支那そば 伊藤

支那そば 伊藤

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
支那そば 伊藤
口コミ
概要
+ 営業時間を追加
ガイド
定休日: 無休
特徴
料理
アジア料理
ランチにおすすめ
このレストランを保存
営業時間は掲載されていません
3.7
バブル評価 5 段階中 3.732件の口コミ
とても良い
3
良い
18
普通
9
悪い
1
とても悪い
0

PeterSam
日本12262件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年2月 solo
券売機で、800円の並 醤油支那そばを購入しました。 ご主人の仕事は丁寧です。 澄んだスープのラーメンに期待が高まります。 ラーメンにおいて油脂とはきっても切りはらせないのが一般的ですが、こちらのラーメンは全く別物です。 スープには、鶏・豚・牛などの動物系食材が入っていません。 スープベースは、イワシの焼き干しに鰹節と昆布が基本となった和風の味付けです。 かえしには、お醤油を使用されています。 イワシの力を借り、ほんのりかすかに酸味のような味わいもあり、後味もすっきりとしたスープでした。 これは今、流行のコッテリ系のラーメンではなく、昔懐かしい中華そばのカテゴリーに属します。 まさにサッパリの一言に尽きます。 麺には、かん水を使わず練り上げた手揉み麵です。 繊細なスープの味を守る為、麺はかん水を使用していません。 麺にも余計な手を加えず、小麦本来の味わいと食感が醍醐味です。 麺は細い縮れ麺が特徴で、口に運んだ瞬間なんともいえない食感をかもし出します。 時間が経つと伸びてしまいがちな麺です。 スープと特注麺に合うように、自家製チャーシューで丼に花を添えています。 独特の食感と細い縮れ麺のため、スープとの相性は、抜群でした。 お麩がスープの旨味を吸い上げ、ふわふわでとろっとした口当たりが癖になります。 チャーシューはあっさりめですが、中まで味が染みてます。ちょっぴり歯ごたえが味わえました。
投稿日:2024年6月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

待兼山
大阪府46625件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年6月 business
秋田駅から徒歩10分ほど。秋田市民市場の1階にあります。ランチ時に訪問しましたが、ほぼ満席状態の人気店です。ラーメンはしょうゆと味噌。しょうゆラーメンの普通盛をいただきました。あっさりした中華そば。あまり特徴のないやさしい味。女性だけできりもりされているようです。
投稿日:2022年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Yukiwarisou
新潟市3070件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年9月 solo
今時の創作ラーメンとは異なり、昔ながらの中華蕎麦。ほっとするお味です。お麩が珍しい。 お店のスタッフの接客も丁寧でした。
投稿日:2021年9月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

仁平太郎
仙台市462件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年8月 none
秋田県唯一のご当地ラーメン「十文字中華そば」の店、とのこと。 温かくていい香りの魚介ダシ中華スープ。 店内に色々とこだわりを紹介するリーフレットや貼り紙があるが、それらを読まずともいい素材を使っているんだろうなぁと感じる。 縮れた細めの麺がまたこのオールドスクールな中華によく合う。
投稿日:2021年8月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kazuhi-w
秋田市17577件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年2月 none
醤油か味噌かギリギリまで迷いましたが結局味噌を注文しました。 少し甘めな味噌スープ、中サイズで注文しましたが細麺がたっぷりでスープとも絡み合って美味しいですね。 秋田市民市場に併設されているせいか活気もありよかったです。 次は醤油で行ってみようとおもっています。
投稿日:2021年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mask
横浜市186件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年2月 none
お店の前を通るといつも閉まってるので、13:00過ぎに行ってみました。スタンダードな、しょうゆ並を頼み、待つこと数分で提供いただきました。 丁寧に作られた支那そばは、懐かしい味わいで、あっさりしています。 麩が入っているのは初めてですが、スープがヒタヒタで美味です。
投稿日:2021年2月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ruirui666
480件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月 none
秋田市場の中にあるラーメン屋さんです。土日は行列ができるほど人気があります。 あっさりした煮干しのスープでどこか懐かしい味がします。 辛味噌を食べましたが思った以上にピリっと辛く美味しかったです。
投稿日:2020年1月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Fox_of_Tsubetsu
1513件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 solo
 JR秋田駅西口から徒歩5-6分、秋田市民市場内にあるラーメン店です。店主は元、十文字ラーメンの名店に勤務されていたとのこと。  「中華そば」のスープは優しい味。ちぢれ麺は細いのに、歯ごたえ十分です。  かなり以前は早朝から営業されており、朝ラーを楽しめましたが、2019年1月現在ではされていないようすでした。
投稿日:2019年8月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

takamiii
横手市42件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年2月 solo
午後2時半頃、遅いランチか食べられるところはないかと市民市場の1階にあるこちらのお店に行きました。 とてもあっさりしてて優しいお味。 疲れた体に染み渡るようです。 並盛り700円を注文 ちょっと足りないかなって思ったので次は中でもいいかも?! 食券を買って席に座ると待っている間にお漬物を出してくださいました。 しょっぱすぎず美味しかったです。 ラーメンはすぐに来ました。 とても透き通ったスープ、あっさりとしたチャーシュー、極太のシナチク、なると、お麩が入ってました。 とっても美味しかったのですが、すぐに温度が下がってしまったので、もっと激アツにしてくれたらいいなぁ…と思いましたのでマイナス1です。 遅い時間だったからぬるかったのかな… 今度はピーク時に行ってみたいかな。
投稿日:2019年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゴワ
千葉市298件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年11月 solo
電車の乗り換え待ちの合間で2回来て混んでてありつけず、三度めの正直で11時35分に入店、直ぐにカウンターへ案内された。 注文してから食券必要なのに気付く❗ 着席後から店の表は行列んなった。待つ間に刻んだ古漬けみてなやつがあっから食す、おにぎりの具にしたいね❗ スープは旨みはあるけど透明。 細めの縮れ麺が旨くてスープがよく絡む❗ 太めのメンマが2本(柔らかい)、麩、ナルト、海苔、モモ肉のチャーシューが2枚❗ スープは飲み干しても○ 次は地元の人が結構注文してた味噌味だな❗
投稿日:2018年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

naohorio
武蔵野市1882件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年7月 solo
秋田旅行の際に立ち寄りました。土曜日の12時前に行ったのですが、並ばないまでも、混雑していました。しょうゆラーメン食べましたが、アッサリ系で美味しかったです。
投稿日:2018年7月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

KS0306
鶴岡市134件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 family
券売機で「中華そば しょうゆ 大」を購入し、15分くらい店前で待機 座ってから5分ほどで待ちに待った着丼 スープをひとすすり…おっ美味い!もう一口! 煮干し系のいい香りが漂う透き通った黄金スープ これに絡む縮れ面も美味いなぁ~ 見渡せばあちこちにサイン色紙が!有名どころでは倉科カナや辰巳琢郎、葉加瀬太郎などの色紙が…! 色々趣向を凝らしたラーメン屋さんもいいが、結局こういう昔ながらの味に癒されますわー 自宅からは3時間ほどのアクセスな為、頻繁に来れる所ではないが、近くに来たらまたリピートさせて頂きまーす お店の方も感じよく、ご馳走様でした!
投稿日:2018年6月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sanamimi
東京都心596件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年6月 solo
秋田駅からすぐ。 市民市場内。 メニューは、中華そば醤油と味噌と冷し。 煮干等から出汁をとったスープは 濁りなく、美しい。 あっさりだが、味わい深い。 麺は細目の麺。 優しいし味のスープによくあう。 スープが美味しくて、飲み干しました。
投稿日:2017年6月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

taka t
川崎市39件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年6月 solo
普段は豚骨系を食べる事が多いですが、たまには違う味わいを、と思い訪問しました。秋田駅前の市場に隣接する、素朴で好感のもてる店でした。 あっさりしたスープですが、丁寧な味わいで、麺との相性も良く、美味しかったです。 秋田に再訪したら、また行きたい店です。
投稿日:2017年6月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

chiko-the-2nd
調布市1487件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年11月 solo
秋田市民市場の中にお店はあります。出入り口は2カ所あり、市場側と外側の両方から出入りできます。食券を自販機で購入してから着席するシステムです。自販機は千円札と硬貨のみ利用可能です。高額紙幣の両替対応していただき助かりました。お店のラーメンはしょうゆ味が基本。透き通る黄金色のスープには美しささえ、感じます。サッパリしていながら旨味を感じるスープとするする入る麺とは相性バッチリです。ラーメン好きならず、秋田駅前近辺でお勧めしたいカジュアルなお店です。
投稿日:2016年11月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

32件中115件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

支那そば 伊藤 (秋田市) の口コミ32件 - トリップアドバイザー

すべての秋田市のホテル秋田市のホテルのお得情報秋田市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー