元町なのでオシャレだけど高めのパン屋さんが多い中、堅実な商売をしている普通のパン屋さん。イギリス食パンは柔らかくジューシー。フランスパンは穴が少なく生地がしっかり。リピート決定!
元町なのでオシャレだけど高めのパン屋さんが多い中、堅実な商売をしている普通のパン屋さん。イギリス食パンは柔らかくジューシー。フランスパンは穴が少なく生地がしっかり。リピート決定!
元町商店街の老舗のパン屋さんです。横浜のパンといえば「ウチキ」と思い浮かべます。明治21年創業、なかでも「イングランド」という食パンは代名詞になっています。購入時に希望枚数に切ってくれます。土日午後には少なくなってしまいますので注意。
横浜元町にある老舗のパン屋さんです。人気とのことで訪問してきました。クロワッサン🥐とイギリス食パンを買いました。どちらも美味しかったです。
横浜元町は有名なパン屋さんがたくさんあって激戦区です。 今回はその中でも有名なこちらのお店に来てみました。 パンは驚くほどモチモチしていて全くパサつかず美味しかったです。
元町に来たら自然に買ってしまいます 高級食パンが流行ってますが、昔からの値段で普通に美味しいです 袋もレトロで好きです
明治時代創業の日本最初のベーカリーの形態でパンを販売したお店です。老舗として有名で人気がありますが、正直なところ味はごく普通というか、平均点レベルだと思います。最近はもっと美味しいパン屋さんはいくらでもあるので、老舗が老舗の味を守っていくのも大変なんだなと思ってしまいま...す。イングランドというイギリスパンが有名ですが、うーんそれ程でもないかな!さらに表示
昔から販売している食パンイングランドがとっても有名な店。 お値段1斤400円弱だけど、東京から来る小生としては、山手界隈の公園でちょっと食べるものということで、レモンドーナツを購入お値段90円。これがとっても美味しかった。
元町に来たときは必ず、ここの食パン「イングランド」を買います。 1斤の半分が、400円ほど。 お願いして4枚切りにしてもらっています。 厚めのカットに、たっぷりバターでトーストすると、もうここ以外の食パンは食べられなくなるうまさです。
元町商店街から1本裏路地に入った所にあります。以前テレビで紹介されていた食パンを購入しました。老舗のパン屋さんという感じです。おいしいですが普通の食パンという感じでした。
何が有名かもよくわからず元町行ったらウチキパン行った方がよいと言われて行きました。 お店は角のビルの1階。あまり目立たないので遠くからは気付きにくい。でも50メール位になるとパンの美味しい香りがしてきます。 店内は狭く、パンの種類もそれほど豊富ではありません。 でも、袋...もかわいいしお土産にいいかも。 買って帰った食パンはとても美味しかったです。さらに表示