伊達の牛たん本舗 本店

伊達の牛たん本舗 本店

オーナー登録済みの掲載ページです。
詳細はこちら
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
伊達の牛たん本舗 本店
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
JR仙台駅 から徒歩で7分。座席数160席
特徴
料理
和食、グリル
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
アルコールメニューあり
アルコールメニュー豊富
クレジットカード可
テイクアウト可
予約
座席あり
予約可能
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0020:30
月曜日
11:0014:0016:3020:30
火曜日
11:0014:0016:3020:30
水曜日
11:0014:0016:3020:30
木曜日
11:0014:0016:3020:30
金曜日
11:0014:0016:3020:30
土曜日
11:0020:30
4.2
バブル評価 5 段階中 4.2153件の口コミ
とても良い
55
良い
67
普通
19
悪い
2
とても悪い
3

あそうたいち
千葉市2038件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年8月 couples
この店は牛タンだけでなく美味しい日本料理を提供するお店と評価します。旅の合間に牛タンを安価に食べるだけの店ではありません。牛タンのみならず牛肉、三陸の海鮮までリーゾナブルに良い雰囲気で味わえます。接客態度、サービスも一流で牛たん通りの店では味わえません。私たちはキャビアとドンペリニョンから始まり牛たん、鉄板焼、海鮮、締めにフカヒレラーメン。至福の時を過ごすことができました。仙台に行かれる時には是非行ってみてください。帰る時には満ち足りた気分で帰れるでしょう。
投稿日:2024年2月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

隆史 小
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年7月 family
家族旅行(大人4人)で3連休初日の昼12時に事前予約して訪問。 シャンデリア付き(笑)の広い個室に通され、全員「極上芯たん定食」を注文。 初めて味わう本場の味に大満足の上、ご飯、とろろ、スープも全部美味しい。 量的にも十分でしたが、単品で頼んだシチューも絶品で、4人で小分けにして別腹で完食してしまいました。 予約の電話対応、当日の接客・配膳もスムーズで、確かに値段は少々高めですが、「たまの贅沢気分も味の内」のつもりで楽しめれば良いと思います。 店の内装も綺麗で、落ち着いた雰囲気も気に入りました。 初めての仙台で最初に口にする食事として申し分なく、その後の観光もいい気分で楽しめました。 是非お勧めします。
投稿日:2023年7月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

てんこ
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2022年11月 none
お昼に伺いましたが、すぐにお店の方は出てきません。接客も無愛想で、対応する言葉も残念。靴を脱いでからになるので、勝手に上がっていいのか、待つものなのか、対応は素早くしていただきたいです。ご飯は冷たくて残念。おかわりのご飯はほっかほっかでしたのではじめから温かいご飯を希望します。円安、物価高で大変とは思うますが、定食は貧相でした。味は良かったです。今まで別の店舗の雰囲気が良かっただけにがっかりでした。
投稿日:2022年11月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ichijo_yuki
会津若松市6515件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年12月 none
しっかり味の上質な牛タンは下処理もバッチリで厚いのに歯切れが良い この飯泥棒の牛タンにトロロまで付いたらたまりません スープも美味しくて
投稿日:2021年2月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Super-big eater
日本129件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 none
ちょうど宿泊したホテルのすぐ近くにあったので2月の平日17時頃訪問。時間的にピーク前ということもあり店員の配置も手薄だった上、私の入店の直前に新幹線の乗車まで間もない6人組のおじさん集団が入ってしまったので、結局注文、配膳、勘定全て待たされることなりました。特に勘定は退店時まで重なってしまった6人組が個別勘定でさらにそれぞれクレカやら電子マネーやら支払方法までばらばらだったので、5分以上待たされました。なんで入店時だけでなく退店時まで重なってしまったのか、自分自身の間の悪さに笑うしかありませんでした。 料理の方に話を戻すと、まず注文時、せっかくだからと「極上芯たん」を注文すると残念ながら品切れ。気を取り直して写真の通り注文。間もなく全注文配膳。 牛たんに関してはさすが老舗。文句ない歯ごたえと味です。おそらく「極上芯たん」と「芯たん」の違いは私にはわからなかったでしょう。もしかすると普通の「牛たん」もぶ厚さが同じなら区別がつかなかったかもしれません。いずれにせよ十分満足です。ただ、牛たん、芯たんも十分味がしっかりしていてごはんが進みますが、牛たんやわらか煮はかなり濃い味付け。さらに牛たん、芯たんにそれぞれ添えられている漬物はごはんのおかず、もしくは酒のつまみにでもしなければ食べられないほどの濃い味。全体的に塩分過多のようで、ホテルの戻ってからものどが渇きました。 少々文句が多くなりましたが、それでもスタンダードジャズが流れる高級感のある店内で、王道の牛たんを味わえたことには十分満足できました。
ASUS 12 W8 IE Bookmarkの協力のもとに集められた口コミ
この施設は、トリップアドバイザー (または公式の口コミ収集パートナー) が提供するツールを使用して利用客に口コミ投稿を勧め、このような口コミを収集しています。
投稿日:2020年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

A78H11
444件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年11月 solo
仙台に出張の際はよくよります。伊達の牛タンは他のお店と比べて清潔な雰囲気があり女性が一人でも入りやすいのが特徴です。おすすめできます。
投稿日:2019年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

はっぱろくじゅーし
白浜町542件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年11月 business
おいしいけど、費用対効果というか、要するにコスパ??あまり良いとは思えない。量少なくないですかね??
投稿日:2019年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

A78H11
444件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年10月 business
伊達の牛タンは仙台市内の牛タンのお店のなかでも洋風で清潔感があるのが特徴です。お店の雰囲気も落ち着いているので静かに食事できます。
投稿日:2019年10月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

44a
長野県425件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年12月 business
予約した3Fの個室でディナーコースを頂きました。コンクリートの打ちっぱなしのような壁の素敵な部屋でした。 飲み放題は焼酎・ワインといったいくつかのドリンクがすでにテーブル脇に氷や水とセットになって置いてありました。 コース料理は牛タンももちろんありますが、それ以外もとてもおいしかったです。
投稿日:2018年10月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TakumiYoshizaki
81件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年9月 couples
★★★★★ですね。初仙台の牛タンと言うこで、皆さんお馴染みの伊達の牛タンの本店にお邪魔しました。妻の勧めで「極厚芯たん定食」を注文。炭火焼きの香ばしさと噛んだ時のジューシーな肉汁が素晴らしい。定番の麦ご飯とスープも美味い。付け合わせの青唐味噌と高菜?もいけますね。ビールが進みました。妻曰く「とろろを追加して、麦ご飯にかけるのも美味い」と。ちなみに、妻は「タンシチュー定食」でしたが、そちらもまたトロトロで美味かったですね。
投稿日:2018年9月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Sightsee815625
18件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年9月 family
母親と二人で15時前に伺いました。時間が時間なので待つ事も無く入店出来ました。 二人とも牛タンは苦手でしたが、せっかくの仙台旅行なので、一回は牛タンの入ったモノを食べようと、ビーフシチューやカレーを注文しました。単価が安いので、その他に焼き鳥やハーフサイズの牛タン焼き(みそ味)とろろ等をサイドで注文しても一人2000円程度でした。 香り豊かなビーフシチューと地鶏の焼き鳥がプリプリでとても美味しかったです。 隣のホテルに宿泊してたので、翌日に持ち帰りで唐揚げを買いに行きましたが、それも美味しかった。
投稿日:2018年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

トラッキーラッキー
奈良市1715件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 friends
仙台といえばやっぱり牛タンが食べたいですね。お店はたくさんありますが、人気店は当然のようにならんでいます。こちらのお店はかなり大きいので、予約ができ助かります。仙台駅からも歩いて5分くらいと便利です。
投稿日:2018年7月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

横浜kit
大田区6736件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年7月 solo
洋食屋さんのような雰囲気のお店です。 当然、注文は極厚芯タン定食です。この歯ごたえのある厚切りが良い。 タンの塩味は強めでした。
投稿日:2018年7月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

woodfire0131
熊本市70件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年5月 none
やや高めの料金設定。高級志向の店づくり。内容は満足すべきものです。お土産に買った牛タンンも良好な品でした。
投稿日:2018年6月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

パブロン・カゼデス
前橋市574件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年3月 solo
厚切り牛タンの定食を食べましたが、美味しかったです。 カウンターに座るとガラス越しですが、焼いてる様子も見られます。ハーフサイズの牛タンシチューとかもあったので、次に行く時は普通の牛タンにハーフサイズのシチューを食べてみようと思います。
投稿日:2018年3月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

133件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

伊達の牛たん本舗 本店 (仙台市) の口コミ153件 - トリップアドバイザー

すべての仙台市のホテル仙台市のホテルのお得情報仙台市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ
仙台市のすべてのレストラン伊達の牛たん本舗 本店周辺のレストラン
航空券旅の物語クルーズレンタカー