トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
もりっしゅ
口コミ
ガイド
特徴
料理
和食、居酒屋
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
座席あり
バーおよびパブ
このレストランを保存
営業時間
22:00まで営業
日曜日
11:00~22:00
月曜日
11:00~22:00
火曜日
11:00~22:00
水曜日
11:00~22:00
木曜日
11:00~22:00
金曜日
11:00~22:00
土曜日
11:00~22:00
口コミや写真を投稿
3.9
(24)
すばらしい
5
良い
12
普通
7
悪い
0
とても悪い
0
ヤスカム101
郡山市11118件の投稿
2024年7月 • friends
ビールの飲み比べと、ジンギスカンを頂きました。ビールは3種類で、それぞれ少し味が異なっていました。濃厚な感じのビールが美味しかったです。ジンギスカンの脂身とビールの相性も良いです。料理をおしく頂けるビールです。美味しかったです。
投稿日:2024年7月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ヤスカム101
郡山市11118件の投稿
2024年2月 • friends
利き酒セットを楽しみました。4種類のお酒とおつまみを頂けます。これが何よりの楽しみです。一杯飲むには手頃な値段です。ササ正宗、うすにごりなどです。日本酒とついつい飲み過ぎてしまいます。おつまみも適量です。レンコンやホタルイカなどのおつまみは日本酒にあい、美味しかったです。一杯飲むには良いお店です。
投稿日:2024年3月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
待兼山
大阪府46625件の投稿
2023年12月 • solo
郡山駅の駅ビル2階にある、福島県の郷土料理と地酒のお店。空港バスの待ち時間にランチ利用。会津名物のソースかつ丼をいただきました。地酒のメニューもたくさんあって、半合から提供。おつまみも充実しています。
投稿日:2023年12月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bochitabi
仙台市1869件の投稿
2022年5月 • solo
新幹線改札口と同フロアにある郷土料理と地酒の店。ジャズが流れる店内は左側にテーブル席、中央に島型カウンター席、右側にカウンター席とキッチンが。帰京時のちょい呑みで訪問、メニューには数多くの福島の郷土料理と地酒。先ずは三春駒とピーマン味噌がかかった三春の三角揚げ、次に会津娘と鮭と麹のあぶくまの紅葉漬・にしんの山椒漬・スルメイカと人参を漬け込んだいかにんじんの三種盛りを注文。新幹線乗車までの一時、福島の味、大変美味しゅうございました。
投稿日:2022年5月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Masaki13
札幌市5505件の投稿
2020年9月 • none
郡山駅の2階のレストランエリアにあります。
福島の郷土料理や地酒が多数あるので、出張や旅行の帰りにさくっと飲み食いするのに適しています。
郡山名物の「鯉」のカルパッチョをいただきましたが、味は普通でした。
投稿日:2020年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yumikoa609
6185件の投稿
2020年6月 • solo
郡山駅2階
新幹線の時間まで
ご当地グルメを食べたくて入店
ご当地ビール 今だけ単品720円→480円
福島路ビール ピルスナーを選択
都路ハムの盛り合わせ(980円)と
三春町の郷土料理三角揚げ(420円)を注文
ちゃんとしたビールで、飲みやすい
ソーセージもコクがあっておいしい
三角揚げは初めてでしたが
ピーマン味噌がきまってました
投稿日:2020年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MAYUMI SHIRAISHI
東京都1657件の投稿
2020年2月 • none
郡山グルメ😋
新幹線乗る前にビールの飲み比べセットとウイスキーを1杯、2杯、ほど(笑)
ランチ時で大半のお客さんが食べてて気になってしょうがなくなった、會津ソースカツを🐽
衣薄くてサクッとしてて、ちょいと甘めのソースで美味しかった♡
#食いしん坊 #ハシゴ酒 #郡山 #郡山グルメ #日本酒 #ビール #sake #beer #ソースカツ #もりっしゅ
投稿日:2020年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
zi1002
東京都854件の投稿
2020年1月 • solo
新幹線まで15分以上あったのでせっかくなので、地ビールを一杯、飲みました。カウンターでサクッと出てきて美味しかったです。もっと時間があったらゆっくり食事も楽しみたかったですね
投稿日:2020年2月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
へぼ獣医
東京都心2615件の投稿
2019年7月 • business
以前は1階にあった地酒と郷土料理のお店『もりっしゅ』が昨年秋に広い2階に移転しています。日本酒品評会で全国一の高い評価を受けるお酒の数がトップの福島県だけに約60種類の日本酒に地ビールやワインなどが揃っています。月変わりの唎き酒セット(1,500円)は4種類のお酒と3種類ほどのアテが組み合わせたもので大変重宝します。会津のお酒のスッキリとした喉越しには思わず唸ってしまうくらいです。馬刺しや角煮に漬物などその他のアテも色々ありますが、是非ともお薦めしたのが〆に会津名物のこづゆです。キノコ、野菜などがたっぷり入った具沢山のお汁ですのでお酒の後には最適です。
投稿日:2019年7月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
まや旅
東京都心81件の投稿
2019年6月 • friends
福島の日本酒・ワイン・クラフトビールなどを目一杯楽しめます。つまみメニューもどれを食べても美味しかったです。郡山駅の駅ビルの中にあるので、新幹線の時間まで最後の福島味覚・福島酒を楽しむのにもってこいです。
投稿日:2019年6月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ふくろう1001
都城市6141件の投稿
2019年4月 • solo
以前は駅ビルの1階にありましたが、現在は2階に新装移転して、とっても品のいい店になっていました。
毎回、ここでは日本酒ですが、利き酒セットがありました。セットには3種のツマミが付いてます。日本酒は福島の春酒4種。普段は南九州に住んでるので旨い日本酒には巡り会えません。嬉しい。
ツマミも煮アワビと桜湯葉、しらすと野菜です。
日本酒によく合います。
やはり東北の日本酒は美味しいです!
投稿日:2019年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kakaka
804件の投稿
2019年4月 • family
様々な福島の日本酒がそろっており、地元食材と合わせて楽しめます。近くの物販のお店で当店取扱の日本酒を購入できるので、お土産選びの参考になります。
投稿日:2019年4月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ビール日和
福岡県262件の投稿
2019年3月 • solo
福島の利き酒もサイコーですが、セットの肴が足りなかったので、追加した焼き鳥がめちゃくちゃ美味。パリパリに焼けた川俣シャモをゆず胡椒でいただくのですが、舌がシビれるような美味さです。ヤバいくらいの美味しさです。お代わりしたいくらいですよ
投稿日:2019年3月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シーガル
江東区513件の投稿
2018年7月 • solo
郡山駅の1階にあります。
おつまみと日本酒4種類がセットになった飲み比べセットをいただきました。
セット内容は月によって変わるみたいなので、飽きずに楽しめそうです。
ランチはありますが、ちょっと食べ物のメニューが少なかったので、ガッツリ飲むというよりは、
サクッと飲むのがよさそうです。
投稿日:2018年8月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Tee K
シンガポール272件の投稿
2018年5月 • friends
郡山駅の駅ビルの1階にあります。駅ビルの中のレストランではラストオーダー、閉店時間は遅いほうです。地酒が豊富にあり、食事は一品ものから定食もあります。店の方によれば新幹線に乗る前に軽く飲んでいく人が多いそうです。
投稿日:2018年5月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
23件中1~15件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示