謝甜記貮号店
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
謝甜記貮号店
口コミ
概要
20:30まで営業
8:30~20:30
ガイド
定休日: 年中無休
特徴
料理
中華料理
食事のタイプ
朝食、ランチ、ディナー、ブランチ
食材別のメニュー
ベジタリアン対応
特徴
テーブルサービス
テイクアウト可
座席あり
アジア料理のレストラン
このレストランを保存
20:30まで営業
日曜日
8:3020:30
月曜日
8:3020:30
火曜日
8:3020:30
水曜日
8:3020:30
木曜日
8:3020:30
金曜日
8:3021:30
土曜日
8:3021:30
4.3
バブル評価 5 段階中 4.3198件の口コミ
とても良い
71
良い
101
普通
11
悪い
4
とても悪い
1

keityan
成田市205件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年8月 family
来店してQRコードを取り、ネットで待ち状態がわかり、呼び出しが来るシステム。呼び出されてからの待ちが長い。自分たちの前に8組ほど入店出来ずにいた。
投稿日:2023年8月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

leonぱぱ
伊東市6件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年10月 none
何時も朝食で利用。8:30からランチメニューが有り、お粥とお菜、饅頭などがセットで千円チョット。それでお腹いっぱいになります。単品のお粥も多数のメニューが有り、選ぶのに困る。 今回は、海老粥と唐揚げのセットと野菜粥とエビチリのセットを注文。テーブル上には薬味の白髪ネギと牡蠣の燻製?(佃煮風?)が置いて有り、お粥のいいアクセントになります。提供されるお粥は店で言う中碗で、それでもどんぶり一杯で食べ応え十分。 とても満足して来ました。
投稿日:2022年10月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

cinammonnuts
東京都心307件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年1月 couples
美味しい中華粥のお店で一号店のすこし離れた場所にあります。朝8時半から開いており、朝食を求めて行列もできています。入り口はこじんまりとしていますが中は広め。一号店同様、お粥も他のメニューもとても美味しいです。搾菜は持ち帰りもできます。また行きたい!
投稿日:2022年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

GIZMOKI
東京都4708件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年10月 none
本店はいかにも中華という感じですが、こちらはレストランという感じです。どちらも行列ができています。他の中華街のお店は11時過ぎの開店が多いですが、こちらは8時からやっているので早めの来店がおすすめです。中華粥で有名なお店ですが他のメニューもおいしいです。
投稿日:2021年10月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yakimi3
横浜市4411件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年9月 solo
朝粥がお得。 前からやっていたか分かりませんが8時から朝粥食べれます。 刺身粥が、鯛の刺身をお粥でしゃぶしゃぶして食べれて面白い。
投稿日:2021年9月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

554atsushit
日野市173件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年7月 none
日曜日の朝、朝食を食べに行きました。小さいお店なので、開店直後がお勧め。いろいろな種類のおかゆを楽しむことができます。量は普通のお椀(ラーメンどんぶりくらいの大きさ)とその半分程度の中椀。夫婦二人で中椀で3種、食しました。朝から気持ちが盛り上がりました。
投稿日:2021年7月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

あんず2000
4195件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年6月 none
前はテイクアウトはパウチみたいな感じで、お店のおかゆを持って帰る感じでなく、土産的な感じだったのに、テイクアウト可能になってました。中椀はだめみたいですが。今回一人で利用したので、もちろん黙食で。おかゆは中椀でもおなか一杯。五目にしたので、魚とかもはいっていて、おいしかった。ここは現金払いです
投稿日:2021年6月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kijitoraroby
半田市120件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年8月 none
横浜は何度も訪問してますが、なんと、今回初めての中華街での夕食(汗) 横浜在住の同級生のアテンドで、お粥で有名なこちらのお店へ。 コロナ禍であっても、お昼は1時間並んだという(同級生が先日、食した際は)、 しかし、今回の夜は・・・、中華街全体が静かで、寂しい感じでした。 料理は、お粥が入ったコースにしました。 最初の春巻き、美味しかったです。 小食なので、お粥、多かったです。単品を二人で分けても良かったかも? 当初の予定では、他の同級生と5人くらいでワイワイやるつもりでしたが、 やっぱ、中華は二人だとイマイチかなあと。 コロナが落ち着いてら、大人数で、いろんな物食べて、リベンジしたいと思いました。
投稿日:2020年8月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yakimi3
横浜市4411件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月 solo
お粥が有名。 しかし、お粥じゃないメニューも実は美味しい。 本店も弐号店もお粥じゃないメニュー美味しい。 弐号店の方が本店よりメニューは多いと思われる。 コロナ前はいつも行列でした。
投稿日:2020年7月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yuichi0402
札幌市2204件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月 none
 ベイエリアのホテルに泊まり、近くの中華街で夕食をと考えて選びました。  中華粥以外にも唐揚げや点心など気楽に頼んでも、有名店と違いお財布を心配することはないように思います。  その証拠に隣席に、地元の高校生グループ(修学旅行生かと思っていたのが、会話の内容で知れました)が大盛で三鮮粥を食べていました。  味は本場中国料理というより日本人の口に合うように香料も抑え気味で、我が家にはとても美味しかったです。ホテルでの料理に飽きてきた方には最適の庶民的な味かと思います。  店員さんの対応も早く、口コミのようにあるような嫌な感じではなく、むしろ頼んだ食事の量へのアドバイスもしてくれる親切さでした。  中華街のはずれになりますが、「ダイレクトパーク横浜元町中華街」という駐車場が安くて駐車しやすいです。そこから中華街を見学・食事してはいかがでしょうか。
投稿日:2020年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

マスティー
横浜市3件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 couples
ちょっととのさましょうばいてきな かんじがします。いちげうてんにごうてん りょうほうともかんじがします。
投稿日:2020年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

winter
横浜市224件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年1月 friends
いつも行列が出来ていて諦めていましたが、今回は月曜日13:30頃に行ったら入れました。 いつも810円のセット(焼売2個、春巻1個、お粥、杏仁豆腐)を食べますが、お腹いっぱいです。中華粥ってこんなに美味しいんだーと嬉しい気分になります。 テーブルに置いてある搾菜も美味しいです。
投稿日:2020年1月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひまじん
横浜市58件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月 none
中華粥で有名なお店です。お粥の種類も多く、しかもほとんどが千円以下で食べられます。油条や高菜などのトッピングを追加すると味の変化も楽しめます。ちなみに私が好きなトッピングは香菜です。中華粥を目的の人が多いかと思いますが、それ以外の料理も美味しいですので、一緒に楽しんではいかがでしょうか。
投稿日:2020年1月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Hykk200988
横浜市51件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年11月 friends
地元でよく行くのですが、お粥はもちろん餃子や唐揚げなどどれを食べても美味しい。唐揚げにつける梅のソースが大好きなので、家でもあのソースをいろんなものにかけて食べたいくらい。 小さく刻んだパクチーがお粥に乗っているので、パクチーが苦手な方は外してもらうよう注文の時に言った方がいいです。私は毎回「言うの忘れた・・」と、頑張ってお箸でチマチマ取り除いていますが、かなり大変です。
投稿日:2020年1月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

_W6728II
名古屋市12607件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月 solo
中華街を朝から散歩をしながら歩いていたらお店に入って行く人達が次々に。11時台でしたが店内は一杯で大人気の様です。お粥が特に、種類が豊富でほとんどの方が注文をしていました。お粥はかなり美味しいです。人気な理由がわかります。チューリップ唐揚げや揚げパン等も各テーブルに、次回は何人かで来たいと思います。
投稿日:2020年1月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

185件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
中華料理 • ¥¥~¥¥¥
営業中
ステーキハウス • ¥¥~¥¥¥
営業中
バラエティ • ¥¥~¥¥¥
営業中
中華料理 • ¥¥~¥¥¥
営業中
バラエティ • ¥¥~¥¥¥
営業中
ステーキハウス • ¥¥~¥¥¥
営業中
中華料理 • ¥¥~¥¥¥
営業中
アメリカ料理 • ¥¥~¥¥¥
営業中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

謝甜記貮号店 (横浜市) の口コミ198件 - トリップアドバイザー

すべての横浜市のホテル横浜市のホテルのお得情報横浜市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ
横浜市のすべてのレストラン謝甜記貮号店周辺のレストラン
航空券旅の物語クルーズレンタカー