保原屋

保原屋

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
保原屋
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
和食、バラエティ、和食(その他)
食事のタイプ
ランチ、ディナー
ランチにおすすめ
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0022:00
月曜日
11:0014:00
火曜日
11:0022:00
水曜日
11:0022:00
木曜日
11:0022:00
金曜日
11:0022:00
土曜日
11:0022:00
4.2
バブル評価 5 段階中 4.29件の口コミ
とても良い
2
良い
7
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

akio9jp
成田市19117件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年4月 solo
昭和の香りが漂う昔ながらの食堂という雰囲気で、看板娘のおばあちゃんが優しく出迎えてくれます。 ラーメン(600円)と餃子(400円)の2人前をいただきました。 餃子の皮はパリパリで、餡も軽めのテイストで何個でもたべられそうです。ラーメンは茶色っぽい醬油スープ、柔らかめのストレート麺に、チャーシュー、鳴門巻、メンマ、ほうれん草、刻みネギがトッピングされています。 見た目も味も懐かしくて温泉街の風情を引き立ててくれました。
投稿日:2024年4月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

たかともこ
千葉県416件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年2月 none
昭和の食堂、という雰囲気で、接客されるおばあさんもいい感じです。 飯坂ラーメンは二種類あって「けんか祭り」(醤油ベース?)と「ごますり」を食べました。「ごますり」は「担々麺風」と言われましたが、唐辛子が入って赤いわけではなく、ちょっとピリッとする程度でごまの香りが良くて、とてもおいしかった。 うどんやそば、丼ものなどメニューも多彩で、値段も良心的でした。
投稿日:2022年2月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

コーヒーノキ
仙台市8797件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年11月 family
福島名物❗円盤餃子が食べられる❗❗ 皮がパリっとジューシーな一口サイズの 餃子は、ハマる味でパクパク食べれてしまいます🎵 ラーメンは飯坂ラーメンけんか祭りを食べました。 全部盛りのような具だくさん(^o^) 分厚い旨みチャーシュー、味のあるメンマ、 ワンタン、ネギ、ナルト、ホウレン草。 懐かしの中華そば的で、かつ味わい深いスープが とっても極上にウマイ❗❗ カツ丼も美味😃 カツ、たまご、玉ねぎが、味がしみしみ❗❗ これまた味わい深いカツ丼です(^o^) 店舗外観、店内ともに、とても哀愁が深い❗ おばあちゃんが一生懸命接客しており、 親しみ感もあり家族でくつろける感じです😃 驚きなのはお値段❗ ラーメンなん550円。けんか祭りで700円。 700円で大満足のコスパの良さ🎵 ごちそうさまでした(^o^)
投稿日:2020年11月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tomomo
大田区883件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年4月 solo
「花ももの湯」の前にあるお店。趣は完全に「食堂」で、店内もまさに「食堂」。 地域の名が冠された「飯坂ラーメン」は2種類あり、担々麺風のものと醤油ラーメンのもの。 餃子は2人前だと円盤になるそうでうすが、1人前だとお皿だったのは仕方ない。 ラーメンは天かすがはいっていてちょっと珍しいが、美味しかったです。
投稿日:2019年5月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

446339
日本10761件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年2月 family
昭和風情を感じるレトロな食堂です。雰囲気を楽しんでください。 ごますりラーメンは肉みその細麺です。しゃきしゃきして辛味の強い葱が使われていました。餃子は小粒ながら手造り感があります。
投稿日:2018年2月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

60超え
福島市3242件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年12月 solo
円盤にはなっていなかったのですが、円盤とは見た目でのことなので、味でおいしければ良しです。微妙にニンニクが入っていて、より餃子ぽくていいと思いました。
投稿日:2018年1月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

manimanimani
東京都心4464件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年6月 couples
飯坂の温泉街にある食堂。飯坂温泉のパンフレットを見て行きました。こちらにも飯坂温泉名物の円盤餃子があります。それとラーメンが安くておいしくておすすめ。醤油スープでシンプルですが、深い味わいがありました。餃子もおいしかったです。
投稿日:2017年8月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

千葉義弘
市川市1652件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年11月 solo
福島駅界隈でうまいこと餃子屋にありつけず、飯坂温泉に移動。調べたらよさげなお店がありました。ここ保原屋です。町の食堂といった感じで全般的に味・量満足できそうなメニューがいっぱいです。餃子ともやしらーめんを頼みました。昔ながらの町の食堂の味です。おいしかったです。子供の頃親に連れて行ってもらったり、出前とったりしていたあの”ご馳走”の味です。こういったラーメン屋、食堂減りましたね。飯坂温泉の観光客と地元らしき人であっという間にいっぱいになりましたが、注文されるメニューが結構バラバラだったので、やはり全部おいしいのだと思います。
投稿日:2017年6月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

rumblef
盛岡市1427件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年5月 couples
とても暑い夏に飯坂温泉へ、温泉、餃子が食べたく行きました。福島は、わからない人もいるかと思いますが、餃子が有名です。中でも照○は福島では有名ですが、飯坂温泉温泉では17時から開店!でも昼に行く方でも問題ない餃子屋というか食堂です。 私としては、こちらの保原屋さんの餃子の方が、油ギドギド感がなく、ビールといただく最高。温泉よりも満足しちゃうのでした〜
投稿日:2017年5月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

9件中19件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

保原屋 (福島市) の口コミ9件 - トリップアドバイザー

すべての福島市のホテル福島市のホテルのお得情報福島市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー