盛岡滞在中、フェザンビルの中で夕飯を済ませて、お土産物でも見ようとフラフラ。 ショーケースに並べられたタルトを見て、「美味しそう」と購入しホテルの部屋で食べました。 満腹なのに甘いものは別腹とはこのことかも知れません。 ボリューミーに見えてフルーツの爽やかさで見事にペロ...リでした。さらに表示
1
13
3
0
0
盛岡滞在中、フェザンビルの中で夕飯を済ませて、お土産物でも見ようとフラフラ。 ショーケースに並べられたタルトを見て、「美味しそう」と購入しホテルの部屋で食べました。 満腹なのに甘いものは別腹とはこのことかも知れません。 ボリューミーに見えてフルーツの爽やかさで見事にペロ...リでした。さらに表示
お土産用にタルトを購入しました。印象に残ったのは「生クリーム」ふわふわで適度な甘みとミルクの濃厚さがとてもおいしいかったです
お店の名前にもなっているリンゴのお菓子、タルトタタンはお土産としても有名です。リンゴといえば青森が有名ですが、盛岡の土産です。洋菓子メインにいろいろなメニューがあるのでおすすめです。
盛岡に行ったら、必ず買うのが福田パンとタルトタタンのタルトタタン。りんごの風味が生きていて、甘すぎず美味しいです。
盛岡駅ビルの中にある焼き菓子タルトタタンのお店です。カスタードクリームにリンゴをのせたタルトが名物でとてもおいしいです。お土産として買うのをのおすす召します。
生菓子が美味しいみたいですが、焼き菓子のタルトタタンとへっちょこ饅頭を買いました。なかなか美味しかったです。 盛岡っぽさはないので、お土産よりは普段使いのお客さんが多いのかなと思いました。
タルトタタンというお菓子の名前に負けて買ってしまいました。 店員さんがとても丁寧な方で、名前の由来も説明してくださいました。 りんごのパイで、特別美味しいというわけではありませんでしたが、御土産にはいいかも。
盛岡八幡町にある人気の洋菓子店タルトタタン、盛岡駅にあるフェザンに支店があるので観光ではこちらでお土産に買うのが便利です。へっちょこ饅頭という変わった名前のお菓子はチョコにあんこの組合せです。