桜山神社の向かいにある小さい飲食店が集まっている一角にあります。 1階はカウンター7席くらいとテーブル席がひとつ。2階に御座敷があるようです。 カウンターで地酒を主にいただきました。冷酒が好きなので、常温しかない銘柄が多いのがちょっと残念。評判の釜炊きごはんは食べなかっ...たけど、安くて美味しいメニューを楽しめた。ちょっと変わった創作料理もありました。 スタッフの対応も親切でよかった。蒸し野菜は2等分して出してくれました。さらに表示
桜山神社の向かいにある小さい飲食店が集まっている一角にあります。 1階はカウンター7席くらいとテーブル席がひとつ。2階に御座敷があるようです。 カウンターで地酒を主にいただきました。冷酒が好きなので、常温しかない銘柄が多いのがちょっと残念。評判の釜炊きごはんは食べなかっ...たけど、安くて美味しいメニューを楽しめた。ちょっと変わった創作料理もありました。 スタッフの対応も親切でよかった。蒸し野菜は2等分して出してくれました。さらに表示
テイクアウトランチです。 今日は焼豚弁当です。 お肉も柔らかくて美味しいのですが、 ご飯🍚がとても美味しかったです。 かまど炊きと聞きました。納得です👍
テイクアウトで唐揚げランチをいたしました。衣がさっくり揚がっていて美味しかったです。今度はお店でビールを飲みながら食べたいですね!
唐揚げ弁当をいただきました。 ご飯は玄米か白米を選べるようです。 今回は白米で。 外はかりっと、中はジューシー 美味しい唐揚げでした。 お店でしか食べたことがなく テイクアウトは初めて。 お弁当も、 もちろん美味しかったのですが またお店にも行きたくなりました。
酢豚弁当、780円べたんですが、お弁当なのに本格的な味のものが食べられて大満足でした。 お店に行ったらまたレポートします。
テイクアウトで、酢豚弁当をいただきました。黒い酢豚は初めて食べましたが、タレの酸味と豚肉の油味が絶妙にマッチしていて、箸が止まりませんでした笑 白飯を玄米に変えて注文できるので、ちょっとヘルシーで大満足の一品でした。 今度はお店に出向いていただきたいと思います‼︎
お店のHPの最初には〜食は一番の身近な娯楽です〜とあります。そのとおり、ランチではかまど炊きのご飯、だしをしっかりとったお味噌汁。そして週替わりで和洋中多国籍のメニューが並ぶ定食屋さん。ご飯は指定農家の合鴨農法のお米。玄米、白米を選べます。スタッフの方々も元気いっぱいで...、いつ行っても気持ちがあがるおもてなし。毎週のメニューがメールで届くたびワクワクします。桜山にあるので観光の立ち寄りにも好適地。夜は居酒屋さん。数少ないに昼酒もいただける場所。ランチに行く度、昼酒に憧れる私です。さらに表示
お料理が美味しいのはもちろん、お酒とお米がとても美味しいです。 和風なインテリアも落ち着いた雰囲気をかもし出していて、ゆったり過ごせます。
ランチ利用では美味しいご飯の定食がいただける。 夜には素晴らしい酒のあてとこだわりのお酒がいただける。
こだわりの日本酒と地元食材、とくに魚がうまい。ここだけで飲める南部美人の特別版をぬる燗で。一階はカウンター、二階は座敷、離れもあり。