いや、ビックリしました。店の佇まいとはうって変わって。 メニューを見たら衝撃でした。ウナギが8000円近く、寿司も、伊東牛?の炙りが一貫1980円とか、。マグロ丼が5980円、丼と不味い赤出し付きです。 鯵のたたきや、ウマずら?の刺身や握りもありましたが全てパス。一番安...い品がぁ出だしだったかな?絶対にリピートしない店だと思います。何も知らない観光客を入れてくりぼったして稼ぐお店かなと思いました。さらに表示
早めのランチを食べられるところを探していて、こちらのお店へ。1030からやっていて助かりました。ランチの海鮮丼を注文。伊豆に来た気分は満たされましたが、コスパは微妙。PayPayが使えて20%ポイントバックだったので、それを考えるとよかったかな。
伊東駅前の居酒屋です。ランチ営業もしており、観光客はリーズナブルな海鮮丼などいただけます。昼から居酒屋メニューもあります。
海の日三連休の土曜日に行きました。お昼ピーク時の時間なので、事前予約して行きましたが、結構席には余裕があったようです。何人かで行ったので、いくつかメニューを頼みました。店の売りは船盛り風の「入船丼(海鮮丼)」で、こちらも並と特上も頼みました。値段の差は、700円弱ですが...、違いはマグロの赤身:中トロ以外は、そんなに差が無いようです。私は、刺身系が前夕から二食続いたので、「アジフライ&刺身定食」と「あら煮」を頼みました。寿司屋さんのアジフライはやはり鮮度が良く、一匹分でしたが、十分な満足感。あら煮は、さすがに「あら」なので、小骨は多いですが、味・量ともにこちらもコスパ高いお品。お店の方対応も含め、気分の良い昼食になりました。さらに表示
伊東駅前ですが店名は伊東店。たくさん並ぶ店前のメニュー写真が目につき、迷った末に入ってみました。本当は入りたかった「まるげん」「まるたか」、「五味屋」前の行列にびびって、東海館の方から湯の花通りを歩いて、昼過ぎに行き着いたお店です。 数種類ある限定のランチにつられて着席...後、ランチは全て「もう無い」とのことで、無いならその旨を外に表示してもらいたかったと思いつつ、海鮮丼(税別980円)と日替り御膳(同1,000円)を頂きました。日替り御膳の朱塗りの容器がとても大きく驚きでしたが、中身はごく平均的な感じでした。 夜は焼酎の種類の多い居酒屋になる、普通の店といった印象ですが、店内は広く、大人数のグループや、電車の時間が気になる方にはお勧めです。さらに表示
木の形をした船に乗った海鮮丼を食べに行ったが結局みんなで海鮮盛りをシェアすることになりました、ここはとりあえず伊東ということで魚介類を食べに行きましたが、物凄く美味しいというわけではなさそうです。
まるげん、まるたかがいっぱいで入れずこのお店を使わせていただいた。 金目の煮付けは美味しいですが、コストパフォーマンスからは微妙な感じ。 イカメンチカツのようなご当地メニューは発見できず。 ちゃんとした普通に美味しい居酒屋でした。
場所は伊東駅前で、入口に写真メニューが出ているのでわかりやすいです。ランチタイムの入船丼は、まずそのビジュアルに驚かされました。12種類の海鮮が豪快に舟盛りされ、海鮮の下にはご飯が隠れているので、けっこうボリュームがあります。値段は税込1998円。この入船丼のネタは海鮮...丼(税込1058円)と似ていますが、入船丼のほうがネタのグレードが高いそうです。他にもイクラ丼やサーモン鉄火丼などメニューが豊富。「大将の気まぐれ御膳」も、びっくりするくらい大きな丸い膳で出てきて、これまた見た目にびっくりしました。さらに表示
伊豆に友人と旅行に来た。伊東駅で降りたが、昼すぎだったのでランチを探した。特に調べてなかったが、駅前の好立地ですぐにここを見つけた。とても繁盛しているようで、昼でも客が沢山いた。 オーダーしたのは海鮮丼。提供は早かった。そして美味しい。駅前の店で1300円位で食べれたし...い、お座敷で友人たちとゆっくり話をしながら食べることができた。さらに表示
日本酒が飲みたくて、一人で入るのにカウンターがあり、またグルメサイトにもクーポンなども出ており、選びました。 魚の味は確かに満足。ただ、寿司屋のノリなのか、三切れ単位で結構な値段。セットのような、お買得なメニューを頼めばいいのかもしれませんがつい、単品を頼むとそれなりで...す。 クレジットカードも使えて、外から店内もよく見えて、安心感はあるでしょう。 価格を吟味すればリーズナブルにも食事は可能だと思います。さらに表示