地下鉄2・5号線の乙支路4街駅から徒歩5分のところにある冷麺の専門店です。1953年創業の老舗で地元のファンが多い店です。麺は自家製手打ち麺を使用し、秘伝の醤油だれと薬味だれで食べます。一番人気はフェネンミョンという、エイの刺身を乗せた冷麺です。
地下鉄2・5号線の乙支路4街駅から徒歩5分のところにある冷麺の専門店です。1953年創業の老舗で地元のファンが多い店です。麺は自家製手打ち麺を使用し、秘伝の醤油だれと薬味だれで食べます。一番人気はフェネンミョンという、エイの刺身を乗せた冷麺です。
日曜日、開店を待って行きました。すぐに満席になる人気店です。刺身と肉の入ったビビン冷麺。スープも美味でした。冷麺はすべて10000ウォン。
一番人気の海鮮冷麺(辛口、具だくさん)と水冷麺(シンプル)を、2人でひとつずつオーダーしてシェアしました。 最初は断然海鮮冷麺に軍配が上がったのですが、食べ進めると口の中が辛くなってきて、水冷麺の取り合いになりました(笑) 味付けは店員さんがやってくれました。 日本語は...通じませんが写真メニューもあるし、身振り手振りで一生懸命韓国語ができない私たちを接客してくれて、困ることはありませんでした。また行きたいです。さらに表示
以前も今回も、近くのホテルに宿泊したならば滞在中2回はお邪魔します。 他とは麺が違う!! 地元の方にも人気で、日曜日のお昼にお伺いしたら行列が出来るほど満員でした。
おばあさんが目印の有名店。 お昼少し過ぎた時に訪問しました。 地元の方が続々と押し寄せて行列。車で乗りつける人多数。 でも、回転が早く、お店の方のさばきがいいのでほとんど並びませんでした。 入口で注文して、お金を払い、入店。 どのメニューも10000Wとわかりやすい。 ...ビビン麺を肉と刺身の2種頼みました。 どちらもおいしい!ペロリと食べてしまいました。 卓上のスープもいい味。 ソウルに行った際には、また訪れたいお店です。さらに表示
2回目の訪問です。 ビビン麺より冷麺を好んで食べますが、でもここのビビン麺はとにかくおいしい。 まず、コップに入った牛のスープが運ばれ、これがおいしい! ビビン麺は、銀色に光っている麺がおいしい!やや辛めだけどおいしい辛さで、わざわざこのお店に来て正解だったと思える...味です。さらに表示
日本人には水冷麺が合います。麺は追加できますので食べて見てから追加してください。時間は少しかかります。店の前はいつも行列です。茹で牛肉も別でオーダーしましたが美味しかった。おすすめです。
1953年創業の冷麺やさんが立ち並ぶ乙支路エリアにあるお店。この年代から続いているお店は、老舗と言っても過言ではありません。メニューは、冷麺、ピビン冷麺(エイの刺身もしくはお肉がのったもの)、それとゆでたお肉「スユク」といたってシンプルです。ランチタイムは、長蛇の列がで...きるほどですが、夕方は待つことなく入ることができました。一緒にいただけるスープも美味しく、ソウルに行くたびに足を運んでしまいます。さらに表示
この店の近くのホテルに3泊した事があります。昼時は通りに車が物凄く止まっていましたね。…てな訳で、2日目の昼に入店しました。注文からそれ程待たずに食べられましたが、食べ終わるのも早いです。それを考えるとコスパがなあ。。。感激度は薄いです。まあ、冷麺で感激してても仕方がな...いですがね。さらに表示
普通の冷麺と、エイの刺し身のヤンニョム和えがのった汁なしのピビン麺があります。 ピビン麺、結構辛いです。 うま辛い味ですが。 昼時を過ぎても結構地元の人達で活気がありました。 回転が早いのでピークタイムを避ければ、それほど待つことはなさそう。