私達が食べたフィレ肉100g鹿児島県産は、柔らかく、サイコロステーキの様でしたが美味しかったです。 何故焼き方を聞かないのか?ちょっと不思議でした。 食後の紅茶は、香りも温度も味もアールグレーとは感じられませんでした。JANATのティーバッグを使っている様でした。 再度...入れ直していただいた時は、熱く香りもしましたが、コーヒーも薄くて残念でした。 最後の飲み物まで配慮して頂きたかったです。さらに表示
私達が食べたフィレ肉100g鹿児島県産は、柔らかく、サイコロステーキの様でしたが美味しかったです。 何故焼き方を聞かないのか?ちょっと不思議でした。 食後の紅茶は、香りも温度も味もアールグレーとは感じられませんでした。JANATのティーバッグを使っている様でした。 再度...入れ直していただいた時は、熱く香りもしましたが、コーヒーも薄くて残念でした。 最後の飲み物まで配慮して頂きたかったです。さらに表示
最初に行こうとしていたレストランが休みで急遽探して予約なしで訪れましたが、とても良いレストランでした。ランチに伺いましたが、メインはもちろんですがサラダが良かったです。あのサラダが無かったら星一つ二つ落ちてました。とてもしっかり作ったサラダだと感じました。
箱根に行ったときに、こちらでランチをしました。 鉄板焼きのコースでお昼からおいしいお肉が食べることができてよかったです。
何度か訪れているお店。世界中で人気を集めるNOBUと鉄板焼の珠玉の料理が味わえます。少し前と料理の雰囲気が変わりましたが変わらず美味しいです。メインのお肉は脂っぽ過ぎず柔らかいです。 箱根に来た際は必ず訪れたいお店。
20人程のお客様の中で日本人は2人だけ。。。というような感じでした。 箱根辺りまで来て洋食というのは、日本人には余り好まれないのかもしれませんね。。。 NOBUそのものには何箇所か行きましたが、NOBUとは違うレストランですので、お間違いなく。。。 お肉をいっぱい食べた...いならステーキハウスの方がいいですね。 ワインの品揃えも良いモノを置いてあるのですが、ヴィンテージが若すぎるモノなどもあり、意見が分かれるところだと思います。 サーバーの方々のサービスはまずまずですし、英語を話される方もいらっしゃるので外国人のお客様などをお連れするにはやりやすいと思います。(私もアメリカ人とイギリス人を連れて行ったので。)さらに表示
トリップアドバイザーで評価が高いだけあって外国人のお客さんばかりです。 サラダドレッシングやステーキソースに工夫かあってワクワクします。主人はステーキランチ。私はシーフードランチをオーダーしました。横からお肉を一口いただいたけどオイシー💜❤💙💚お肉の主人も魚の私も...満足でした。お店もスタイリッシュでイイ感じ。ワインのハーフサイズがあればなおGood。さらに表示
高品質な和牛を使用。天然の甘味のある大変柔らかいお肉でした。又、お店の看板はなく、メニューが道路沿いにあるのみでした。ですが、お庭、お店の内装、シンプルですが、心に響きます。お肉の焼き加減はシェフにお任せです。
箱根に外国人をお連れする際、ランチはまずこちらに空きがないか当たります。不評だったことは、一度もありません。看板の肉がおいしいのはもちろんですが、コース全体もよいと言われます。箱根の日帰りゴールデンルートからはちょっと外れていますが、わざわざ行く価値はあると思います。こ...この食事が気に入って、旅行で京都に行った時もITOU DININGにお邪魔しました。さらに表示
隠れ家のように入り口がわかりにくいです。 コース料理は一つづつボリュームがありメインの牛肉でお腹いっぱいになります。
箱根観光の際は大概和食を選ぶのですが、目的地の近所だったのでランチタイムの当日予約が可能であれば。とこちらでランチをする事に。 初めて伺いましたが強羅公園の隣に位置し雰囲気の良い一軒家レストランです。 こちらでは和牛が鉄則のようですが…本日のシーフードも魅力だったのでそ...ちらに。美味しく頂きました。ランチタイムのコスパを気にしたらあくまで箱根の観光地だからね〜となってしまいますが、大人の雰囲気のレストランは悪くないです。 ただね…カウンター席だったのでまだ良かったのですが、海外からの観光客が多い事もあり後半後ろのテーブルでC語が飛び交り始めうるさかった…これは運ですね…さらに表示