トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
予約可能
Contribute
3.5
673件の口コミ
とても良い
178
良い
275
普通
126
悪い
56
とても悪い
38
こーじー京都
京都市3390件の投稿
2020年1月 • none
スリマリアマン寺院からスグ、テンプル・ストリートにある飲茶レストラン。プラナカン様式の建物の2階にあります。お昼時に行きましたが、ワゴンで廻ってくる点心の他、一品料理の注文できます。フカひれスープ、エビ蒸餃子が美味しかった。
投稿日:2020年3月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Frank0531
東京都320件の投稿
2019年11月 • none
中華街にある飲茶専門店。美味しいです、そして、シンガポールとしては安価でありがたいお店です。スタッフの対応も期待以上に良く、楽しく過ごせました。どなたにでもお勧めできます。
投稿日:2019年12月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sinjun2118
シンガポール28件の投稿
2019年11月 • none
チャイナタウン、パゴダストリートから1本入ったところにある、本格中華のお店です。
土日に行ったのでワゴンから選ぶ形態でしたが、自分で別途注文することもできました。土日は点心をが中心でしたが、焼売、小籠包、春巻き、ポークバン等どれも大変美味しく頂けました。
場所がわかりにくいですが、「Yum Cha」の文字を目印に白い建物の二階です。会計は注文表を持ってレジへ。カードも使えます。
投稿日:2019年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kumasan22
日本837件の投稿
2019年9月 • couples
チャイナタウンにある飲茶がメインのレストランです。
建物の2階にあるので、少し場所が分かりにくいですが、リーズナブルな価格で、美味しい飲茶がいただけます。
投稿日:2019年9月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
takeok1958
クアラルンプール1718件の投稿
2019年7月 • friends
友人と夕食に利用しました。
とにかくメニューがたくさんあります。
酒飲みには嬉しい限りです。
料金も、二人で締めて7,000円程度。
シンガポールでは、とてもありがたいとお店です。
投稿日:2019年7月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Voyage23440881285
166件の投稿
2018年10月 • family
チャイナタウンにある、飲茶の種類の豊富なレストラン。ワゴンで持ってきてくれるのでその中で頼む楽しみがあり、家族や旅行者向けかと。
名前の通り飲茶は美味しくリーズナブルにいただけます。なので混んでますので、並ぶ覚悟で行ってください!
投稿日:2019年3月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Pamela W
Hi Voyage,
Thank you for your review! We hope to see you again at Yum Cha!
投稿日:2019年5月5日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
Amei H
シンガポール188件の投稿
2018年12月 • business
チャイナタウンにある飲茶屋さん。少しだけフォーマルな感じなので、ちょっとした接待には向いている。
飲茶の種類は飲茶屋さんにしてはやや少なめだが、他のメニューが揃っているので、おすすめ。
北京ダックは一羽と半羽から選べる。皮がクリーム色っぽくて、中に大根とネギが入っていた。
珍しい。
味は一般的だが、北京ダックの皮だけを食べるのではなく、後の身そのものも切って出してくれるところがよかった。
身は好みが分かれるが、脂身がなくとても食べやすい。個人的には黒酢と生姜のタレを付けて食べるのが非常に美味しかった。(黒酢と生姜のタレは、小籠包のタレを別に注文する)
投稿日:2018年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Pamela W
HI AmeiH8,
Thank you for your review!
We will continue to work hard to earn your next 5 stars again!
please come back and visit us soon!
投稿日:2019年3月26日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
Mino
横浜市1179件の投稿
2018年9月 • business
チャイナタウンの土産物売り場の細い階段を上がると、どうやってこんなに人が集まるの?と思うぐらいとても賑わったレストランです。私たちは連れて行ってもらいましたが、地元の人や観光客などで賑わい、注文は紙に書いて頼んでいるようでした。
投稿日:2018年9月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Pamela W
Hi Saiki-san,
Thanks for taking the time to share your prestige opinion! We take pride in giving outstanding service every customers and we're overjoyed to receive your compliments and appreciation. We hope to see here again and please bring all your friends and family. We will ensure they all enjoy the same quality of service as you have.
投稿日:2018年10月28日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
Yoshi680
堺市183件の投稿
2018年9月 • couples
平日の15時から18時はHigh Tea Buffet というのをやっていて、飲茶メニューが食べ放題です。テーブルのメモ用紙にメニューに書かれている番号を記入して注文をします。メニューも多く、色々な種類の料理を楽しむことができました。料金は2人で56ドル(税・サービス込み)。時間帯が合えば飲茶ビュッフェはお得だと思います。
投稿日:2018年9月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
cafelotus
東京都心59件の投稿
2017年10月 • family
チャイナタウンの土産店の2階にあり、場所がわかりにくいのですが、安くておいしいのでお勧めです。昔はワゴンが回っていたらしいのですが、今は注文票に書いて注文する方式になったのは少し残念。
投稿日:2018年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
porinky
140件の投稿
2018年6月 • friends
たくさんの種類の飲茶を乗せたカートが回ってくるので、その時に欲しいものを注文する方式。一部注文して持って来てもらうメニューもありましたが、出来立てのようで中々美味しかったです。
店内は広く、テーブルもたくさんあり、混雑していて人気店のようでした。行って良かったです。
投稿日:2018年7月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Pamela W
HI Porinky,
Thank you so much for your review! We are very pleased to hear you like our food and environment
. Do checkout our Facebook and instagram pages for promos that you might be interested in. Looking forward to seeing you again soon!
投稿日:2018年7月19日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
nonkotrip
東京都心177件の投稿
2017年12月 • friends
夕食で訪れました。夕食のメニューは中華料理中心で飲茶の種類は少なかったです。料理は美味しかったです。次回は飲茶目的にランチタイムに訪問したいです。
投稿日:2018年5月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
354hiroyukit
724件の投稿
2018年3月 • family
飲茶の店ですが、一つ一つが凝っており、味はもちろんですが、見栄えが非常にいいメニューが多く、舌だけではなく目でも楽しませてくれます。
投稿日:2018年4月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SHU332
東京都心10件の投稿
2017年9月 • solo
店の場所が少しわかりにくいですが、まずはTemple St.で写真に出ている店の名前のある建物を見つけて、そのすぐ横のTrengganu St.に入りすぐのお土産屋さんの横から階段で上に上がると、そこがお店の入口になります。
メニューは中国語と英語で表記されている注文用紙に記入し、店の方に手渡しをして注文します。わかりずらければ、写真入りメニューをお願いすると持って来てくれます。
蒸し物数種、揚げ物、味付き粥、デザートを注文しましたが、デザート以外は割と早めに出て来て、どの品も大変おいしくいただきました。デザートは必要な時にお店の方に声をかけると、すぐ持って来てくれます。マンゴープリンを注文しましたが、硬めで、私には味も今一つ物足りませんでした。
全体的には、チャイナタウンで飲茶を食べるなら、是非再訪したいお店です。
投稿日:2017年9月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
wabo2015
目黒区97件の投稿
2017年9月 • couples
お店がわかりにくくて、30分くらい探してしまいましたが、何を食べてもとっても美味しかったです。エビはぷりっぷり!肉まんもふっかふか!
時間が遅かったので、ワゴンでまわってくるということがなかったのが残念ですが、メニューの写真でOK。
お店の場所だけが。。。Jinshan Hotelの2階なのですが、ホテルの入り口は真っ暗だし、エスカレーターも壊れているのか止まっているし・・・。1階お土産やさんから入って店の奥の階段から上がっていくのが正解だったようです。
投稿日:2017年9月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
199件中1~15件の結果を表示中
関連ストーリー
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する