連想してここにしました。
結果はオーライでした。
支那そば好きの方にはいいと思います。
麺もマッチングしていました。
投稿日:2020年2月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nuages
日本39件の投稿
2019年6月 • friends
日曜日の昼時に来店。数組待ちでした。外にテーブルと椅子を並べている状態ですので、人様が食べているのを眺め、あれがおいしそうだね、あれは何だろうと盛り上がっているうちに順番が来ました。チャーハンと餃子を注文。
チャーハンは、昔ながらのオーソドックスな、でも案外なかなかありつけないようなおいしさ。餃子は皮が厚めでもっちり。小振りで食べやすく、どちらもスタンダードでありながら、並んだ甲斐があったと思える満足感に包まれました。
投稿日:2019年9月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Minnie20104
1025件の投稿
2019年5月 • family
土日のお昼時に行ったので、結構混んでいました。真夏日よりだったので、屋外のため暑くて、アツアツのラーメンは食べれるか不安でしたが、すっきりとしていて完食できました。
投稿日:2019年5月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sushinohito
港区1655件の投稿
2019年2月 • solo
上野に用事があり、寄ろう寄ろうと思いいつも大行列なお店。
戦後から続く名店ですね!!
□食べたもの
☆湯麺(タンメン)@700
ラーメンは@500
絶妙なコスパです!!!
いつも外国人、昼から飲んでる日本人でごった返しです!!!
今回はさっと入れたのでラッキー!!!
久々のタンメン!!!
しょっぱめの塩スープ!!
細めのストレート麺!!
外で食べるから美味しのか?
なんか好きなんですよね〜
ご馳走さまでーす!
しんご
投稿日:2019年4月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
草津のおじさん
1件の投稿
2019年3月 • solo
狭い店内ながら繁盛店で常に人の入りが絶えない。前から気になっていたこともあり、今回初めて昼時に行って、餃子+ライス+スープのセット(650円)を注文。量と味と値段のバランスは申し分なし。他のお客さんが頼んだ料理も美味しそうで、次回来た時に注文しようかとも思った。ただし、接客が残念。食後、お勘定を済ませるべく、立ち上がって、コートを着る、財布を取り出そうとしていたところ、配膳中の店員の女性に背後から小突かれて「もう、どいて下さい!」って。。。忙しいのは分かるが、初めて来た店内で、店員の作業の導線はこっちは分かってないんだから、そんなこと言われてもね。。接客を期待するような店ではないが、失礼なのは頂けなく、安くて美味しい店だっただけに残念。
投稿日:2019年3月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ワイン忍者
東京都2091件の投稿
2018年12月 • solo
近くのちんまん軒が満席だったので、みんな大好きなちんちん軒に来てみました。
ラーメンが500円で食せるという昔ながらのお店。
お店はオープンスペースになっており、極寒の日はかなり厳しそう。
カウンター席とテーブル席があります、常に結構お客が入っている状態です。
ラーメン500円をオーダー。
若い夫婦?がホールを担当してくれています。
トッピングは刻み長ネギ、スナックエンドウ、メンマ、塩気強めなチャーシュー。
スープは昔ながらの醤油。
特筆すべき味ではないですが、卓上の唐辛子と胡椒を大量投入でかなり好みの味に。
お値段安くてある程度お腹いっぱいになるので便利なお店。
投稿日:2018年12月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
大大吉
藤沢市2035件の投稿
2018年5月 • solo
独特な雰囲気で頂くラーメンは格別ですね。
ラーメンって、雰囲気で食べさせる料理かも知れません。
屋台の夜鳴きラーメン、
あれって、食材のクオリティだの衛生面だのって、
正直なんの関係もないし、
顧客満足度への影響もないような気がします。
雰囲気で食べさせる。
これが重要。
まさしくこのお店さんの料理はそんな感じです。
ご馳走さまでした。
余談ですが、食べログ3.58の評価(H30.9.7現在)、
摩訶不思議です。
投稿日:2018年9月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
31件中1~15件の結果を表示中
お財布に優しいイチ押し食事スポット
すべて表示周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
上野、浅草
江戸の歴史と文化を色濃く継承した上野・浅草。博物館や美術館が集まり、広々とした上野公園は人々の憩いの場となっています。上野駅前から続くアメ横では、鮮魚、乾物、洋服店など所狭しと商店が並び、特に年末は正月用品を買う客で大賑わい。浅草寺を中心として発展した浅草には、日本古来の雑貨や着物を扱う店が多く、おみやげ探しにはうってつけです。お祭好きの土地としても知られ、5月の三社祭は街全体が盛り上がります。
周辺のおすすめホテル
すべて見る 近隣のおすすめレストラン
すべて見る この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する