熊本ラーメン 黒亭

熊本ラーメン 黒亭

オーナー登録済みの掲載ページです。
詳細はこちら
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
熊本ラーメン 黒亭
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
熊本ラーメン専門店黒亭は昭和三十二年に熊本市二本木で平林武良・絹子夫妻により創業しました。 創業者の意思を受け継ぎ、これからもこの熊本で更においしさとお客様の笑顔に出会うため、精進して参ります。 黒亭のラーメンはスープ・焦がしにんにく油・麺・チャーシューは全て自家製にこだわっています。 「私たちがおいしいと思うラーメンで、お客様に喜んでいただきたい。」そんな想いで心を込めて作っています。どうぞ、黒亭の味をお楽しみください。
特徴
料理
和食、アジア料理
食事のタイプ
ランチ、ディナー、ブランチ
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
アルコールメニューあり
テレビあり
子供用の椅子あり
座席あり
車椅子対応
駐車場あり
駐車場あり(専用)
所在地
駐車場あり、駐車場あり(専用)
中華料理店
このレストランを保存
営業時間外
• 10:30に営業開始
日曜日
10:3020:30
月曜日
10:3020:30
火曜日
10:3020:30
水曜日
10:3020:30
木曜日
10:3020:30
金曜日
10:3020:30
土曜日
10:3020:30
3.8
バブル評価 5 段階中 3.8161件の口コミ
とても良い
34
良い
70
普通
48
悪い
6
とても悪い
3

hf8829
世田谷区2246件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年3月 solo
昨年3月ランチタイムにここに行きました。とてもおいしかったです。熊本は馬刺しで有名ですがラーメンも良かったです。
投稿日:2025年2月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

PeterSam
日本12225件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年11月 solo
スープ・麺・焦がしにんにく油・チャーシューが全て自家製です。 食べても飽きない美味しさが、こちらの特徴です。 スープ自体は濃厚タイプではなく、アッサリしていてとても優しい味。 ついつい豚骨ラーメン=(イコール)濃厚のイメージが脳裏に焼き付いています。 いわゆる博多ラーメンとは濃い豚骨スープで、時間をかけて煮詰めるともっと濃いドロドロのスープに仕上がっています。 「黒亭」さんは、必要以上にスープを煮詰めることはあえてせず、あっさりしたスープになっています。 マー油のにおいが香ばしく、スープに合っています。 焦がしにんにく油が加わることで、やや苦味のある「黒亭」さん独特の風味へと強化されていて実に美味しい。 自家製の中太ストレート麺です。 博多よりも麺は太いです。 ほどよい固さに茹でられていて、ワシワシした食感がいい。 麺の茹で方の好みも出来るようで、ある方は「バリ堅」で注文されていました。 チャーシューあっさりしていますが、しっかりと味が染み込んでいてとても美味しい。 厚みは丁度良く、これ以上の厚みは必要ないと感じました。 トッピングのキクラゲは、凄いボリュームで別皿で登場しました。 茹でてあるので、多少温かくなっていますが、丼に投入するとスープが少し冷めてしまいました。 次回はキクラゲのトッピングなしで、モヤシラーメンを注文しよう!
投稿日:2024年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

YacchanAmarone
バンコク43742件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2024年4月 couples
祝日の雨降る日、10:30オープンの黒亭本店に10:20頃に到着しました。既に15名ほど並んでいました。運良く待つ場所が軒下だったので傘をささずに待てました。 10:30になり無事一巡目で入店できました。 4名テーブルに2名で座っている組が多かったこともあり、先頭から約23名が入店できました。我々は7席ほどあるカウンターにご案内頂きました。 私は券売機で以下の食券を購入しました。 ・玉子入りラーメン@1,030円 「黒亭オススメ」と記載がありました。玉子が丸々1つ入っています。そして玉子は半熟卵にして頂きました。 見える範囲では5名で運営されていました。紙エプロンが無料で貰えたのは嬉しかったです。 そして食券を店員さんに渡してから10分強でラーメンがテーブルにやってきました。 着丼と同時に、熊本ラーメンもしくは九州ラーメンらしい強い豚骨の香りがしました。 そして満を持して実食しました。 しかしながら予想していたよりも味があっさりしていました。スープだけ飲んでみてもやはりあっさりです。もやしの水が出過ぎたのか?と思ったほど、記憶にあるかつてのコッテリスープの味とは異なるものでした。 店員さんには待ち時間の時から配膳に至るまで丁寧に接して頂きました。 ご馳走様でした。
投稿日:2024年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

待兼山
大阪府46625件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2024年3月 solo
熊本駅から徒歩15分ほど。住宅街にある熊本ラーメンのお店。平日の1500くらいに遅めのランチで訪問。ラーメン830円。スープが多めで具が隠れ、見た目がよくない。スープはあまり濃厚さを感じません。麺はやや太め。きくらげ、のり、刻みネギ、こがしニンニク。店員さんがしゃべりながらラーメンをつくっているのが気になりました。
投稿日:2024年3月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

MIST
埼玉県5770件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年4月 solo
チャーシューメンを注文し、食べた。 麺は豚骨ラーメンらしく、細くてストレートだった。 チャーシューは、しなやかで豚肉らしい旨味がある。キクラゲはパリパリ食感。 青ねぎは、臭みなし。 他の具は、海苔、煮玉子。 麺も具も良いが、それ以上に良いのがスープ。 マー油が利いたスープは、焦げ臭いのだが同時に香ばしい。 香ばしいから、食欲をそそる。
投稿日:2023年4月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Satoru. Y
東京都心84件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年3月 none
初めて熊本ラーメンを食べました。口コミでは別れる意見があるようでしたが、私は美味しかったです。意外とあっさりしていてくどくありませんでした。チャーハンと餃子のセットを食べて、生たまごをトッピングしました。次回はチャーハンではなくそぼろご飯にしてみようと思います。
投稿日:2023年3月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

dreamseaway
東京都心8703件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年11月 solo
こちらは、昔ながらの熊本ラーメンであり、人気店だけあって、麺もスープもザ・熊本ラーメン。抜群です。  チャーハンも5mm角の豚肉入り、餃子も肉の配合が多い感じで、美味しいです。
投稿日:2022年11月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Fukuoka y
福岡市9件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年4月 none
久々に熊本へ、桜町バスターミナル内のマツキヨでちょい買い物しスタッフに食事をする処を聞き込み三十年振りの黒亭ラーメン、ランチタイムでミニチャーハン付を食べました美味しいですね! 満腹で熊本城を散策するのにスタミナを付けられました。
投稿日:2022年4月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Masafumi ueta
益子町1799件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年11月 solo
仕事で熊本を訪れ、お昼に近くの黒亭にいってみました。 定番かそぼろが迷った結果、後者を注目。 店内は多くの人が訪れ、入店待ち。 期待通りの味でした。
投稿日:2021年11月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

babumanabu
埼玉県8493件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年6月 solo
熊本駅より徒歩10分、10人程の列に並び入店。 定番の卵入りラーメンを黄身で注文。 濃厚なとんこつスープ、こしのある中太麺、にんにくの焦がし油(マー油)が絡み合い好きな味わい。黄身との相性も良く美味。やわらかいチューシューもうまい。
投稿日:2021年7月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Reindeerrider
奈良市2220件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年1月 none
本店に伺いました。 駅から少し離れた場所ですが普段は行列必至とのことですが、コロナ禍ですんなり入れました。 焦がしニンニクオイルの風味が強烈です。昔はびっくりしましたが、今はそれ以上に強烈な店が増えて、逆に大人しく感じます、、、が、翌日はやはり自分の胃から上がるニンニク臭に閉口しました。
投稿日:2021年1月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

伝助マン
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2020年7月 solo
馬油がくそまずい。麺も異様に短く不味い。スープは味見もしてないのか、臭すぎる。老舗みたいですがかなり前に食べた味とは、別格です。力合のほうが旨い。
投稿日:2020年7月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

AIDI
川崎市1337件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年3月 none
久しぶりに黒亭に。JR熊本駅から徒歩で向かいました。スタンダードな熊本ラーメン。スープが美味しいですね。
投稿日:2020年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Yasu Sana
別府市649件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 couples
黒亭と言えば、熊本ラーメンの代表ですね。アーケード街にあるお店に行きました。ラーメンとチャーシュー麺を注文。焦がしニンニクの油が食欲をそそります。焦がし油の苦味が苦手な方もいるかもしれませんね。でも美味しいですよ。
投稿日:2020年2月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

whaop
5件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月 solo
黒亭は人気のお店だろうと、早めに入りました。入った時はお客さん3組ぐらいだったので、ゆっくりと替え玉もできました。
投稿日:2019年12月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

131件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
中華料理 • ¥¥~¥¥¥
閉店時間まで 9 分
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
閉店時間まで 9 分
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業中
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

熊本ラーメン 黒亭 (熊本市) 最新のレストランの口コミ(2025年) - トリップアドバイザー

すべての熊本市のホテル熊本市のホテルのお得情報熊本市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ
熊本市のすべてのレストラン熊本ラーメン 黒亭周辺のレストラン
航空券旅の物語クルーズレンタカー