トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
175°DENO 担担麺 本店
口コミ
ガイド
特徴
料理
中華料理、和食、パブ
食事のタイプ
ランチ、ディナー、ドリンク
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
アルコールメニューあり
ワインとビール
子供用の椅子あり
座席あり
現金決済のみ
広東料理の専門店
このレストランを保存
営業時間
21:00まで営業
日曜日
11:30~16:00
月曜日
11:30~21:00
火曜日
11:30~21:00
水曜日
11:30~21:00
木曜日
11:30~21:00
金曜日
11:30~21:00
土曜日
11:30~16:00
口コミや写真を投稿
4.2
40件の口コミ
とても良い
15
良い
18
普通
6
悪い
0
とても悪い
1
白 梟
20件の投稿
2020年11月 • none
清田店の評価
店の中
まずテーブルが汚い。拭いてない汚れが目立つ。唐揚げカスなど。
男の店員?店長?なのかわからないが注文を聞くのもぶっきらぼうな口調で好感なし。
服装もパーカーとか、料理人というより口調も相まって柄の悪さが出てる。
人気のあまり店舗が増えてったと聞いて、できた当初から気になっていたが、その分食べる前から残念になった。
ただでさえメニューがわかりにくく、初めて入るには不安なのに、接客がこれだともうこない。
坦々麺汁なし黒胡麻を全ておすすめでたべてみたが、カップ麺との違いは大してなかった。
カシューナッツ?をカップ麺の汁なし坦々麺にいれても同じ味になる。
ザンギは味が中まで染みておらず、単調な味。大きさは小さめ。ほっともっとの方が美味い。
他の色々も試してみたいが、店の接客的にもう来ない。
投稿日:2020年11月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hiroshi Y
西東京市3193件の投稿
2019年5月 • none
コンビニのカップ麺で食べてから気になって、札幌に行った際に「しびれる、汁なし担々麵」を頂きました。
正直、痺れが今一歩、ラー油をかけてもだめでした。しびれる山椒?が追加できるようにテーブルに置いてほしく思いました。
投稿日:2019年5月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
いつも笑顔
札幌市293件の投稿
2019年2月 • friends
汁なしと汁有が選べるのと、白ごまテイストと黒ゴマテイストがあったりします。しびれの度合いも選べるので、券売機で選んで食券購入して座ります。カウンターとテーブル席があり、女性一人でも大丈夫、美味しくてしびれる担担麺が食べたくなったらこのお店に行きます。
投稿日:2019年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mami249
広島市2564件の投稿
2019年4月 • couples
時々無性に食べたくなる汁なし担々麺、お店によって様々な特徴がありますが、札幌を中心に展開するこのお店の特徴は、太麺の食感とナッツでしょう。痺れはそれ程でもありませんがクセになること間違いなし。本店は大通りの一本南のビルの奥、なかなか味わいのある場所だと思います。
投稿日:2019年4月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
noakenshirou
名古屋市2549件の投稿
2018年12月 • solo
いままで食べた中では、一番美味しい担々麺だったと思っている担々麺です。凄く痺れるが最高に美味しいです。最後に追メシで〆るのも自分のなかでは恒例です。
投稿日:2018年12月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
大野っちゃん♪
328件の投稿
2018年11月 • friends
山椒がビリビリきいて、とても美味しい
旅行で行きましたが良い思い出になりました
辛いの大好きな私からしますと、マックスでも物足りなかったですが。。少し並びました。
投稿日:2018年11月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ティンプー
8件の投稿
2018年10月 • solo
たまりません。ナッツの食感との相性も抜群です。
ラー油を回しかけると、一層旨味が引き立ちます。
開店直後は空いていました。
投稿日:2018年10月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
天津飯2013
札幌市169件の投稿
2018年8月 • family
ここ以外では食べられない汁なし坦々麺です
ラーメンと言うよりパスタの感覚かも
山椒の痺れる辛さで汗が噴き出て爽快です
辛いものが好きな方は一度お試しあれ
お洒落な店内もいい感じです
投稿日:2018年8月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Satoshi I
日本250件の投稿
2018年7月 • business
平日12時頃に訪問。5分くらい待ち入店。汁無し坦々麺 痺れ無し800円を注文。モチモチした平打ち麺と麺が絡み、濃厚な汁無し坦々麺です。別皿で山椒をいただき、山椒全部と後からラー油を追加しました。
個人的には、もう少しタレがサラッとしていた方が麺と絡むのかなと思います。江古田 金時の濃厚汁無し坦々麺を、もっと濃厚にした感じです。
次回は痺れありを注文してみようと思います。
投稿日:2018年7月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
たぬあひる
日本2159件の投稿
2018年4月 • solo
三時くらいにいったので、スムーズに入ることが出来ました。入り口で味について悩んでいたら、詳しく説明してくださいました。
カウンターで汁なし担々麺を注文。辛さは真ん中のレベル。
大きなお皿にたっぷりと盛られた麺とともにやってきました。麺がもちもちしていて美味しく、小皿別の山椒を様子みながら加えていきました。
下からかき混ぜて、美味しくいただきました。
投稿日:2018年4月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
harioyukio
福岡市87件の投稿
2018年3月 • friends
辛いものが食べたくて、飛び込みで入店。
汁なし坦々麺、すごく痺れるで注文。
食べると口の中は痺れるけど、私にはもう少し辛さ増でも良かったかなと感じました。
でも山椒の香りがとっても良くて、平打ち麺もモチモチでとっても美味しかったです
投稿日:2018年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Lovesiemreap55
旭川市554件の投稿
2018年2月 • friends
「痺れる汁なし担々麺がある」という噂を聞きつけて、友人と伺いました。お店オススメの汁なし担々麺の2痺の麺大盛り、温泉卵、パクチートッピング計1150円を注文。麺の硬さや美味しさはとても満足。タレも濃厚なのですが、混ぜ方が悪かったかもしれませんが飽きてしまいました。大盛りにすると結構量があるので男性でも満足すると思います。味は分かれると思いますが、山椒を使った料理結構好きで食べるのですが、唸るような美味しさではなかったです。普通より少し上って感じです。今度はしっかり混ぜて食べたいと思っています。
投稿日:2018年2月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hime8
296件の投稿
2017年7月 • none
出張のたびに絶対に立ち寄る全国で一番好きな担々麺のお店です。汁なし淡々麺のしびは、麺が太めで山椒との相性抜群。結構しびれるので、山椒が苦手な方はしびれ「なし」が良いです。
投稿日:2017年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
comet156
905件の投稿
2016年10月 • solo
テレビか何かで紹介されていてずっと気になっていました。お店は細いビルの一階にあります。まずは食券を購入。席が空き次第、中に入って食券を渡します。話題の汁なし坦々麺をオーダー。こちらの香辛料はオーナーさん自ら四川省へ買い付けに行っているとのこと。他の中華のお店だとよく古ぼけた味で辛味というよりは苦味になっているのですが、こちらは香辛料も新鮮で、またいきたいです。
投稿日:2017年4月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Ichiro I
札幌市235件の投稿
2017年3月 • solo
今日は、鉄板 汁なし坦々麺(すごくしびれる)850円+温泉玉子100円!普通のお冷や(水)がレモン味?に感じるほど四川の山椒が鮮烈、、、いや始めはあんまりだったんだけど、何故か忘れられない味に、、、いやぁ〜中毒性が強いと言うか、旨いですよ。東京の人気店四川坦々麺 阿吽(あうん)に似てますが、甲乙つけがたいほど旨い。
山椒の能書きも説得力があり、旨いに効能がくっつく‼︎
山椒0の痺れなし→痺れる→凄く痺れる
の三段階です。初めての方はシビれるか、痺れなしで山椒別盛りバージョンがおすすめです。
凄く痺れるでも温泉玉子でマイルドでワイルドな!?(笑)坦々麺を堪能できます。
汁あり坦々麺もありますが、断然汁なしがオススメ‼︎
投稿日:2017年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
34件中1~15件の結果を表示中
掲載中:
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示