高級感があり、のれんがあるので一見パン屋さんなのか?と思ってしまいました。朝食としていくつか購入。 しかし値段も安く種類も豊富、ちゃんとしたパン屋さんでした。じゃがいもの入ったパンはホクホクでもっちり、生地がほんのり甘く美味しかったです。
高級感があり、のれんがあるので一見パン屋さんなのか?と思ってしまいました。朝食としていくつか購入。 しかし値段も安く種類も豊富、ちゃんとしたパン屋さんでした。じゃがいもの入ったパンはホクホクでもっちり、生地がほんのり甘く美味しかったです。
JR川崎駅東口地下ショッピングモール『川崎アゼリア』に箱根湯本ホテル直営ベーカリーに。今までは小田原駅のレストラン&ショップか、海老名SA東名上り線で購入してました。
こちらの塩パンが大好きで、夕食が洋食の時やワインを飲む際に、塩パンを購入してます。 焼きたての場合は、横にすると中からバターがこぼれるので、傾けないで持ち帰るように定員さんから言われるほどです。 バターたっぷりなのでカロリーが気になるところですが、やめられません。
箱根に本店があるのでしょうか、箱根ベーカリーという名前を冠しております。ラクレットチーズを食べられる珍しいパン屋さんですが、一部ラクレットの店内メニューがなくなっているようでメニューにペケがありました。 とはいえちょっとお高めのパンです、少し贅沢したい時だけかな。
箱根神社の龍神水を使い作られているそうです。少し小さめのあんぱんは餡がおいしいです。1つずつ包装されているのでいるのでお土産にも便利。
地下のパン屋さんなので、雨にぬれず、駅から行くことができます。中にはイートインスペースがあり、パンやモーニングも頂けます。
もちろんパンは美味しいですが、落ち着いた内装、丁寧な接客もいい。セルフサービスです。 ランチメニューセットが少しずつ充実。 夜も気になるメニューがあります。
久しぶりに行ったらパンの種類が変わっていました。 コーヒークリームパンというものがあり、美味しかったです。じゃが丸くんも美味しかったです。
本店は箱根にあるベーカリーです。 箱根・小田原エリア以外のレア店舗な川崎アゼリア店に立ち寄り。 こちらのお店、テイクアウトはもちろん、イートインも可能で、メニューの種類も豊富です。 箱根ベーカリーと言えば、クロワッサンと龍神あんぱんが有名ですが、それ以外のパンも種類豊富...で、美味しいものばかり。ユニークな創作パンも出てたりするので、楽しみなお店です。さらに表示
ここはベーカリーがメインなので仕方ないとは思いますが、イートインスペースもあり、空いていることが多いので、2度ほど利用しました。ブレンドコーヒーとミルクティーを試しましたが、正直どちらもコクが全く感じられませんでした。やはり、ここはパンメインで利用が良いと思いました。