トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
無哀荘 真金堂
口コミ
ガイド
まだ無哀荘 真金堂のコンテンツはありません。
予約可能
口コミや写真を投稿
3.4
(7)
すばらしい
1
良い
3
普通
2
悪い
0
とても悪い
1
yakkun2014
岡山市1753件の投稿
2020年2月 • solo
岡山市内に同じ名前の真金堂という蕎麦屋さんがあり調べていたらこの店が見つかり、車で行きやすいので行ってみました。
場所は両備ガーデンの一角で国道2号線沿い。
古民家を移設した店は外観とは異なり中は暖かくいい感じ。
温かい蕎麦と冷たいのとがありましたが、なめこおろしの盛りを注文。
出てきた蕎麦はつるつるしながら歯ごたえもあり美味しい。蕎麦湯もよし。
次は温かいほうを頼んでみたい。
投稿日:2020年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Ray2014
191件の投稿
2018年9月 • none
ここの建物はよくあるチェーン店の古民家風建物とは違い、おそらく本物の古民家を手入れしてレストランにしていると思います。庭なども雰囲気満点でしたが、頂いた蕎麦定食は個人的には割とふつうでした。
投稿日:2019年8月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
cocomery
姫路市53件の投稿
2018年7月 • family
店のたたずまいは良い
がしかし、なにより、店主の男性なのか
腕組みをして、への字口で
客をジロジロジロジロ観察する。
その態度はなんでしょう?
店名の通り、、
噂にはきいていましたが、
「おもてなし」の心はあるのでしょうか???
お運びの方もどことなく戦々恐々としていて
客のわたしたちまで緊張感が伝わりました
リラックスしながら食事がしたいので
ここにはもう行きません
投稿日:2018年7月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
USえいみ
大阪府156件の投稿
2017年10月 • family
県北から古民家を移設&リノベされたそうです。
昔から両備ガーデンは知っていましたが、こんなお蕎麦屋さんが出来たなんて!
周りの風景が気分を盛り上げてくれます。
お座敷ですがテーブル席もあり、腰が悪い私にも大丈夫。
トイレも様式で安心です。
お蕎麦は二八蕎麦とのことでした。天ぷらそばをお願いしました。
お味は薄味。関西人の私でももう少しお出汁が効いていてほしかったですが
まあ上品と言えばそうかもしれません。
天ぷらは少し上げすぎ?お蕎麦は柔らかめでした。
お味の印象だけで、\1680- は少し高めかもしれません。が!
周りの景色、風景のお代も入っているのなら
まあアリですね。
四季折々の風景が楽しみなので、再訪すると思います。
雰囲気も接客も良いので後はお味がこなれるか、
ソリッドになるかを希望したいです。
投稿日:2017年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
daruma1107
日本57件の投稿
2016年11月 • family
古民家を移築したステキな建物のお店です。
乗馬場やテニスコート、カフェなどがあるおかやまガーデンの一角です。
ちょうど紅葉シーズンで落ち葉がとても雰囲気がよかったです。
店内はお座敷ですが、畳にあう低い椅子が用意されていて、膝が悪い母でも座りやすくなっていました。
肝心のお蕎麦ですが市内でも有名店の支店とあって細いけどしっかりして美味しいお蕎麦でした。上がりのそば湯まで美味しくいただきました。
おかやまガーデンの敷地内にはお蕎麦の真金堂さん以外にもイタリアンや軽食のカフェもあるのでまた訪れたいです。
投稿日:2016年12月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ゆみゆみ070
埼玉県4523件の投稿
2016年7月 • solo
場所は、「岡山ガーデン」の少し奥まったところにあります。
お店の建物が古民家なので、雰囲気は素敵です。平日だったので、平日限定の蕎麦「焼茄子と梅だれつけ麺」1,280円をいただきました。暑さで少し食欲がなかったのですが、さっぱり美味しくいただきました。平日のお昼時だったせいか、来店している人も少なく静かに過ごすことができました。
投稿日:2016年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
7件中1~7件の結果を表示中
掲載中: