夏休みに友達と遊んだ時に食べました! けっこう並んだけど、作ってくれるお姉さんの笑顔と優しさに疲れなんて忘れちゃった笑 目の前で作ってくれたアイスは熟練の技とセンスが… 美味しかったな〜😘 また行きたい!
夏休みに友達と遊んだ時に食べました! けっこう並んだけど、作ってくれるお姉さんの笑顔と優しさに疲れなんて忘れちゃった笑 目の前で作ってくれたアイスは熟練の技とセンスが… 美味しかったな〜😘 また行きたい!
姪っ子一家の帰省のタイミングで偶然見つけて利用しました!作る工程に感動しました!見た目だけでなく味もとても美味しくて、近くまで来たらまた利用したいと思います!姪っ子も楽しくメニューを選んでいました!文字はまだ読めません。笑
商品も店員さんもお店も全部可愛い! 京都に来た際は是非オススメしたい場所ですね! 私も京都に来たらまたいきます!
インスタで話題のロールアイス見た目には期待していたが、正直味はそこまで求めていなかったのだがいい意味で裏切られた。 少しだけ列に並んだけど店員さんの笑顔で元気をもらえた。 見た目◎ 味◎ 店員の対応◎
土曜日の夕方に訪問。かなり並ぶことを覚悟していたがほとんどお客さんがいなかったため、サンド店限定の京都宇治抹茶プレミアムを購入。ロールアイスを作るまでは全く問題なし。 問題はその後のトッピング。こちらの目を見て話さないお姉さんがダラダラとトッピングをする。ロールアイスを...作る時間よりもトッピング時間の方が長いくらいだった。 はい出来ました、と出されたのが写真のそれ。アイスがかなり溶けてきている。さらに、後ろ側の為写真では分からないが、受け取ろうと手を伸ばしてカップを触ったら「ねっとり」と溶けたアイスで手がベタベタに。それをみてお姉さんが苦笑いしながら「すみませーん♪」と汚い布巾でカップを拭く。 他にも数名のスタッフがいたがこちらには見向きもしない。 このお姉さんのおかげで、わざわざ東北から京都に出向いて買ったこのお店のロールアイスの印象は最悪に。 とりあえずこのお店だけはもう二度と行かない。 私みたいな思いをしたくない人は別店舗か別のロールアイス店に行くことをオススメする。 行列が出来ている方が、回転率を上げるため上手い人が作ってくれるという可能性も高いのかもしれないが、裏を返せば2時間も待って1000円以上払ってこんなの出される可能性があるということである。 それでもサンド店限定のものが食べたいと思う人は是非行くと良い。 正直、インスタ映えだの何だのと騒がれているものだから味について期待はしてなかったが、見た目もこんなレベルじゃ話にならないと思った。 運が悪かった。ただそれだけのことかもしれないが、同じ待遇を受ける人間がいないとは限らないので、情報提供のつもりで発信する。さらに表示
たまたま通りかかった時に見つけて、ちょっと並びましたが、買えました!流行りのインスタ映えだけのアイスかと思ったら味も美味しかった!他の味もきになる!また行きたいな。
見た目が可愛いだけかと思っていましたが、いい意味で期待を裏切るおいしさだった!! 興味の無かった彼も美味しい!と言って食べてた(*´з`) しんあんわんせん♡
京都駅の近くにあるこの新しい場所は、液体成分を凍った表面上のアドオンと一緒に混合することによってアイスクリームを作る。彼らはトッピングが追加される前に、混合物を平らにし、断片に巻き上げる。本当に創造的で楽しい、10、12歳の子供たちのための京都のお気に入り。