そば処 東家 本店

そば処 東家 本店

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
そば処 東家 本店
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
和食、アジア料理
食事のタイプ
ランチ、ディナー、ブランチ
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
アルコールメニューあり
予約
穴場レストラン
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0020:00
月曜日
11:0020:00
火曜日
11:0020:00
水曜日
11:0020:00
木曜日
11:0020:00
金曜日
11:0020:00
土曜日
11:0020:00
4.1
バブル評価 5 段階中 4.1132件の口コミ
とても良い
39
良い
71
普通
20
悪い
0
とても悪い
2

fuumame
265件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年11月 couples
わんこ蕎麦で有名ですが、普通の蕎麦も美味しいと聞いたので、私はカツ丼、主人は天麩羅蕎麦を食べました。関西人には味が濃いです。カツ丼の卵の仕上げがイマイチです。カツ丼に付いていた蕎麦も全く普通でした。出汁の味も濃くて食べていて疲れました。天麩羅蕎麦も高い方を頼みましたが普通だと言ってました。
投稿日:2024年12月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

よい
神奈川県504件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年2月 family
娘ときゅんパスを使い死ぬまでにやりたい事の一つ、岩手わんこ蕎麦を食べるに挑戦!お店の予約がいっぱいだったので、10時半の当日券目指して10時にお店到着。無事1番の番号ゲットし11時からオープンですぐに食べることができました。 私たちについてくれたのは、大学生のaちゃん。とても可愛らしく色々なお話しもしてくれました。 結果娘107私は103と大健闘! 正直まだいけたかな?っと思いましたが、その後もまだまだ食べたいものもあったのでストップ。 またやる?と聞かれたらやりません。 だってもし次やって今回より結果悪かったらいやだからね〜 とても楽しかったです! 正直味はわからない…
投稿日:2024年2月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ひろ44
新潟市3211件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年3月 couples
当初は駅前店に行ったのですが、ビルの2階で、更に15人待ちだってので、折角だから本店へ行ってみました。 盛岡駅からバスでバスセンター迄行き、バス停から少し戻って信号を右に行くとあります。 中に入るとEPARKの予約券発行機があり、わんこそばの客だけ、予約券を取って、店外で待ち、登録した携帯電話で呼び出しがあります。 店内は広く、2階席に通されました。 今回は他のお客さんも含め、3人に客に対し1人の給仕さんが付きました。 おかげで、一杯一杯のインターバルがあり、楽に食べられました。 味変用に薬味が複数付いています。 ですが、お蕎麦そのものが美味しいので、薬味が無くても、結構いけると思います。 一杯の量もその時々で異なり、100杯以上を目指していたので、量が少ないと「当たり」、少ないと「ハズレ」と思いながら食べてました。 周りが徐々に脱落して、最後1人になってからは給仕さんと一対一になり、「これが本来のわんこよ」と言われました。 インターバルが無い分、蓋をするタイミング無く、間髪入れずに次の蕎麦が注がれます。 100杯で苦しくなってきたのですが、結局121杯でようやく蓋をすることが出来ました。 よい思い出です。 盛岡駅までの帰りは、腹ごなしに歩いて戻りました。
投稿日:2023年3月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

SAMURAIABC
日本3277件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年12月 solo
一度は食べてみたいと思ったわんこそば。 想像通りでしたが、意外と美味しいが、意外と食べられませんでした。150杯くらいは楽勝かと思いきや、快調に100を超えまだまだと思いきや127杯でぴたっと箸が止まり終了。 蕎麦を入れてくれる店員さんにテンポよくハイスピードで対応してもらう為には、マンツーマンになれる1人来訪が良いと思います。
投稿日:2022年12月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ワイズマン
渋谷区323件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年1月 none
家族が盛岡に来たらわんこそばを食べたいとの要望で昼に訪問。食事は本来自分のペースで適量を食べるべきものであるが、わんこそばの食べ方は明らかにそれに反する。しかし伝統芸能と思いそぼを味わうことに。但し、お椀の数を競うのは好まないので店員が数えない(自己申告)コースを選択。味は普通に美味しいかったのでそれなりに楽しめた。
投稿日:2022年4月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

karinchan
盛岡市369件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2021年2月 friends
職場で節分 みんなで恵方巻食べようかということで職員で注文 作りたてで温かく、福を呼ぶ南南東に向かってパクっ  美味しかった
投稿日:2021年2月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kazubon
8件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2021年2月 none
新型コロナウイルス感染症の影響でなかなか大変そうな東家 節分の日にテイクアウトで「はつはる弁当」を購入(1,080円) 派手さはないものの、甘さ、しょっぱさなど、見た目以上に多彩な味 量的には、私には十分ですが、若い男性にはちょっと物足りないかも・・・ 店のホームページを見ると、そばやかつ丼などの定番テイクアウトメニューもあるようです。
投稿日:2021年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Akane.H
東京都1932件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年11月 couples
岩手といったらわんこそば。老舗のわんこそばのお店「東家 本店」で初のわんこそばに挑戦しました。 東家は盛岡駅前などにも店舗があるのですが本店は盛岡駅からだと歩いて20-30分ぐらいの場所にあり、観光名所になっている岩手銀行赤レンガ館の近くにあります。 わんこそばの方は受付後30分ほど待つとのことだったのですがお手洗いを借りている間にちょうど席が空いたとのことですぐに入れました。 2階の座敷席に通されると既に別のお客さんがわんこそばに挑戦していました。 わんこそばのコースは2つでお椀を積み重ねず薬味が7種のものとお椀を積み重ねて薬味が9種類のもの。 お椀を重ねる方のコースにし、準備が整うとすぐにスタートします。どんどんと来るわんこそばに急かされるように食べながらそして途中ペースダウンしながらも50杯完食。100杯食べると手形がもらえます。 お蕎麦やつゆの味は普通なので観光で岩手ならではのエンタメとしては十分楽しめました。
投稿日:2020年11月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

K26310
盛岡市6件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月 business
東家といえば…観光客には「わんこそば」が浮かぶでしょうが、地元ではカツ二段重ねの「カツ丼」が愛されています。 新型コロナの関係で、今回は「特製カツ丼」をテイクアウトで注文。お店の丼より口が広い器に合わせたカツは大きい❗️職場でおいしくいただきました。 でも…やっぱり熱々の二段重ねのカツ丼が食べたい❣️今度はお店に伺います。
投稿日:2020年7月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

岩手太郎
岩手県246件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月 solo
わんこそばで有名な東家さんの、実は美味しいと評判なのがカツ丼です。わんこそばは数回しか食べたことがありませんが、カツ丼は何十回と食べています。最近はコロナの影響で、客席を4割くらいに減らしている様子。満席でも赤字なのではと心配になります。今回はテイクアウトでしたが、久々に店でカツ丼食べてみようかな。
投稿日:2020年7月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Passenger34512148358
11件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月 solo
いつもは、蕎麦を頂いていますが、テイクアウトで天丼を頂きまし。たれの味付けが絶妙ですね!今度はお店でいただきます!
投稿日:2020年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TOSUKU86
盛岡市22件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月 solo
ワンコそばで有名な東家さんですが、盛岡に来たらカツ丼を食べるという知り合いが、知っているだけでも数人います。 おそばのタレで味付けするので、美味しいのです。 新幹線で盛岡に出張する知人は、東家駅前店で毎回 お昼 カツ丼を食べています。お店では、おそばの小椀が付いて1,100円。 店舗によって、微妙に味が違うような気がします。私は、駅前店の胡椒が効いた感じが好きです。 テイクアウトは、本店のみです。希望は、「つゆだく」。まだ、試していませんが、次回、可能ならもう少しつゆを増やして欲しいとリクエストする予定です。 量は、たっぷりなので、お腹いっぱい。満足です。ごちそうさま。
投稿日:2020年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ダラスコ
盛岡市14件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月 business
東家さんの特製カツ丼をいただきました。カツのボリュームが凄く、二段もありました。味は流石有名店だと思うほど美味しかったです。付属の漬物がさっぱりしており、カツもどんどんすすみました。           
投稿日:2020年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kazuhi-w
秋田市17577件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年6月 none
盛岡市東側にあるお店、駐車場は隣に契約駐車場がありました。 ワンコそばはお休み中とのこと、今回はカツ丼をいただきました。 ふんわりとしたカツ丼と小碗に入ったお蕎麦。 カツ丼はほんのり甘めで食べ飽きしません。ご飯よりもカツの方が多いくらいの感じ。 そばにあったらたびたび訪れたいお店です。
投稿日:2020年6月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Yuzukoh
我孫子市7201件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月 none
旧・奥州街道をランニングで旅した際に通りかかりました。わんこそばを体験してみたかったのですが、開店時間よりちょっと早く到着してしまい、先を急いでいたので残念ながら体験できず。リベンジしたいですね。
投稿日:2020年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

119件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
バーベキュー • ¥¥~¥¥¥
営業中
アジア料理 • ¥¥~¥¥¥
営業中
アジア料理 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
アジア料理 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
バーベキュー • ¥¥~¥¥¥
和食 • ¥¥~¥¥¥
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

そば処 東家 本店 (盛岡市) の口コミ132件 - トリップアドバイザー

すべての盛岡市のホテル盛岡市のホテルのお得情報盛岡市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー