日本人やめたんじゃないですか? カルボナーラもありません。 店員は英語もできません。 ワイン飲んで出ました。がっかりです。
口コミ 69 件中 1 ~ 10 件
フィレンツェに行ったら牛肉を食べる。これ、本当に美味しい。脂身がなく旨味が詰まっている。炭火焼にした、なお美味い‼️今までフィレンツェで食べた中で最高に美味しい牛肉でした。黒トリュフのタリアテッレは美味しいのだけど、器が窪んでいて、その窪みの中にパスタが詰まっているから...さらに表示
工房の近くだったので、お昼に何度か寄らせて頂きました。ランチはお手頃な値段でしっかり食べられます。英語のメニューもありますし、厨房に日本人のシェフもいます。言語に自信のない方でも、店員さんたちが親切にしてくださいます。 カレー(絶品)や、ラザニアなど、その日によってラ...さらに表示
フィレンツェ旅行で、ゆったり地元の料理を楽しめたなと思うお店です。ラグーソースのパスタやお肉の煮込みなど食べましたが、とても美味しかったです。店内も落ち着いたかんじで、アットホームな雰囲気です。
サント・スピリト教会の近くにある、隠れ家的レストラン。レストランは地下にあり、カンティナのような作りで、とても雰囲気がよかったです。私が食べた、黒トリュフのカルボナーラは”絶品”!ソムリエが選ぶキャンティ・ワインもおいしく、料理との相性も最高でした!店員さんたちもフレン...さらに表示
2012年1月12日、ランチタイム(13時半頃)に訪問。 隠れ名店の多いVia Santo Spiritoにあるお店(レストラン自体は地下にあるので分かりにくい)。事前情報無く、ふらっと立ち寄ったCANTINONEだったし、昼時にも関わらず3組くらいの客しかいなかった...さらに表示
ピッテ宮観光後、ランチに行きました。雰囲気の有る暗めの店内、元気なスタッフ。トマトソ-ス味パスタ、ピザ、サラダ、ソフトドリンク3杯で6000円超(やや 高めかも) 味に自信有りのメッセ-ジを気持ち良く、受け止めました。
シンプルなトマトソースが実になんとも言えず美味しく また明日も食べたいと思わせるほど 美味しかった。イタリアにしては 塩味もきつくなくほどほどで 生のトマトと数種類のかくし味が絶妙で 日本に帰ってからその味をあちこちのレストランでさがしたが いまだ見つからず また行っ...さらに表示