仙石原散策後ランチで行きました、ランチタイムなので直ぐに満席、満車コロナ騒動はどこ吹く風?もり蕎麦&とろろ蕎麦夫婦で食べましたが、とろろ沢山&麺つゆ沢山なので満足です。勿論蕎麦も美味しいですヨ⁉️
仙石原散策後ランチで行きました、ランチタイムなので直ぐに満席、満車コロナ騒動はどこ吹く風?もり蕎麦&とろろ蕎麦夫婦で食べましたが、とろろ沢山&麺つゆ沢山なので満足です。勿論蕎麦も美味しいですヨ⁉️
仙石原の湖尻よりにあり、店の前の駐車場は6台ほどだが近くに別の駐車場もあるとか。店内はテーブル席、畳の座敷に、屋外にもテーブル席があり意外と広い。メニューは色々有ったが、かき揚げととろろ蕎麦を注文した。蕎麦は田舎蕎麦でかなり色黒でやや太く全体的に素朴な味だった。観光地に...してはお値段も納得でした。さらに表示
このお店に行ったのは丁度、仙石原のススキの見頃の時期 で、お店の中からも見える仙石原のススキの眺めが素晴ら しかった。このお店は、箱根湿生花園や長安寺からも近く、 私は仙石原に行くと、殆どこの湿生花園と長安寺には立ち 寄りますので、いつもこのお店の前を通っていたのですが...、 このお店に行ったのは初めてでした。仙石原でお昼をと言 う時は、中華なら太原、日本蕎麦は九十九などに決まって いましたので。このお店では”温かいお蕎麦”を食べたので すが、確かにすごく美味しいという感じはありませんでし た。お蕎麦としてはごくごく普通の味と言えるのかも知れ ません。さらに表示
湿生花園に行った帰り、本当は15時頃、遅めのランチを食べたいと思っていたのですが、15~17時はクローズしており、17時過ぎに入店出来ました。 この辺の飲食店はだいたい夕方クローズしてますね。 (3月にも訪れたことがあったのですが、ホームページ等に休みの告知もなしに定休...日でもないのに閉まっており、食べ損ねてました。その時は酷くて、近くにある系列の「銀の穂」が営業しているとの看板が駐車場に出ていたので行ってみると「銀の穂」も閉まっており、その入り口には「穂し乃庵」が営業してると案内が出ている始末で、どっちも閉まってるのにお互い営業していると案内されてました。) 以前から、ススキのお客で混雑しているお店という印象でしたが、平日の17時なので空いてました。 特に何を食べたいというのは無かったのですが、「大名そば」1080円(内税)はお得でした。母は「天婦羅ざるそば」で1725円(内税)。 基本的には美味しく満足ですが、個人的には、蕎麦にもう少しコシが欲しかったです。 残念だったのは、現金しか使えないということ。 銀の穂も同じで、現金のみでガッカリでしたが、箱根はそういうクレジットカードが使えない不便な飲食店が多いのです。 以前なら、「箱根は不便な観光地」という認識があったので「やっぱり残念か」で終わったのですが、実は今回の数日の滞在で現金が必要な飲食店はこのお店だけでした。他のお店では今、驚いたことに、クレジットカードは使えないまま、PayPay使えるようになってるところが増えてるのです。箱根もやっと、キャッシュレスの時代に対応し始めたかと、感慨深く思っていた矢先、穂し乃庵で「現金のみです」と言われてズッコケました(苦笑) 現金なんて、普段あんまり持ち歩かないので、たまに現金のみと言われると焦ります。まあ、まだもう少し、「箱根は不便な観光地」と思っていた方が良いですね。さらに表示
2018年1月に訪問しました。仙石原のススキ野原の向かい、蕎麦屋と同じ敷地内にカフェがあり、お茶やミルクを楽しめます。 よもぎソフトを戴きましたが、新鮮な牛乳の風味と、よもぎのほろ苦い風味が合わさって美味しかったです。
すごい美味しい!ではないけど、普通に美味しい蕎麦屋さん。比較的空いていて、入りやすいので、おすすめです。
いつも店の前は通りますが駐車場がいっぱいでなかなか食べる機会がなかったのですが、ちょうど角が一台空いたので即駐車。おつまみもいろいろありとろろもおいしかったです。おそばも追加して大満足でしたがちょっと高いかなという印象。観光地なので仕方ない気もします。味は間違いないと思...います。さらに表示
温かい天麩羅蕎麦を注文しました。 海老、かき揚げ、南瓜、ししとうと4品の天婦羅が付いてボリュームとしては満足。 御値段は少々高めです。
仙石高原でちょうどランチタイム。 仙石高原の交差点から仙石原案内所方面にちょっと戻ったところにあります。 平日でも結構混み合っていましたが、お蕎麦屋さんなので回転は早いです。 お蕎麦以外のメニューもあり、美味しそうです。 あべどりの南蛮を注文しました。 鶏肉がとても柔ら...かくおいしかったです。 汁は濃いめ、醤油がきいています。さらに表示
仙石原付近は何軒か飲食店がありましたが、おそばが食べたかったのでここに入りました。奥の座敷は窓の外がすぐに仙石原でした。夏でしたが、開け放たれた窓からの、天然の風が涼しかったです。 ボリューム適量で、美味しかったですが、少々価格が高めなのは観光地だからしょうがないとして...も、店員さんのテンションが低くて、ちょっとがっかりしました。さらに表示