ハリーズ バー

ハリーズ バー

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ハリーズ バー
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
Il 13 maggio 1931, Giuseppe Cipriani aprì l'Harry's Bar a Venezia. Nel corso degli anni, Harry's Bar è diventato il luogo in cui scrittori, pittori, artisti, aristocratici, re e regine si sarebbero incontrati. Tra questi c'erano: Barbara Hutton, Katherine Hepburn, Gary Cooper, Giancarlo Menotti, Peggy Guggenheim, Orson Welles, Frank Lloyd Wright, Joe di Maggio, Truman Capote ed Ernest Hemingway. Le chiavi del successo di questo piccolo Bar sono state: servizio, libertà e mancanza di imposizione.<br />Nel corso dei suoi 93 anni di storia, Harry's Bar è stato testimone del XX secolo a Venezia. La sua importanza è stata riconosciuta anche dal Ministero del Patrimonio Culturale italiano che lo ha dichiarato un punto di riferimento nazionale nel 2001. Nessun altro luogo pubblico in Italia aveva ricevuto lo stesso premio nello stesso secolo.
特徴
料理
イタリアン、欧州料理
食事のタイプ
深夜営業、ドリンク
予算
¥¥¥¥
特徴
アルコールメニューあり
アルコールメニュー豊富
クレジットカード可
テーブルサービス
予約
座席あり
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0023:00
月曜日
11:0023:00
火曜日
11:0023:00
水曜日
11:0023:00
木曜日
11:0023:00
金曜日
11:0023:00
土曜日
11:0023:00
3.2
バブル評価 5 段階中 3.22,465件の口コミ
とても良い
694
良い
477
普通
447
悪い
337
とても悪い
510

大谷志成
4件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年2月 business
イタリア社員研修旅行でカルネヴァーレ前ヴァレンタインの次の日に15名で行きました。15名の予約をよく受けてくれたなと思い感心しました。 私はヴェネツィアを訪れたのは10回目くらいでしたが、この店の場所はいつも見落としていて今回が初めての利用でした。発祥のベリーニとカルパッチョだけはスタッフに味わってもらいたくて行きました。私がオーダーしたのはベリーニ15とカルパッチョだけ。少しづつ分けて15皿のつもりでメニューを見ないまま伝えたので、カルパッチョのピッコロのメニューを見過ごしていました。後のプリモ・セコンド・ドルチェは適当に数種類づつスタッフの料理長に勉強になるようオーダーしてもらい、しっかりと全てに堪能させていただきました。 2階の一部のスペースに15名は少しきつかったけど正直料理はどれも美味しくサービスも素晴らしかったです。食事を終えてゆっくりメニューの値段を見てビックリ。 なんとタンブラーのグラスで供されたベリーニが1グラス22エウロで15皿のカルパッチョピッコロが一人前52エウロ。勿論その他にも沢山いただき、皆もお腹いっぱいになりました。私たちは一応プロ集団なので良い体験ができたと思いますが、一般の方には少々価格がきついかなと感じました。くれぐれも覚悟の上ご利用された方が宜しいかと思います。
投稿日:2019年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

henrijayer
東京都680件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年9月 couples
思っていたよりカジュアルなお店でした。 二階の窓からの景色は絵画のようでとても印象的です。 ベリーニやお料理は特別なものではありません。 ハリーズバーでベリーニを飲む!ところに意味があるのだと思います。
投稿日:2018年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

pururun
日本111件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年1月 solo
カクテル ベリーニと牛肉のカルパッチョの発祥だけあって世界一と言っても過言ではありません。プリマベーラと言うリゾットも素晴らしいです。
投稿日:2018年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Cristalist
東京都314件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2018年1月 couples
ベリーニは好きなので、発祥の店ということでバー利用で訪問。チープな脚なしのグラスで出てきてびっくり、味は悪くはありませんがこれよりおいしいベリーニを出すところはたくさんあります。しかも21ユーロ。全くその価値を感じませんでした。
投稿日:2018年2月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ヤーマダ君
5件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年10月 solo
某クラシック音楽評論家がその旅行記で絶賛していて、どうしても来たかったので2Fランチにチャレンジ。そこまでフォーマルな雰囲気でもありません。旅行客がスニーカーで入っていても、浮き過ぎないと思います。ただ、いかにも高級そうな服の常連客っぽい人に囲まれるので、気になるのなら男性はジャケット着用の方が落ち着くかと。料理は、某評論家が頼むとおりに「カルパッチョ、カネロニ、レモンパイ」。飲み物は「ハウスワイン、カプチーノ」にしました。高級レストランならではの美味しさはあると思います。ただ計19,000円...ま、それ位気にならない、という身分の方が行くお店ですよね、元々。一介の観光客には痛すぎる出費でしたが笑 とはいえ、旅の記念にはなるので、行ってよかったと思いました。
投稿日:2017年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kaztomkyonhiro
東京都心1002件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年12月 family
映画”旅情”に出て来たお店なので、伺いました。バーは大変混んでおり、カウンターでベリーニを頂きました。桃のネクターにシャンパンを入れたのがベリーニの様ですね。以前、スーパーでこの桃のネクターがハリーズ ブランドで売っていました。このベリーニ1杯がなんと20ユーロもしたのにはビックリ❗️ ちょっと高過ぎると思いました。しかし、お店に来ていたお客さんの殆どが頼んでいました。
投稿日:2017年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

usachan11
330件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年9月 none
バーだけの利用です。 2階はビューがいいとの評価がありますが、 1階はインテリアが素敵なわけでもなく、 ただのグラスで出されるベリーニをわざわざ 飲みに行くのは単に、話題のためならばよいかな、 という程度です。 それ以外の目的なら、バーだけならあえて行かなくても よいとこででしょう。 詳しくは”いつも楽しいCheerうさぎのブログ”を 見てください ♪
投稿日:2017年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

umechibi
横浜市71件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年10月 family
コストパフォーマンスは決して良くありません。でも、行ってよかったと思いました。 日本からメールで予約して、ランチに行きました。2階のリストランテは思ったよりもカジュアルで、リラックスした雰囲気。あらかじめ、カルパッチョとイカスミのリゾットを絶対食べたい、と伝えておきました。 日本人のおばさん3名であったからか、お店の方から「すすめのモッツァレラチーズとトマトの前菜、カルパッチョ、それからリゾット2人前で様子をみてみたら」と提案してくれました。 結果、それでもうお腹いっぱい!でもどうしてもデザートが食べたかったので、最後にチョコレートケーキとメレンゲのケーキをシェアして食べました。 食べたもの全ておいしかったです。 とても良いお席でサービスしていただき、満足です。ごちそうさまでした。
投稿日:2016年10月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

とどきち
大阪市296件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年2月 couples
食前酒にベリー二を飲み、カルパッチョを食べました。パスタ、メインとすすみ楽しいひとときが過ごせました。誰でも知ってるレストランですが、行って損はないと思います。サービスも気持ちのいいものでした。
投稿日:2016年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

216bkk
恵比寿121件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年7月 solo
まずお店に入ってビックリ、完全な場違いw何やらイタリヤ語で言われ兎に角2Fに通されることに、そしてメニューを見てビクリ、チキンカレーが47EUD(T_T)がしかし、ここに来て帰るとも言えず、因みに他のお客さんで帰った方が何名かいた。 しかしベリーズ最高でした。
投稿日:2015年7月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

HiromiSY
中央区1116件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2014年8月 couples
その店名からアルコールが一番の売りだと思う方もいらっしゃるようですが、二階のリストランテは全てにおいて本格的です。 こじんまりしたエントランスを入り予約していることを告げると、一階のバーカウンターとラウンジの間を抜けて二階への階段がある店の奥に案内されます。 お薦めは、いずれも著名なヴェネチアの画家の名前から命名されたこの店発祥のベリーニとカルパッチョはもちろんのこと、白トリュフのタリオリーニ、季節野菜のリゾット、舌平目のカサノバ風(オレンジソース)、レモンメレンゲのケーキetc、あげたらメニューの大半を読み上げることになりそうです。 二階の窓からは、カナルグランデの対岸のサンタマリア・デッラサルーテ聖堂やラグーナに浮かぶサンジョルジョ・マッジョーレ教会が眺められ、まるで絵画のようです。 内装は上品なクリーム色で統一され、テーブルやグラスやカトラリーはやや小ぶりでです。これについては一見何気ないようでいて、実は女性が美しく映えるように、そして形に拘らず大切な人と楽しく食事をするための計算された配慮なのだそうです。 20年前から何度か訪れていますが、オーナーのアリーゴ・チプリアーニ氏がいる時は各テーブルに挨拶に来られます。 創業者からバトンを引き継ぎ今や世界中で話題の高級レストランを展開している同氏は、空手黒帯の気さくな紳士です。
投稿日:2014年11月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

chikapy
品川区192件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2014年10月 family
言わずもがなヘミングウェイの愛したバー。水上バスを降りたら目の前にあったので街ぶらのひと休みにハリーズバーでベリーニを。見た目からあま~いのかと思いきやフレッシュフルーツの自然な甘さのカクテルでとても美味しかったです。山盛りのオリーブも付いてきますのでゆっくり2杯目もいけます。ハリーズバーでベリーニを・・・は国を問わず観光客ベタコースらしく色んな国の老若男女ベリーニで乾杯して写真を撮ってました(店内撮影禁止なので注意されてましたが)。2Fはフォーマルですが1Fは気軽に入れます。
投稿日:2014年11月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akiko898
192件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2013年12月 family
前日に直接行って予約しました。翌日ホテルで支度をしてると息子が、”母さんドレスアップして、持ってきた指輪の良いやつしてってね!!  ジュデッカ島に泊まっていたのでホテルの専用ボートからサンマルコに着く。歩いてすぐのHARRY’S BARは入口は狭く、二階に案内されると窓側の真ん中の席に。 窓の向こうはアドリア海です。行きかうゴンドラやバポレットを眺めながらアラカルトで白ワインを戴く。 最後に頼んだチーズのリゾットが凄く美味しかった。後で考えるとあの席が一番良い席だったね。と・・・ さりげなく入口でファッション チェックしていますね。隣の席の男性が€500でお支払をしていたので、私達の席、良かったです(笑)!!カードで払いましたがふたりで€284でした。
投稿日:2014年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

keikosk
東京都心129件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2014年8月 friends
二階のレストランで食事をしました。 落ち着いた雰囲気のなか、コース料理をいただきました。イカ墨のリゾット、サラダ、シャーベットです。 とにかく量が多すぎて残してしまいましたが美味しかったです。 着替え時間がなくてラフな格好で行ってしまいましたが 他の方は、ジャケット、ワンピースが多く肩身が狭かったです。
投稿日:2014年10月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mamemaktanemak
241件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2014年3月 family
あまりにも有名な、ヘミングウェイも愛した名店です。時間帯が一時を過ぎていたくらいで、店はすいていました。 家族連れで、ベリーニ&ビスケットなどを頼んだのですが、小学生の娘にはノンアルコールのベリーニを出してくれ、お店のポストカードをプレゼントしてくれました。 値段はまあ高いですが、さっと寄って、スマートに飲むのにはよい場所だと思います。
投稿日:2014年9月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

377件中115件の結果を表示中
イチ押しの高級レストラン
すべて表示
イタリアン • ¥¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥¥¥
営業時間外
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
サン マルコ
ベネチアで最も有名な地区サン マルコ。ここには世界で最も有名な広場の 1 つ、サン マルコ広場があります。ここに面して建つサン マルコ寺院。広場の周りには、レストラン、美術館、ショップが立ち並びます。広場で曲を奏でるオーケストラ、ハト、壮大なピンクのドゥカーレ宮殿、そびえ立つ鐘楼、12 星座があしらわれた時計塔、フローリアンやクアドリなどの豪華なカフェやレストランが彩りを添えます。地元のベネチア人にもこよなく愛されるサン マルコ広場。みんな気軽にレストランを予約します。ここで食事をすれば、喧嘩していたことも忘れてしまいます。屋外の巨大な応接間とも言えるこの広場にベネチア人が散策に訪れるのは、日帰りの旅行者が少なくなる、特に午後遅くから。ここで待ち合わせして時間を過ごすのはいかが?
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

ハリーズ バー (ベネチア) の口コミ2,465件 - トリップアドバイザー

すべてのベネチアのホテルベネチアのホテルのお得情報ベネチアの直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ
ベネチアのすべてのレストランハリーズ バー周辺のレストラン
航空券旅の物語クルーズレンタカー