がじゅまるの木が木陰を作ってくれて、暑い夏も涼しさを感じる場所でした。 仕事で小笠原に伺ったのですが、時期的に閉まっているお店も多くなってしまい、とても助かりました。 いろいろなサイトやページで紹介されている『サメバーガー』と『小笠原珈琲』を頼みましたが、とても美味しく...いい時間を過ごすことができました♪さらに表示
船乗り場降りてすぐのところにあります。コロナ禍でランチをやってるお店が少ない中貴重なカフェです。 現在はコロナ禍ですので、pcr検査の証明及び3人以上の同席はできません。 オープンテラスで気持ちの良い風が吹いてます。 サメバーガーという変わったバーガーがあったりしますが...、タコライス、カジキのフライののったカレー、チーズバーガーをいただきました。 どれも美味しかったです。 お土産やさん、ホテル、竹ネイチャーというアクティビティ併設でなにするにも便利です。さらに表示
大きなガジュマルの木が目印のカフェ。二見港の目の前にあり出港前に立ち寄った。暑い日だったがガジュマルの木が良い日陰をつくってくれる。
がじゅまるの木が素敵なカフェで、木陰でのんびり小笠原珈琲を飲めば、贅沢すぎる時間が過ごせます。私はランチセットでしたので普通のホットコーヒーでしたけど(笑)ポテトもいい塩加減で、チーズバーガーも美味しくてペロリ。島はちみつのパンケーキもとても美味しかったです。島はちみつ...は濃厚な甘さでした!さらに表示
港のすぐ近くにあるお洒落なカフェです。ケーキとコーヒーで800円程度で、値段も悪くありません。ケーキのガトーショコラは美味しかったです。1点、残念だったのは外で食べていたら鳥のフンが落ちてきたことです。幸い飲食物に被害は無かったですが、洋服が汚れてしまいました。自然のこ...となのでしょうがないですが、そのようなリスクを避ける為には室内の席で食べることをオススメします。さらに表示
大村地区にありますので、大村に泊まらない方は初日か最終日に利用することをお勧めします。島は現金しか使用できない店舗が多かったですがこちらはpay payが使用できました。
サメバーガーはフィレオフィッシュバーガーの味で、食べやすいです。オナガザメ?の肉です。 小笠原コーヒーは小笠原でも限られたところでしか飲めません。2、3件しか喫茶店や食べ物屋でもないと思います。ただ、希少価値のため、少々お高いです。私の飲んだときは1000円位で、非常に...上品な味で、フィルターで濾したドリップです。ガツンとしたのが飲みたい方は他のコーヒーをおすすめします。ハートロックカフェはやや高めですが、それなりのものを提供してくれます。他にもパッションフルーツジュースやビールなど楽しめます。夜6時くらいに閉まるのとおがさわら丸入出航の関係でお休みがあります。さらに表示
小笠原近海で取れたサメをサメバーガーにして売っています。新鮮なので臭みもなくおいしかったです。たんぱくなので鳥の胸肉のような感じ?に似ていました。
念願の「飛鳥Ⅱで小笠原へ」が実現! ネットでも紹介されていましたので散策の合間に軽食で頂きました。 フイッシュバーガーと変わらない食感でした。 レギュラーとスパイシーの2種類の味付けがあります。 スパイシーをいただきましたが、淡白な白身とピリッとした辛さで美味です。 陽...射しの強い中、ウッドデッキで海を見ながら心地よいひと時を過ごせました。さらに表示
小笠原らしい軽食がいただけます。ウッドデッキのテラスからは道路を挟んで海が見えます。席数は多くありません。サメバーガーはスパイシーと普通の物があり、私はスパイシーサメバーガーのポテトと飲み物のセット@1100を注文。サメと言われなければ分からない白身であっさりした味わい...の美味しいバーガーでした。亀バーガーもあり他では味わえない物だと思います。さらに表示