リアルト橋近くの人気のマドンナレストランの斜め前に位置しています。8時半頃に行った時はお店の外まで人があふれ、外のテーブルでもワインを片手に大勢の人が楽しんでいました。それでも待つこと15分くらいでテーブルに着くことができました。シーフードパスタとカルボナーラはどちらも...とても美味しかったです。さらに表示
リアルト橋近くの人気のマドンナレストランの斜め前に位置しています。8時半頃に行った時はお店の外まで人があふれ、外のテーブルでもワインを片手に大勢の人が楽しんでいました。それでも待つこと15分くらいでテーブルに着くことができました。シーフードパスタとカルボナーラはどちらも...とても美味しかったです。さらに表示
息子はイタリアで本場のペペロンチーノを食べるのを楽しみにしていたのですが、イタリアでは簡単な家庭料理の扱いらしくレストランのメニューにあることはなく、現地の人(なんでわざわざ?というリアクションもあり)に聞いて行ってみました。 リアルト橋から近い場所にありますが、ヴェネ...ツィア独特の入り組んだ迷路のような道を行くので着くまで多少心配になりました。 味はさすがのしっかりしたアルデンテで美味しかったです。でも改めて日本のイタリアンのレベルも高いことに気づきました。さらに表示
お昼11時半くらいに伺いました。 店内は狭いですが、内装がオシャレで料理が出てくるまで楽しめました。 ランチセットでアラビアータとアペロ18€?だと思う。 味は美味しかったです。イタリア料理ー。をいただけました。
ヴェネツイア来訪時必携のガイドブック「ヴェネツイア カフェ&バーカロでめぐる、12の迷宮路地散歩」に掲載されているお店。閑散期だからか、特に予約することもなくすんなりとランチに入れました。頼んだのはペペロンチーノ。決して量は多くないのですが、博多とんこつのかためを思わせ...るような麺のコシと、美味しいオリーブオイルが相まって、こんなにおいしいペペロンチーノは初めてでした。店の雰囲気も良く、おススメのオステリアです!さらに表示
ある本で「美食家も満足する人気店」とあったので、夕食を食べてみました。 チケッティ/アンティパストの盛り合わせ(20ユーロ)、パスタ、サラダを 頼みました。チケッティは、3か所ほど食べた中では一番おいしく、乗っている 具もしっかり手作りで作り込んだものでした。 パスタは...エビのスパイシーな太いパスタで、美味しかったですが、20ユーロと 安くはありませんでした。 店内は狭く、1時間弱でドリンク合わせて60ユーロ強(9000円)ということで、 さくっと食べるご飯としては高いかなという印象でした。さらに表示
で紹介されているようで、壁には多数の切抜きが飾ってありました。が、ベーコンと卵のパスタといただきましたがお味はいたって普通でした。また、当たり前ではありますが、小額の場合、クレカは控えて欲しいそうです。
この店は地元の方が通う店だとベネチアの友人に教わりました。リアルト橋近くのRuga Realtoという明るい通りに面していて、よくガイドブックに載っているトラットリア・ラ・マドンナの近くですが、そういう大きな店ではなく20席程度のこじんまりとした雰囲気です。 入り...口の黒板にお勧めが書いてありますが、中に入ると英語メニューがあります。料理は一皿12?19ユーロくらいですが、ベネチアではどこも値段が高めなので、充分良心的だと思います。綺麗な店内を眺めながらのんびりと料理の味を楽しみたい人、1人から数人のグループ、家族に向いています。店内の雰囲気はクラシックでとても良いです。前菜が2つのショーケースに飾られていて、8品ほど盛り合わせてワンプレートで出てくるので分け合うのも良いと思います。魚介と野菜の料理が中心のベネチア伝統料理は、クセのある香辛料を使わず辛さもなくオリーブオイルだらけでもないので、日本人、子供の口にも合うと思います。トマト味の料理が多いかもしれません。ワインの飲み物の注文に迷ったらまずはプロセッコがお勧めです。ベネチア産の甘くない発泡ワインで地元の料理にとても合います。 私たちが行ったときはカウンターの中の若い女性ひとりで注文、ウエイトレス、会計をしていて、早い時間で空いていたので非常にスムーズでしたが、混んだときにはサービスが遅くなるかもしれません。私は小樽なので魚介をよく食べますが、この店の下ごしらえは特筆もので小さな貝の中の砂まで綺麗に洗ってありました。それが遅さの理由だと思えば、待つのも嫌な気分にならないでしょう。接客も良く、英語でメニューを丁寧に説明してくれました。ホームページによると、イタリアのGambero RossoとミシュランガイドのGrand Gourmet for the 2000 に掲載されたそうです。 ホームページからメールで予約出来るようですが、ベネチアの人は夕食が遅いのでこの店なら夜7時頃だと予約無しで入れることが多いそうです。私たちも7時で予約不要でした。コース料理にも力を入れているそうで、早めに入ってゆっくり食事をして、夜9時くらいになり、周囲の商店が終わって暗くなっても、広い通りから安全に帰れます。さらに表示
リアルト橋を歩いて夕食に決めていたレストランに出向いたものの開店まで30分ほどあったので、仕方なく付近をうろうろしていて偶然見つけ、素敵な入り口から惹かれて入ったお店。午後7時前とあって客は一人もいなかったので、飲み物だけでもOKか尋ねて奥のテーブル席へ。カウンターには...いろいろなチケッティ(cicchetti)が並べられており、見て選べるのが素晴らしい!ただしメニュー(イタリア語のみ)から飲み物を選ぶのに一苦労。注文が決まるまで、お店の方は結構親切に根気よく対応してくれました。地元の人気アペタイザーやプロセッコワイン、各種ブルスケッタやポレンタにイカ墨をのせたケーキ風、ポテト揚げ団子(?)風など楽しみました。Osterio Antico Dolo、夕食前のひとときにおススメです。さらに表示
気に入った点 1.リアルト橋近くの場所 2.雰囲気のあるこぢんまりとした店内 3.美味しい味 気に入らなかった点 1.そんにに安くはない(ベニスは何処もそうかも) 2.料理のボリュームはあまり無い 3.店員の対応が少し気忙しいように感じた
これは私がイタリアを旅行した2週間で食べた最高の食べ物でした。雰囲気は居心地が良く、サーバーはフレンドリーで英語が上手です。しかし、際立っていたのは食べ物でした。この場所は、伝統的な料理とより創造的な料理の両方で、彼らが何をしているのかを本当に知っています。ホタテの前菜のグリルとその日のパスタを注文しました。これは、セージバターを添えたカボチャのニョッキでした。どちらも私のデートはとても美味しかったので、食事が終わってから何時間も話しました。 ここで食べることを考えているなら、それをしてください。あなたはあなたがしたことをうれしく思うでしょう。