トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
末廣ラーメン本舗
口コミ
ガイド
特徴
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
ブランチにおすすめ
このレストランを保存
営業時間
営業時間外
• 9:30に営業開始
日曜日
9:30~3:00
月曜日
営業時間外
火曜日
9:30~3:00
水曜日
9:30~3:00
木曜日
9:30~3:00
金曜日
9:30~3:00
土曜日
9:30~3:00
口コミや写真を投稿
4.0
48件の口コミ
とても良い
11
良い
24
普通
13
悪い
0
とても悪い
0
ichijo_yuki
会津若松市6515件の投稿
2020年8月 • none
末廣中華そば(並)+ヤキメシ1/2黄身のせ
#目的地手前で #途中下車 #むしろこちらが #目的 #新福菜館 #からの #独自進化 #ラーメン #らーめん #ramen #中華そば #チャーハン #炒飯 #焼飯 #ヤキメシ #秋田 #末廣ラーメン #末廣ラーメン本舗秋田山王本店
投稿日:2021年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
華ちゃん
日本16523件の投稿
2019年7月 • none
秋田駅前のお店に訪問しようと思いましたが、臨時休業で急遽こちらの本店に訪問しました。
午前の早い時間だったので、お客さんは私ひとりでした。
お店はカウンター席のみで食券制でした。
店内の説明書きを読むとお店のルーツは、京都の新福菜館。
確かにスープの色合いは、濃い目。
若干違いはあるけど確かに新福の系統だと感じる味わいでした。
秋田のチェーン店のラーメンという印象だったので、
正直あまり大きな期待はしていなかったのですが、
美味しいラーメンでした。
投稿日:2020年6月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
のりじゆん
日本4027件の投稿
2019年11月 • solo
昔ながらのラーメン屋さんの末廣ラーメンです。中華そばはシンプルなスープはしょうゆらーめんになります。
投稿日:2020年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
royufu
日本2113件の投稿
2019年11月 • friends
ここのあさり醤油ラーメンが好きです。
濃厚な醤油味とクセもあるけども深いアサリの旨味が溶けあって、独特のスープを作り上げています。
ネギを多めに入れて、さっぱりといただいてもいいし、バタートッピングで濃厚さをさらにプラスしても美味しいです。
私にとって、秋田といえばこのラーメンです。
投稿日:2019年11月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ちょめ蔵
横手市1149件の投稿
2019年1月 • solo
スープ上面に浮かぶ油の野性味たっぷりのうまみ層が、醤油のキリっとした輪郭とマッチして、至極の競演を口の中一杯に繰り広げます。そこに盛り放題のネギが加わったらもう…!たまらんです。この周辺は24時間やってるラーメン屋が無いので独り勝ち状態。このような環境でありつつも、味の伝統もしっかりキープできている姿勢には頭が下がります。
投稿日:2019年4月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kazuhi-w
秋田市17577件の投稿
2018年10月 • business
秋田市役所そばにある末廣ラーメンの山王本店、カウンター中心のお店。
食券機で購入して席で待ちます。
今回は飲んだ後の〆ラーメンで利用しました。
少し濃いめの醤油ラーメンが飲んだ後にピッタリ。
細めのストレート麺もおいしかったです。
投稿日:2018年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mi-kora77
112件の投稿
2018年5月 • solo
近くに住んでいるので、飲みの終わりによく行きます。ラーメンは濃い醤油味。味の濃い東北人は好きでしょう。個人的にも合っています。私はそれ以上に焼きめしが好きです。単品で注文しています。
投稿日:2018年9月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
matsunaga702
大阪市94件の投稿
2018年7月 • friends
スープの色のわりには、そんなにしょっぱくないです。チャーハンもバッチリ味が付いてますが、香ばしさが、勝ってます。ネギいれ放題も魅力です
投稿日:2018年7月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
gunjis
東京都2329件の投稿
2018年4月 • solo
いまや 超有名店となってしまい、東京にも支店のある末廣。
「秋田ブラック」と呼んでよいかな~ そちらは醤油味。 醤油にはあさりを入れることをお薦めします。
個人的には塩押し! テーブルの上にどど~んと置かれたねぎを 好きなだけ投入し、スープの中であたため、くたっとしたところを食すのがお薦めです。
投稿日:2018年4月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ism1972
スリーマ280件の投稿
2017年11月 • friends
秋田出張の際、3軒目で訪問。秋田駅から徒歩数分です。
ラーメンとチャーハンをカウンターで頂きました。ネギ入れ放題なのはネギ好きには嬉しい限りです。
投稿日:2018年1月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
tas0tas0
東京都心375件の投稿
2017年7月 • none
10席ほどのカウンターのみのお店です。
近くにコインパーキングがありますので、車で行っても大丈夫です。(昼は30分100円、20時以降は1時間100円)
見た目は濃い色のスープですが、しつこくなく美味しいです。
昔ながらのらーめんという感じでしょうか。
ネギは入れ放題。ネギに合う味で、たくさん入れた方が美味しかったです。
すごく特徴があるらーめんではないですが、純粋に美味しいらーめんでした。
ちなみにトイレはそのビルのものを使いますが...オススメできません。
投稿日:2017年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
pepe312
日本105件の投稿
2016年11月 • none
スープの色は濃いですが、それほど塩辛くないです。昔ながらな感じでネギを好きなだけ入れられました。私は好きな味でした
投稿日:2017年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
忍 齋
6件の投稿
2016年7月 • friends
塩と塩バターも美味いですよ。ネギは好きなだけ入れれるし、いつ来てもお客が居ますよ。24時間営業なので、飲みの帰りなども良いのではないでしょうか。また食べたくなる一品だと思います。
投稿日:2016年9月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Yama0120
秋田県87件の投稿
2016年7月 • friends
秋田では長く営業しているラーメン屋さんでしかも24時間営業。多めの肉が入った濃い目の醤油ラーメンにボールごとカウンターに置いてあるネギを入れて食べるのが定番で大量に入れる人が多い。一緒に食べる焼き飯も美味しいです。
投稿日:2016年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
47件中1~15件の結果を表示中
掲載中:
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示