EATストリートにあるレストランです。ステーキを食べている人が多かったので注文してみたところ、とてもジュシーで、ビールとの相性も抜群でした。
EATストリートにあるレストランです。ステーキを食べている人が多かったので注文してみたところ、とてもジュシーで、ビールとの相性も抜群でした。
地元産の牛肉を提供しているお店。地元のワインも充実しており、お肉を美味しく頂けました。水曜日の夜でしたが、19時頃にはほとんどの席が埋まっていました。ただ、にしびが直接あたる時間帯があるので、座席選びは慎重に行いましょう。
ランチを食いっぱぐれたこともあり、現地の日本人ツアーガイドさんのおススメで、お腹を空かせて訪問しました。Eat Street自体がオフシーズンということもあってか、閑散としていて、お店の表で呼び込みをしていました。 旦那さんはTボーンステーキ、わたしはトーフサラダとサー...モンの前菜をいただきました。トーフサラダとサーモンの前菜はまずまずのお味でしたが、Tボーンステーキはイマイチだったようです。。さらに表示
Thank you for the great review. We have a lot of Japanese visitors who come into the restaurant. The T-Bone...さらに表示
熱々のお肉とビールがおすすめです。 人気店らしく、昼でも夜でも賑わっています。この商店街の中では一番美味しかったので、ぜひ行ってほしいです。 日本人にあうことはなかったのですが、近くに宿泊している観光客が多かったと思います。
Thank you for the great review. Indeed we have many Japanese visitors who enjoy our steaks also. domo arigato
オフシーズンの冬7月にひとりで食事。島国なのに酪農国だからかニュージーランドは肉料理が多い。パブとかは夜から営業のお店が多いなかで、お昼からあいているステーキ・レストランです。デイナーのステーキだと量が多いし高いので、ランチにOpen Steak Sandwichを頼み...ました。焼き加減はミデイアムで量は180ℊ、ポテトとサラダがついて日本人にはちょうど良いボリュームと味加減、値段もNZ$17と手頃。パンは通常ガーリックブレットなのをガーリックが苦手なのでプレーンのパンにかえてもらいました。店員のサービスは可もなく不可もなく。お天気がよければ店内よりもテラス席がおすすめです。さらに表示
子羊の骨付きすね肉の煮込みラムシャンクがニュージーランドの名物料理なので、ここで食べました。ラムシャンクがよく煮込まれていてとても柔らかくて美味しかったです。ラムシャンクとクランベリージュースで24.5ニュージーランドドル(2000円強)でした。
ステーキを「ミディアム」で頼んだが、出てきたのは、「ウエルダン」の人と同じレベル。 しかも肉質の所為か、硬い。 更に、肉の味がしない。 日本の3流以下のレベル。
ステーキハウスとは気付かず(汗)、ランチで訪問しました。 夜のメニューとは違い、軽いメニューがメインでした。 フィッシュアンドチップスとシーフードチャウダーをオーダーしました。 どちらも平均的なお味でした。 夜のステーキなどのほうが本業だとおもいます。 店内はとてもおし...ゃれで雰囲気が良かったです。さらに表示
ロトルアのメインストリートともいえるトゥタネカイ通りにあるステーキハウスです。宿泊した「Best Inn Rotorua」の方に教えてもらいました。アイ・フィレ・ステーキをがっつりといただきました。美味しかったですし、お値段にも見合っていたと思います。
ロトルアのメインストリートにあるステーキ屋。アイフィレステーキは量もぴったりでおいしかった。サービスも丁寧。