連休利用で遊びに行ったときに、ネット検索から利用したお好み屋さんでした。 凄く人気もあるだけのことがあって、生地、具材ともに美味しく、とくにソースとのバランスが匠でした。
連休利用で遊びに行ったときに、ネット検索から利用したお好み屋さんでした。 凄く人気もあるだけのことがあって、生地、具材ともに美味しく、とくにソースとのバランスが匠でした。
昨年9月 初めてこちらを訪問し 《新鮮トマトとチーズのお好み焼き 添付 写真参照》の味が 印象的だったので 再訪しました。今回《新鮮トマトとチーズのお好み焼き 1200円税込》《広島焼 1200円税込》を注文しましたが やはり美味しく 大阪の文化を感じさせてくれ、暑...い夏の季節でありながら お客さんが店舗外に行列をつくって待っていること納得です。又 今回 店舗内に《味乃家おうちシリーズ・お好み焼き粉 880円税込 添付 写真参照》が販売され このお好み焼き粉を購入し レシピ通り自宅で焼けば 美味しいお好み焼きが食べれると聞き 購入しました。 先日 自宅で試しましたが 従来 自宅で食べていたお好み焼きとは 食感が大きく異なります。 自宅で お好み焼きを作られる方 一度試されることお薦めします。さらに表示
なんばにあるミシュランお好み焼き店。 お店はビルの2階にあ理ます。 来店した時にはウェイティングがありました。 店頭にメニューがあり、待っている間にメニューを決めて、 スタッフが来たら事前に注文するシステム。 店内に通されるとカウンター席に案内されました。 目の前で...豪快にお好み焼きを作ってくれるので、 料理が出来上がるまでの時間があっという間でした。 焼きそば、ネギ焼き、お好み焼きがセットを注文。 初めに、焼きそば、ネギ焼き、お好み焼きの順番で 食べ終わるとすぐに提供してくれるのが良かった。 味は関西らしく、全体的にソースが甘め。 一押しはなんといてもお好み焼き。 ふわふわとした食感で、 マスタードマヨネーズと青のり、鰹節がベストマッチ。 今回は二人で食べに行きましたが、 お腹いっぱいでした。(男性同志ならちょうどいいくらい) カップル利用だと 一人一品で十分満足できると思います。 美味しかったです。 また、来ます。さらに表示
こちらは 大阪ナンバエリアで有名なお好み焼き店とのことで 妻と訪問しました。メニューを見て 注文したのは[新鮮トマト&チーズ 1100円税込 添付 写真参照][一色お好み焼き(豚)930円税込]で お好み焼きの具に《トマト》が合うこと 初めて知りました。こちらは お...店の方が最後迄 焼いてくれるスタイルで 素人目から見ると 少し焼き過ぎるのではと思うほど じっくりと焼いていながら 食べると たこ焼きにように トロトロ感があり 流石に大阪の有名お好み焼き店は 食材、焼き方を含め 一味違うと感じさせられ 再度 訪問し 他のメニューを食べたくなります。さらに表示
美味しいと聞いて、伺いました。ネギ焼きとお好み焼きミックスを注文し、妻は酎ハイも飲んでご機嫌でした(笑)。流石本場のお好み焼き、どちらも美味しくて大満足でした。
仕事の仲間と大阪出張、食い倒れのスタートで本場のお好み焼きを食べる。 年に数回しか食べることがないので、美味しいお好み焼きを知らず食べてビックリ! こんなにふわふわなんですね‼︎ こんなに美味いお好み焼き食べたの初めて。 ねぎ焼きも美味しい。 美味かった〜。
14:40~lunchに伺いました. webから予約しました. 予約menu梅 set×1. 豚玉×1. キムチイカ焼き×1. set drink:烏龍茶×1. takeout ↓ 焼そばpain×1. 焼そばpain(curry味)×1. staffさんがお好み...焼き焼いて下さいます. staffさんみんな感じ良いです.さらに表示
先日初めて友人と行きました。 店内は時間帯のせいかかなり混んでいましたが活気にあふれていました。 お好み焼きはいろんなところで食べて来ましたがここのは一味違いました。 ふわふわで食べた瞬間に、「あ、うまい。」ってぽろっと一言本音が漏れるほどです。 是非お近くの方は行って...ほしいです!さらに表示
難波のこの店に行きたくて、大阪に来ました。お好み焼きが美味い、それで高くないから、コスパは最高でしょう。焼きそばも食べましたが、こちらも旨いけどお好み焼きほどではないかも。いつも行列のようですので、来店の際は覚悟してください。ついでに、ビールも安いです。
いつも長蛇の列ができるお好み焼き屋さんです。難波駅からも近く利用しやすいのですが、並ばないといけないので近寄らなかったお店です。覚悟を決めて友人と一緒に行きました。二人でシェアすることにして「味乃家ミックスお好み焼き」と「ミックス焼きそば」を注文しました。10時半に到着...しましたが、数えると35~40人のお客さんがすでに列を作っていました。店内は記憶によれば50席ほどあるので一巡目で入れそうです。なら待つことにします。「味乃家ミックス」は、豚、海老、イカ、タコ、ミンチにたっぷりのキャベツが入ってボリュームがあります。ソースは大阪らしく甘めです。ミックス焼きそばも、そばと具材にソースがよく絡んで美味しいです。さらに表示