混んでいるそうです。私も並びました。あじは大変おいしかった。けど、待ち時間が結構かかるので、待てない人には無理かもしれません。
混んでいるそうです。私も並びました。あじは大変おいしかった。けど、待ち時間が結構かかるので、待てない人には無理かもしれません。
平日夜行ったので少しだけ並んで通してもらえました。サラリーマン二人組や家族などで賑わっています。味は美味しい。
回転寿司ですが、あまり大きなチェーン系列ではなく、若干高級です。真ん中に職人が握ってくれます。大きなチェーン系列は職人が見えません。
武蔵小杉を訪れた際は決まって此処で回転寿司を頂きます。明るい照明と目の前で握って出してくれるサービスもあって安心して食べられて、信頼感を裏切らない、コストパフォーマンスに満足できるお手軽なお店です。
回転ずしですが、正直、安くはありません。 しかし、それを補って余りある、ネタのおいしさ、おもてなしは最高です。 予約を受け付けないので、いつも長蛇の待ち行列で、最低でも30分から1時間は待ちますが、それだけの価値があるお店です。 記念日や大事なお友達が来た時に、行ってい...ます。さらに表示
土日の夕方は最低30分〜1時間近くは並びます。 お薦めは平日の夜、独りで行く事。 結構すぐに入れたりしますよ。
武蔵小杉グランツリーの一階にあります。行列必至ですが、意外に回転は早いです。お寿司に限らず、おつまみ系のメニューも豊富です。三貫メニューは色々な種類のお寿司が食べ比べられるので良いですね。タッチパネルからの注文となりますが、紙のメニューももらっておくと頼みやすいと思いま...す。さらに表示
”グランツリー”の中にある”廻し寿司 活美登利”です。このお店は、ネタが新鮮で、安くて美味しいと三拍子揃っていると評価されています。お昼時はいつでも、この様な行列ができています。私達も例の如く待ちますが、15分ほどで案内されました。席の前にある、Ipadで注文します。す...るとその注文が席の前で調理する寿司職人さんが握ってくれて手渡しで渡してくれます。 今日のお勧めメニューから選んだ”人気三貫盛”(460円) 中トロ、サーモン、特選アジです。 確かに噂通りの味ですね。次は、”武蔵小杉三間”(510円) 生つぶ貝、塩〆真鯛、特選アジの三種類です。 これもまい~ウです。 最後に、巻物を注文”トロたく”です。 たくあんの巻物の上にネギトロが乗っているお寿司です。 何かわからずに注文しましたので食べてみて初めて中身が分かりました。夫婦で食べて税込み2500円以下でしたので、コスパはかなり高いですね。 もう一度来てみてもいいと思わせるお店でした。さらに表示
グランツリーの、何口か分かりませんが。正面口ではないと思いますが。。 入ってすぐにありました。 平日の13時くらいに行きましたが3組位待ってました。土日に通りがかったときはもっと混んでました。 ネタによってお値段が違いますが、ネタも大きめで、美味しかったです。店員さんも...元気で活気がありました。回転寿司の店舗は初めて行きました。さらに表示
威勢のいい 店員さんのかけ声にさそわれて、フラーと 入りますが、なかなか おしゃれで美味しいサイドメニューがあったり、お寿司もいろいろあったりで、お気に入りです。だた、この近辺では、とても人気の店で、いつも長い行列ができています。通りかかって、列がなかったら、フラーと入...って、休憩がてら、舌鼓。 一人でも入り安く、数人で行って、お酒も楽しめるお店です。さらに表示