評価対象はそれぞれ存在しますが、料理は口に合いませんでした。また接客のレベルとしても日本を基準とするならば、最低ランクでしょう。恐らく日本の方を対象にしていないからなのかもしれません。
評価対象はそれぞれ存在しますが、料理は口に合いませんでした。また接客のレベルとしても日本を基準とするならば、最低ランクでしょう。恐らく日本の方を対象にしていないからなのかもしれません。
ランチを食べようとタニャポーンに来たらランチは今していないと言われました。だけどいいよ、と言われてトムヤンクンと少しのアルコールを頼みました。クリーミーなトムヤンクンがとても美味しかったです。ご夫婦で運営されているとのことでマダガスカルや東京にいて後に高山でお店を開いた...そうです。ご主人が大垣出身とのことですが同じ岐阜なら高山の方が旅行客が見込めると考えてお店を開いたと言っていました。予測はあたり今ヨーロッパの旅行客で繁盛しているそうです。 だがアルバイトを雇おうとして頼むと若いアルバイトは来なかったと言っていました。高校までは高山にいるが卒業すると進学や就職で高山に残ることはないそうです。高山の抱える問題をタニャポーンのアルバイト求人の話から知りました。 次に京都で旅行客相手に商売したらうまくいくのではないかと相談されましたがそうはうまくいかないだろうと否定しました。学校出て大阪に赴任して12年仕事しましたが京都の人は京都以外の人と心の壁を築いているのを知っていたからです。京都は京都の人しか受け入れしません。大手のチェーン店でも京都だと大苦戦するか撤退するのをよく知っていたからです。お店を開くとしたら大阪の方が良いでしょう。いろんな他の地域の人間を良くも悪くも大阪は受け入れて来た過去があるからです。 京都は外国人観光客が増えすぎて市民生活に影響が広がっています。日本国はもっと外国人観光客を増やそうとしていますが京都はこれから反対に外国人観光客の受け入れを制限するようにすると思います。京都の観光客はこれからもっと少なくなると思います。京都人にとって収入の糧となる観光客よりもっと大切なことがありお金が全てと思う人たちとは考え方が全く違う人たちなのです。さらに表示
肉料理NGの為、人気の平安楽に行きましたが予約で満席の為こちらに。 店内は場末のスナック風? シェフがビザ?の関係で居なくて、タイ人の女性が作っていました。 パッタイは私が作ったようなパッタイで残念でした。 他の料理も入ってる具材がほぼ同じ…。 タイ人女性の接客は頑張っ...てる感じで好感持てました。 総合して、高山に行ってタイ料理はやめておけば良かったです。 いい経験になりました、ご馳走さまでした。さらに表示
ご来店ありがとうございました。 来店直後より、「あなた料理出来ますか?おいしいですか?」と不安そうにされていましたので、私達も不安になっていました。 同じ料理を隣のシンガポールからのお客様のテーブルにも同じタイミングで提供して、満足頂き、良いレビューを頂きましたので、...さらに表示
タイ料理が辛くてすごくおいしかったです。 本場のタイ料理みたいです。 駅からも近くて便利で、オーナーも親切で優しいです。 1階にはレストランで、2階は泊まれるところがあるみたいです。 また行ける機会があれば行きたいと思います。
ランチでグリーンカレーとパッキーマオをいただきました。優しい味付けで、量も多くてお腹いっぱいになりました。
お店の方がとても親切で、気さくな方で楽しい時間を過ごせました。ガパオライスをいただきましたが、とっても美味しく大満足です!! また食べに行きます( ^ω^ )♩
ランチが休業だったのですが とても親切でお店を開けてくれました! ガパオライスを作って頂いたのですが とても美味しかったです!! デザートもサービスして 頂いてとても良かったです! また行きたいです!
営業時間外にもかかわらず、あるもので料理をつくって提供してくれました!料理はもちろん辛いモノばかりだけど、辛過ぎずに旨味があって美味しかったです。食べきれない料理はお持ち帰りにも対応してくれます。
グリーンカレーを始めて食べたんですけどものすごく美味しくてボリュームもいっぱいでお腹いっぱいになりました! お店の方も話しやすくて楽しかったです(o´艸`)
高山市内で珍しくハラール対応のお店です。 イスラム系イギリス人の友達も大満足でした。伺った晩は貸切パーティーの様でしたが、快く入れてくれました。 オーナーの淳一、コックのプイさんご夫婦の雰囲気もあったかくて、また友達を連れて来たいなと思いました。 高山でタイ料理を食べ...るならタニャポーンさんのお店がオススメです!さらに表示