10月中旬に夫婦二人で予約訪問しました。カウンター席で食事をさせて頂きました。二時間制とのことなのである程度時間を気にしながら注文となります。とにかく外れが無いお料理屋さんです。アーサーの天ぷらとイカスミチャーハンが特に気に入りました!アーサーの天ぷらはサクッとモッチリ...が合わさったような初めての美味しさでした。予約無しの方が何組も断られていたので予約は必須。石垣島に行く時にはまた絶対に行きたいお店です。さらに表示
10月中旬に夫婦二人で予約訪問しました。カウンター席で食事をさせて頂きました。二時間制とのことなのである程度時間を気にしながら注文となります。とにかく外れが無いお料理屋さんです。アーサーの天ぷらとイカスミチャーハンが特に気に入りました!アーサーの天ぷらはサクッとモッチリ...が合わさったような初めての美味しさでした。予約無しの方が何組も断られていたので予約は必須。石垣島に行く時にはまた絶対に行きたいお店です。さらに表示
昔風の石垣島の料理ではなくて今風の石垣島の料理をいただけます コロナ禍でうかがいましたが 予約をしていないお客さんは断られていました 人気店のようです 安くて美味しいです 石垣島に来たらまた寄ると思います
通常なら予約必須のお店のようですが、コロナの影響か、予約なくても入れました。 お魚が美味しいので、刺身か海鮮サラダなどを注文するといいと思います。 カウンターもあるので、一人でも気軽に入れるお店です。
1週間の石垣島滞在中に2回訪問しました。このお店の良いところは、価格も良心的であるが、さらに一人客には一人分の分量の料理があること。料理も石垣や沖縄の定番料理はそろっており、また栄養バランスも整っており、とても重宝しました。
琉球松のぬくもりと情緒ある漆喰の壁に包まれた郷土料理店。 交差点730からほど近くにあります。沖縄料理を食べたい方にお勧め
3週間ぐらい前に予約しました。店内の雰囲気も店員さんもいい感じです。食事はひとりでも1人用のメニューがあるので品数いただけます。人気のメニューから選びましたが間違いなく美味しいです。島豆腐の揚げ物はニンニクがよく効いてました。
ユーグレナモールで買い物したあと、たまたま前を通りかかり、お腹もすいていたので入りました。 イカスミチャーハンが美味しかったです。コスパもよく、お腹も満たされました。 石垣に行ったときはまた行ってみたいです。売り切れだった石垣野菜のお料理をいただきたいです。
石垣島での最初の夕食は、こちらの「島の食べ物や南風(ぱいかじ)」でいただきました。場所は、ユーグレナモールの看板がある入り口のすぐ横、730交差点側にありました。 建物が沖縄風で、オリオンビールや泡盛の水割りとともに、沖縄の魚たちがたっぷり乗っているお造り盛り合わせ...やゴーヤチャンプルー、ジーマミ豆腐の揚げ出しなど、いくつかの沖縄料理を楽しみました。 私たちが入った6時ごろは空席も目立っていましたが、まもなく満席になりました。予約は必須の、人気の沖縄風居酒屋さんでした。さらに表示
東京発の午後便で石垣空港に到着。離島ターミナル近くのホテルにチェックインして、まもなく、夕食に出かけました。夕食は、飛行機の到着時刻に合わせて7時に、こちらの島の食べものや南風を予約していました。 南風は、ぱいかじと読みます。ユーグレナモールのすぐわきにありました。...店構えからして沖縄的で、店内はすでに満席に近く、予約なしでは入れないようでした。ジーマミ豆腐やゴーヤチャンプルーなどの沖縄料理に、石垣の魚たちが味わえるお造りの盛り合わせなどを注文。飲み物も、オリエンビールからスタートし、石垣島の泡盛、おもとなど、初の石垣島の初日から石垣を堪能しました。どの料理もおいしかったです。ただし、予約は必須ですよ。さらに表示
連泊時の夕食にレンタカーで 南風さんへディナー。 かなりの人気店なので事前予約が必要だと思います どの料理もリーズナブルで美味しい 〆のイカスミチャーハンかなりおすすめです。