ランチで13時頃に到着。ちょうど私達で鯛めしが終了。すぐ後に来られたお客さんは鯛めしを食べられず退散してました。今年はラッキーかも。鯛めしデラックスに加え、荒煮を単品でオーダー。当然鯛めしは美味しいですが、それ以外の料理も美味。大将がちょっと愛想ないけど、それも味のひと...つ。正月からいい料理食べられてこれもまたラッキーと言えましょう。払いは現金のみなのでご注意を。さらに表示
ランチで13時頃に到着。ちょうど私達で鯛めしが終了。すぐ後に来られたお客さんは鯛めしを食べられず退散してました。今年はラッキーかも。鯛めしデラックスに加え、荒煮を単品でオーダー。当然鯛めしは美味しいですが、それ以外の料理も美味。大将がちょっと愛想ないけど、それも味のひと...つ。正月からいい料理食べられてこれもまたラッキーと言えましょう。払いは現金のみなのでご注意を。さらに表示
人気店なので行列します。開店とともに行きましたが2巡目となりました。鯛飯はすぐに売り切れてしまうというので早めに行きました。なるほど、2巡目で「終わり!」という声がしました。大人気!
オープンと同時に入店し、鯛飯デラックスいただきました。しばらくしてすぐに満席に。鯛のお刺身やお野菜もいただけて、華やかな定食でした。メインの鯛飯も味がしっかりしていて、とても美味しく、満足でした!
この日は、鯛飯デラックスが、もう終わりでした。残念です。鯛茶漬けにしようかと思いながら、この時は刺身定食にしました。場所は、仙酔島に渡る場所の近くに有ります。小料理屋と言った感じです。早めに行かれる事をお勧めします。
煮つけや刺身や鯛めしは千とせより安くておいしいです。ただ、この店は昭和のころは寿司屋さんだったので、その名残か、大将が一寸、不愛想。そこが気にならない方にはいい店だと思います。
地元の人に美味しい鯛めしのお店を聞いたら、ここを紹介されました。ランチ利用ですが、ランチにしては少し高めの値段かなぁ。でもせっかく鞆に来たので入りましたが、本当に美味しくて正解でした。
水曜日定休日ですが、年末のため 営業してました。 接客も丁寧で感じの良い夫婦がやっているようです。 ランチで少し高めと悩んでいると店内のメニューに鯛飯単品のメニューがあり安い。 これにしょう!と頼みました。 鯛飯は、お櫃に入って持ってこられました。 その他に写真にない...一品物がありました。 薄味で一品も美味い。 鯛飯ランチで十分でした。さらに表示
本場の鯛めしは、ここだそうです。こんぶ出汁のきいた鯛の炊き込みご飯を値打ちに頂けました。席が少ないので予約するとよいかも。
前日に鞆の浦の国民宿舎で頂いた鯛の煮付けがあまりにおいしくて、もう一度食べたくて伺いました。 セットの鞆の浦には、お刺身がついていて。付け合わせも、丁寧な味付けで美味しくいただきました。 11時半過ぎに行きましたが、席数が少ないので、満員手前で入れました。 次回、...鞆の浦訪問時にはリピートします。さらに表示
鯛の造りを中心にした「鞆の浦」を食べました。八寸、煮付けがついています。鯛の煮付けは濃い味付けで、刺し身は醤油につけて白いご飯に乗せて食べると、味わいに深みが出ます。