トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
南インド料理 マドラスミールス
口コミ
ガイド
特徴
料理
インド料理、アジア料理
食事のタイプ
ランチ、ディナー、ブランチ
食材別のメニュー
ベジタリアン対応、ヴィーガンメニュー
特徴
テーブルサービス
テイクアウト可
予約
座席あり
大人数向け
このレストランを保存
営業時間
営業時間外
• 11:30に営業開始
日曜日
11:30~14:3017:30~22:00
月曜日
11:30~14:3017:30~22:00
火曜日
営業時間外
水曜日
11:30~14:3017:30~22:00
木曜日
11:30~14:3017:30~22:00
金曜日
11:30~14:3017:30~22:00
土曜日
11:30~14:3017:30~22:00
口コミや写真を投稿
4.3
(29)
すばらしい
12
良い
14
普通
2
悪い
1
とても悪い
0
機械翻訳で日本語を表示できます(内容の参考程度にご利用ください)。機械翻訳を表示しますか?
Google提供の翻訳を含む場合があります。 Googleは、明示または黙示を問わず、正確性や信頼性の保証のほか、商品適格性、特定の目的への適合性、および非侵害に関する黙示の保証を含め、かかる翻訳に関連する一切の保証責任を否認するものとします。
京都ラベンダー
川崎市970件の投稿
2020年4月 • none
ミールスという日本で言えば定食のセットが特徴の南インド料理。ランチのノンベジミ-ルスは1.300円と割りとお高めです。ナンでは無くパロタというパンになります。巻き状でモチモチしていて美味い。小皿は野菜炒め、野菜カレー、すっぱいスープ、豆のカレー、チキンカレー、デザート(ココナッツヨーグルト)。ご飯、パロタ、煎餅にタンドリーチキンと食後にソイチャイ。腹パンパンで幸せになります。
投稿日:2020年4月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
belufreaker
4件の投稿
2019年9月 • friends
数少ない南インドカレー。辛さは、コックさんのこだわりで選べません。珍しいドーサもあり、本当に満足。ランチのミールスにハマったら、ディナーの単品を試すべき。
近所に住んでいた頃、最低でも週1回は行かないとなくらい中毒に。
カレーもフライもライスも色々あってとても悩みますが、どれも素敵。
そして週末限定のビリヤニ!これも相当おすすめ。
4種類のチャツネというものがランチでもディナーでも出て、さまざまなものにつけて食べるのがよいのですが、4種のうちの1つ、ジンジャーピクルスは瓶でも売られていて、食事しないでそれだけ買って行く人もいるくらいの人気。我が家には常備品です。
投稿日:2019年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yoyo4848
77件の投稿
2019年3月 • couples
昔この辺りに住んでいましたが、なんとなく入るきっかけがないまま引越しました。
友人に勧められ訪問したところ、「うまい!」。本格派のカレー、気さくな店員さんと満足度高く、行列も納得でした。
もっと早くパトロールしておけば…また車で行きます。
投稿日:2019年4月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yokoo845
272件の投稿
2019年3月 • couples
友人にオススメされてランチに行きました。
昔は何度もこのお店の前を通過していたのに、入口のインパクトがなかなかで入る勇気がありませんでした。
しかし、日曜日のお昼は行列が。
回転は早いのでそんなに待たずに済みました。
ほうれん草のカレーとエビのカレーのセットにしました。
ご飯とナンではないが似たパンのようなもの両方付きます。ご飯が何も言わないと日本のお米になるので、やっぱり向こうのお米の方が美味しい。
なので、追加料金にしてそうするといいです。
チャツネも美味しいし、
食後のチャイが本当に美味しかった!
また行きたいです。
投稿日:2019年4月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Edge11001
東京都593件の投稿
2019年3月 • friends
川崎市内で南インド料理が食べられるお店。小さなレストランですが、味は本格的でローカルな雰囲気たっぷり。ランチは1,000円でボリュームもあり、普通のカレーに飽きたらまた行きたいお店です。
投稿日:2019年3月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hana1166
88件の投稿
2018年4月 • friends
日曜のランチで利用しました。
土日のランチの予約は不可でした。
13時頃お店へ到着した時には、まだ席に余裕があったので入れましたが、食べ終わって店を出るころには、お店の外には行列ができていました。
料理はミートのドーサランチにしました。
噂通りの美味しいお店で、大満足でした。
投稿日:2018年4月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
gyakt
西宮市2207件の投稿
2016年7月 • couples
新丸子と武蔵小杉の間にある南インド料理屋。ランチでは10種弱ある中から1つまたは2つ選ぶ形式。2つにすると2人で4種の味が楽しめる。北インドのナンではないのだが、南インドでよくあるロティではなくナンに近いもの。またカレーも北インドに近く、南で多い水分の多いカレーではなく、しっかりしたものが多い。日本フュージョンで日本人向けの味付けになっており人気があるのかも。
投稿日:2016年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
norario
鎌倉市1877件の投稿
2016年4月 • solo
昼、カレー2種を付けられるセットにしました。2つのカレーのうち、1つは辛いと表記されているマトンキーマにしましたが、ほどよく辛いという感じで割と広く受け入れられるように思いました。もう逸品は日替わりのチキンジンジャーカレーでしたが、ココナツミルクを使用したまろやかさに、ショウガの千切りの刺激の加わったカレーで、とても美味しかったです。
投稿日:2016年4月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
JRC077
小田原市2603件の投稿
2016年3月 • business
スパイスの効いたカレーが何種類もあるランチを食べました。御飯はお替り自由でしたがナンがなく変わったパンがでてきました。カレー屋ではナンがないのは初めてでしたがパンも美味しかったです。
投稿日:2016年4月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
marumaruqq
199件の投稿
2016年2月 • couples
ランチで利用しました。今回は2種類のカレーが選べるセットにしました。チキンカレーと野菜カレーを選びましたが、共にサラサラタイプでスパイスが効いて本格的でした。
こちらはナンではなくパロタというデニッシュ風のパンでした。ご飯はお代わりできますが、パロタはできません。
投稿日:2016年2月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Daniel89_TYO
296件の投稿
2015年9月 • friends
新丸子から徒歩で3分で着きます。こちらのカレーは辛くないのにスパイシーでなかなか美味しいです。付け合わせで出てくるパンがナンではなかったのが印象的でした。
投稿日:2015年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
spiritliving
東京都心36件の投稿
2014年10月 • family
評判がよかったので、家族で食べにいきました。あまりインド料理に詳しくないのですが、とてもおいしくいただきました。インド人ファミリーも来店していたので、本場の味なんだと思います。居酒屋の居抜きなのかお座敷もあり、子連れでも安心して食事できました。
投稿日:2015年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kyororin
板橋区40件の投稿
インド料理の中でも、南インド料理が特に好きな私が、東京近郊にある南インド料理の店の中でもイチオシです。
東急東横線 新丸子駅改札口左手の商店街を抜けて徒歩5分くらいです。
昼も夜も行ったことがありますが、本場の味が味わえます。
なぜ、私がこのお店に心惹かれるのか?
いろんなオススメ料理がたくさんありますが、ワダなどの料理についてくるチャトニ(南インドのディップソースのようなもの、といったらいいでしょうか)が、手作りで4種もあって、それがお代わりさせてもいただけるのが本当に嬉しいし、そして何より美味しいからです。味にもバリエーションが出来て楽しいです。
南インド出身のタミル人の友人もみんな美味しいと口を揃えます。
お値段は、決して安いとは言い難いですが(ディナーで、ベジミールス2000円ライス、サンバル、ラッサムお代わり可、など)南インドに行くことを思えば、時間も値段もなんてことはなく。
私の家はそれほどお店に近くはないものの、定期的にうかがうお店です。
毎月月末の週末は、もう少しお手軽なミールスの食べ放題もやってますのでお試しになりたい方はぜひどうぞ。
投稿日:2014年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
メニュー"ランチ スペシャルミールスセット"に関する口コミです。めずらしい南インド料理を味わえます。 ナンではなく、パロタというパンが食べられるのも面白いです。 カレーもいろいろな種類がこのセットで食べられるし、3種類のチャツネも付き いろんな食べ方が出来てとても満足しました。 サラダやデザート、チャイもついていてコストパフォーマンスもとてもいいです。
投稿日:2012年3月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SUR02
ムンバイ (ボンベイ)21件の投稿
2018年7月 • none
あなたがベジタリアンでインディアンであれば、TOKYOに約3日間で良い南インド料理を食べることになります。この小さなレストランは、純粋な南インドのラサムと米とタリの食事に強くお勧めです。
非農産物も利用できます。

投稿日:2018年7月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
19件中1~15件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示