推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
評価
食事
サービス
価格
雰囲気

詳細

料理
和食, ビアバー, バー, パブ
食事の時間帯
ランチ, ディナー, ドリンク
特徴
テイクアウト可, 座席あり, アルコールメニューあり, アルコールメニュー豊富, テーブルサービス
口コミ (251)
レビューを絞り込む
226件
評価
42
122
53
9
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
その他の言語
評価
42
122
53
9
0
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
口コミを投稿:2 週間前

初めての道後温泉をブラブラ観光した後の13時過ぎに入店しました。沢山の魅力的なツマミ、種類豊富な地麦酒があって気分が上がりました❗100mlの小サイズがあったので4種類飲み比べして楽しめました。また絶対行きたいです❗お土産に道後ビールTシャツも購入しちゃいました。14時...で一度クローズするので次回は開店と同時に入店して沢山食べて飲みたいです❗さらに表示

訪問時期:2023年11月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2022年9月20日に投稿しました

コロナ禍であっても、家族や同居人などと3~4人で行って、無数にある地ビールの中から数種を選んで、250mlグラスで注文し、互いに飲み比べると楽しいと思います。 各ビールのネーミング(漱石ビールなど)で決めるもよし、わかりやすい説明文で決めるもよし。地域色抜群のツマミも美...味しく、中高年の胃にも優しいです。 道後温泉本館前にあり、入口近くに荷物を置けるので、旅行者にちょうどいいです。さらに表示

訪問時期:2022年9月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年12月23日に投稿しました

道後温泉本館のすぐ近くにあります。お風呂上りや商店街をふらついた後におすすめです。ビールの種類がいくつかあり、私はヴァイツェンをいただきました。瓶で買って飲むのもいいですが、生ビールでいただくのが一番だと思いました。

訪問時期:2020年9月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年10月28日に投稿しました

道後温泉本館は改修工事中で、入場制限していました。40分くらい時間があったので真ん前にある道後麦酒館に寄ってみました。ビール専門ですが日本酒も置いてあり、ちょっとたしなむには最適な店です。温泉の後に入ったら最高にうまいビールを堪能できるでしょう。

訪問時期:2020年10月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年9月17日に投稿しました

温泉街の外れにある、酒蔵がやっているレストランです。 落ち着いた雰囲気で鯛などの料理が食べれます。 コロナ対策もきちんとされており、安心してゆったりとした時間を過ごせます。 コロナ対策で人数制限をしているので予約が必要と思います。

訪問時期:2020年6月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年3月25日に投稿しました モバイル経由

道後温泉本館に入ったあと湯上がりビールを呑みに伺いました。 ちょっとビールを呑むつもりでしたが、料理メニューも充実していたので、いろいろ頼みました。 どれも美味しかったし、スタッフも気が利いていて良かったです。

訪問時期:2020年3月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年3月1日に投稿しました モバイル経由

道後温泉本館の目の前にあり、湯上りビールが楽しめます。ビールだけのテイクアウトで700円。今回は坊ちゃんビールにしてみました。そして19時から道後温泉本館のライトアップみたいなショーがあって、それを見ながら飲むのも楽しいです。

訪問時期:2020年3月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年2月12日に投稿しました

道後温泉本館のすぐ隣にあります。地ビールのお店。湯上りの一杯に便利です。ビールは3種ありました。松山名物の肴もそろっていました。ビール以外のお酒もありました。

訪問時期:2020年2月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年1月9日に投稿しました モバイル経由

カウンターがあるのでお一人様でも大丈夫でした。鯛めしをいただきましたが、お味は特別美味しいわけではなかったです。元旦だったせいか小鉢が数の子で美味しく嬉しかったです。

訪問時期:2020年1月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年12月19日に投稿しました

3種類のビールが楽しめます おつまみも地元の食材がたくさん ジャコカツ 大根ハムなど頂きました 美味しいですよ

訪問時期:2019年12月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
ホテルパティオ・ドウゴ
175件の口コミ
0.02 km 先
旅庵浪六
32件の口コミ
0.04 km 先
道後温泉 大和屋本店
303件の口コミ
0.04 km 先
ホテル ルナパーク
85件の口コミ
0.07 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
おいでん家
126件の口コミ
0.08 km 先
一六本舗 道後本館前店
103件の口コミ
0.04 km 先
六時屋道後店
67件の口コミ
0.12 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
坊っちゃんカラクリ時計
696件の口コミ
0.03 km 先
道後ハイカラ通り
124件の口コミ
0.17 km 先
振鷺閣
49件の口コミ
0.04 km 先
湯神社
107件の口コミ
0.15 km 先
Q & A
質問する
Departure807115
2015年11月29日|
回答する
abcdexy-----からの返信 | 口コミ投稿済み |
訂正できないと思います、評価を変更したいときは、一度投稿した口コミを削除して、再度正しい口コミを投稿しては如何でしょう?(私はそうしています) 削除は、ホームページの「その他」→「ヘルプセンター」→「ガイドライン」→「口コミ投稿」を開く→一覧に削除方法の項目あるので指示に従って削除依頼→後日、削除確認してから再投稿する、という順序だったと思います。
0
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

道後 麦酒館 (松山市) 最新のレストランの口コミ(2023年) - トリップアドバイザー

道後 麦酒館に関するよくある質問

はい、道後 麦酒館はテイクアウトサービスを提供しています。

道後 麦酒館は以下のカテゴリーで、トリップアドバイザーの旅行者により次のように評価されています。
  • 食事: 4
  • サービス: 4
  • 価格: 3.5
  • 雰囲気: 4