トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
富寿し 新潟駅前店
口コミ
ガイド
特徴
料理
和食、海鮮・シーフード、寿司
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
クレジットカード可
座席あり
予約可能
このレストランを保存
営業時間
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:00~22:00
月曜日
11:00~22:00
火曜日
11:00~22:00
水曜日
11:00~22:00
木曜日
11:00~22:00
金曜日
11:00~22:00
土曜日
11:00~22:00
口コミや写真を投稿
3.9
99件の口コミ
とても良い
25
良い
51
普通
16
悪い
5
とても悪い
2
akio9jp
成田市19117件の投稿
2024年12月 • solo
カウンターでは板前さんがキビキビと動き、フロアスタッフも元気が良くて活気があります。タッチパネルでオーダーするので、普段は回転寿司オンリーのオヤジでも緊張しませんでした。
ランチメニューはピンからキリまで様々ありましたが、店長お勧めメニューが1,000円から2,500円ほどの価格帯で8種類セットされていたのでそこからチョイスしました。にぎり8貫と茶わん蒸し、味噌汁のセットで1,400円でしたが、どれも美味でコスパが良いです。
投稿日:2024年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
テイオーファン
1303件の投稿
2022年10月 • solo
金曜日の18時過ぎに独りで食べに行きました。
カウンター席に案内されて
にぎりの極みシャリ小(のどぐろ入)と生ビールを注文して追加で
のどぐろ塩焼き(半身)
日本酒(ぬる燗)
1時間少しかな。
寿司ものどぐろもお酒も美味しい。
感染対策で席の間隔も広いし大変満足できるお店でした。
投稿日:2022年11月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぴろーしき
瀬戸市9472件の投稿
2020年10月 • none
新潟駅から程近い周辺には居酒屋などが多いエリアにあります。お寿司屋さんですが、カジュアルな雰囲気で一人でカウンターでも全然気取らずに入れる感じでした。海鮮丼とお寿司の食べ比べをいただきましたが新鮮で美味しかったです。
投稿日:2021年8月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
いつもホテル
新潟市13件の投稿
2020年11月 • couples
新潟駅万代口から1分で着き、春のお寿司が食べられます。値段もちょうどいいです。高級食材も食べれるので、カップルのデートなら、1万円でgo to eat の券を使うといと思います。
投稿日:2020年11月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
西方歯科医院
41件の投稿
2020年7月 • none
この連休中、自粛体制だったので、近所の
【冨寿し】さんに、4回(昼、夜で)行きました🍀
旬のネタを食べさせて頂き、ありがとうございました🍀
白身から始まり赤身、中トロ、大トロ、ウニアワビまで出していただきありがとうございました。また、来週、よろしくお願いします🍀
投稿日:2020年7月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nnKimura
新潟市590件の投稿
2020年1月 • family
娘の魚が食べたいとのリクエストもあり
伺いました。
寿司屋さんですので
メインは寿司ですが
他のメニューも豊富なので
満足しましたし
とても、美味しく頂きました。
焼き魚のメニューがもっと有れば
言う事ないですね😅
投稿日:2020年1月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
梅雨ちゃん
299件の投稿
2020年1月 • solo
やはり新潟と言えば日本海に面してるから魚介かなと思って晩ご飯でお寿司を食べに行きました。
色々調べたらここが評価が良いから食べに来ましたが…お通し頼んでないけどなんか来て美味しくなさそうなのにお金取られる。
お通しいらない。
女の人の話し声はめっちゃ聞こえてくるし。
コストは安いけど…。
味は普通。
盛り付けもなんかスカスカ。下手くそかよ。
日本酒は美味しかったけど。
これなら普通にホテルで食べたら良かったかも。
新潟では有名なお店のようですが…正直期待はずれでした。
富山とか鳥取とかのお寿司屋さんの方が美味しいから新潟のお寿司は微妙かもと思いました。
このお店をオススメする価値は僕にはあまり見出せませんでした。
安いだけのお店なのかな?
投稿日:2020年1月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
なかしゅん
世田谷区20件の投稿
2019年11月 • solo
昼のランチでお邪魔しました。昼時なので混雑しいるのは当たり前ですが、案内をしていただいた女性スタッフもてきぱきしており、店に活気を感じました。お寿司さんから活気を無くしたら最低ですが。ランチセット(にぎり、茶碗蒸し、天ぷら、サラダ、味噌汁)、生ビール、冷酒をいただきました。
一人でも家族連れでも安心な料金で食べるお店でした。
投稿日:2019年11月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hayashitadayuki
横浜市471件の投稿
2019年9月 • solo
ランチで利用しました。厳選握り5貫九百八十円だったかな?グラスのビールと合わせて、1,550円くらいでした。ツブ貝は歯ごたえがよく美味しかったですが、あとは、あまり鮮度も良くなかった気がします。シャリも大きく、口の中でネタと分離してしまっていました。
投稿日:2019年9月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
高山龍山
日本16964件の投稿
2019年5月 • none
創業1954年の新潟市内に寿司店のほか、回転寿司や海鮮丼などの飲食店を10数店舗展開しています。新潟駅前店は駅から近く、人気店のようで予約客以外は入店できないようでした。地物の魚の刺身盛り合わせ、ゲンゲの焼き物、サラダなどを注文し、生ビールで乾杯、〆は特上寿司にしました。店内はざわつき、落ち着ける雰囲気ではありませんが、スタッフは対応もよく、料理も申し分ありません。
投稿日:2019年9月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mana
東京都774件の投稿
2019年8月 • solo
とてもリーズナブル
沢山食べたい人用のメニューも、
ちょっとつまみたいだけの人もメニューもあり、バラで頼むよりコスパ良い
レディースセットみたいなものもあるようです
カウンターもボックス席もあり
投稿日:2019年8月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
七 影
7件の投稿
2019年8月 • family
駅前なので気軽に立ち寄れます。
いつ行っても混んでいて並ぶこともしばしば。
単品でお寿司の注文もできますが、富寿司ならではのセットメニューも充実していてお得です。
投稿日:2019年8月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
いさです
新潟市1件の投稿
2019年7月 • friends
新潟駅前でこのネタでは、新潟の恥じ。新潟の寿司がこの程度と思われるじゃないですか。スーパーの寿司の方が美味しい。あれは、真鯛ですか?ちが○。雲丹は形がない。異様に赤くてふにゃふにゃのイクラ。卵焼きは大量生産の味。生姜は日が経過してませんか?これほどひ○い寿司は食べたことがない。星マイナス100
投稿日:2019年7月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅三昧
408件の投稿
2018年6月 • solo
新潟旅行にて来訪
旅行で行った最後のお店
とりあえず寿司三昧セットをオーダー
寿司12貫とお味噌汁、ポテトサラダ、茶碗蒸しが付いて1380円
これはお得だ
寿司の内容はマグロ、サーモン、いくら、イカなどスタンダードなラインナップ
どれも新鮮で美味い!
日本酒の鶴齢と一緒に食べたのだが、まさに至福のとき
この値段でこのレベルが食べられるのは、日本海側の強みなんではなかろうか
追加でタコや炙りしめ鯖なんかを頼んでしまい、結局18貫食べたことに
それでも日本酒も合わせて3500円で収まったのには驚いた
ランチだからかな
店内広く、オーダーもスムーズ
昼のピークには混みそうだが、開店直後に入ってとても快適だった
本格的なお寿司屋さんとの比較は難しいが、少なくとも選んで損はないレベルだろう
投稿日:2019年5月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
88件中1~15件の結果を表示中
掲載中:
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示