イノダコーヒ 本店

イノダコーヒ 本店

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
イノダコーヒ 本店
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
カフェ・喫茶店
食事のタイプ
朝食、ランチ、ブランチ
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
クレジットカード可
テーブルサービス
テイクアウト可
テラス席
子供用の椅子あり
座席あり
車椅子対応
車いす対応
このレストランを保存
営業時間外
• 8:00に営業開始
日曜日
8:0020:00
月曜日
8:0020:00
火曜日
8:0020:00
水曜日
8:0020:00
木曜日
8:0020:00
金曜日
8:0021:00
土曜日
8:0021:00
4.2
バブル評価 5 段階中 4.2395件の口コミ
とても良い
142
良い
187
普通
59
悪い
5
とても悪い
2

Mankichi
京都市33件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年5月 solo
京都で老舗の喫茶店でのモーニングは、日常の中にある非日常のような、少しだけ不思議な感覚になり、特別な時間を過ごせます!
投稿日:2023年6月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

さみい
東海地方61件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2023年5月 couples
京都に旅行で訪れた時に、有名な老舗で美味しいと評判のイノダコーヒーさんの本店に行ってきました。 GWのなか11時前に到着しましたが、既に席待ちの列が並んでいました。 私たちも最後尾に並びましたが、こちらは列に並ぶだけで良くて、ボードに名前を書くとかは無いようでした。店の外の列だとそういう様子が分からないので、並んでいてちょっとどきどきです。 時間の経過とともに徐々に列が動いて、ようやく私たちも涼しい店の中で待つことになりましたが、皆さん無言で、なにか会話禁止の空気が流れているような店内でした。 席でお料理と飲み物をオーダーすると、砂糖とミルクをどうするか聞かれました。 たしか最初から入っているのがこちらのスタイルっだったのでは。 でも今は無しも出来るの?と、思い店員さんにお聞きしましたが、何か要領を得ないお応えと対応でちょっと残念。 お味は普通でした。 有名店なので「行ったことあるよ」と言うには良いお店かな。
投稿日:2023年5月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Vacation672140
大阪府391件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年2月 family
やっと伝説のイノダ本店に行きました。 今は亡き高田渡のコーヒーブルースに歌われている三条さかい町のイノダ。 その店は想像より狭い道に存在し、内部は想像より馬鹿でかい洒落た空間でした。 そしてそのサービスはリッツカールトンも顔負けのハイレベル。 アラビアの真珠を注文しましたが、ここのスタイルは最初から砂糖、ミルクが入ってるのがスタンダード。 とても素敵な場所でした。
投稿日:2023年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

donkeykong
横浜市847件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年11月 none
父母と四条でひつまぶしを食べて、錦市場をフラフラしようと思って行ったのですがすごい人で買い物どころではなかった。コロナ明けと円安で外国人旅行者にとっては京都は天国みたいなところに違いない。母は買い物もできず残念そうでしたが近くにあるはずのイノダコーヒーの本店でも行こうと言われてGoogle mapを頼りに伺いました。祝日で急な雨も降ってきたせいかやはり混んでいて20分以上待ちましたが、ゆったりとした時間を過ごせる歴史を感じる店内です。ケーキとコーヒーはどちらも普通にいい意味で驚きのないものでしたが、それでいいのだと感じました。また近くに寄ることあれば行ってみたいです。
投稿日:2022年12月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

待兼山
大阪府46625件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年11月 couples
烏丸駅から徒歩5分くらい。京都の有名珈琲店の本店です。かなり大きなお店です。コーヒーは名物のアラビアの真珠をいただきました。ミルクとシュガーを予め入れてもらいました。独特の濃さで美味しい。ランチ時だったので、トーストとハヤシライスをいただきました。トーストはバターを塗ってない状態でだされ、もうひとつでした。以前はもう少し大人の雰囲気があったのですが、ファミリーレストランのような雰囲気になっています。
投稿日:2022年11月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mikami2018
亀山市5614件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年9月 family
人気テレビ番組でナポリタンスパゲッティを紹介していて気になり伺いました。(メニュー名はイタリアンとなっていました。) ナポリタンは濃厚なソースにパスタが絡んでとても美味しくいただけました。 お店の雰囲気も老舗らしく落ち着いていて、お客さんも上品な方がほとんどでした。 他にクリームあんみつ豆、アイスコーヒーもましたが、いずれも美味しかったです。 お店のあたりはお洒落なショップや飲食店が点在しているのでぶらぶら散策するのも楽しいです。
投稿日:2022年10月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jshtyo
愛知県15895件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年9月 none
三条店に行ったのですが、お店の中の,椅子や腰掛・テーブルが積み重なっていて、様子がおかしく、暫く営業していないような状況でしたので、近くの本店に寄った見ました。本店は三条支店が閉まっているせいか、多くの人出待ち時間があるほど混雑していました。そのため私たちは敢えて待って迄もコーヒーを飲もうとは思いませんので、今回は諦めて他に行くことにしました。
投稿日:2022年10月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Capri0119
相模原市944件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年8月 none
イノダコーヒさんは、京都以外でも東京、横浜、札幌(今は閉店)へかなりの回数行っていますが、何度行っても美味しいですし飽きません。 今回はイタリアン(ナポリタン)スパゲティという新発見をしました。ただのケチャップだけでない、コク深いトマトソースが美味しい。 コーヒーはアラビアの真珠またはアイスコーヒーが私の定番。そして必ずクリームを入れてください! ケーキ類もやはり美味でした。
投稿日:2022年9月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sho72e
日本53件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年8月 none
京都に来ると必ず訪問している。 店内はレトロ感もあり私には非常に落ち着けるお店である。 いつもの定番のハンバーグサンドとイタリアン(ナポリタン)とアイスコーヒーを 注文する。いつもと変わらない、飽きない味で非常に満足。 桃のケーキも注文していて、ひと口、貰うが、若干甘いがコーヒーには合う 甘さのケーキである。 私はランチや小腹が空いた際にいつも利用させて貰っている。
投稿日:2022年8月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

good day
印西市383件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年6月 none
朝食で妻と利用。新館ですが庭を望める席で、十分楽しめます。京の朝食は少し高い。観光ポイントと思えば全然腹は立たない。でも、並んで待って入るほどではないかもね。カフェはたくさんありますから。
投稿日:2022年7月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jinjin2357
横浜市4764件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年9月 none
イノダには駅店や三条店など利用しましたが、今回は近くの宿泊ホテルから7:00開店と同時に入りました。レトロ洋館と新館の希望を聞かれて迷わずレトロをチョイス。まだお客様の一組しか居ず、撮影許可をもらい店内を撮りました。本店限定の「京の朝食」ですが、バランス良くいただくことができました。コーヒーはイノダ独特の砂糖入りでなく、希望を聞かれました。コーヒーだけなら地元の横浜高島屋でも飲めますがこの雰囲気が良くて今回はまた違った味わいでした。
投稿日:2021年10月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

謎のおっさん
豊島区432件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2021年5月 none
朝食で利用。 入り口にいるお店の方がとても感じが悪い。 色々と大人の事情があるのだろうが、ああいう対応をしていくと、観光客のリピートはないと思う(我らは再訪しません)。 味は普通。 ちなみに、その人以外のお店の人は至って普通だったことは付言しておく。
投稿日:2021年5月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

澤田美也子
1979件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年11月 none
珈琲もフード類も味はごく普通です。特別においしいわけでも不味いわけでもない。看板の珈琲はともかく、フード類は「昔ながらの喫茶店」っていうレベルなので、パンやソーセージはスーパーで売ってる感じの庶民的なものです。今どきのおしゃれなカフェ飯的なビジュアルでも味でもありませんから、過度な期待は禁物。昨今は観光客がわんさと押しかけてますけど、もともとは地元のおっちゃんが新聞読みながら、常連さん同士で世間話して珈琲や軽食を楽しんでた喫茶店ですから、味は高級志向ではないのは当たり前なんですけどね。 と、いうような実情をわかってても、なぜか、私も京都の朝はここの珈琲が飲みたくなります(笑)。ここの「別館(旧館)」の雰囲気が好きなので。モーニングは上記のごとくゆえ、朝食はホテルのレストランでいただいてから、食後の珈琲をここで楽しみます。ちなみにモーニングの時間帯も観光客で混むようになりましたが、皆さんさっと食べて観光に出かけるので長居する人が少ないせいか、意外と待ち時間は少ないですよ。
投稿日:2020年11月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市23665件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年10月 none
 京都の三条通りにあるレトロ建築を見て歩いた後、近くにあるはずのイノダコーヒ本店に行ってみました。  堺町通を進むと、すぐ見つかりました。店の正面は、明治大正をほうふつさせる京都らしい町家づくりなんです。喫茶店というよりは京料理屋さんのような店構えでした。  すぐ隣には、店頭に大きなミルの機械が置かれている『メモリアル館』がありました。イノダコーヒは、実はこちらの小さなスペースから始まったそうで、店内には創業当時の様子を感じられる写真やコーヒー器具などが飾られおり ちょっとしたミュージアムになっていました。
投稿日:2020年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ムーさん
京都市21件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年11月 solo
週末は、朝7時の開店から人が並んでいたので平日に行きました。「京の朝食」を堪能。分厚いハムとスクランブルエッグが印象的でした。スクランブルエッグは、ふわふわしながら、しっかりと味が染み渡っているのでとても美味しかったです。 平日だからか、地元の方が多く朝から知り合い同士で何気ない挨拶をされているのもとても良かったです。
投稿日:2020年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

296件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
インド料理 • ¥¥~¥¥¥
営業中
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業中
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

イノダコーヒ 本店 (京都市) の口コミ395件 - トリップアドバイザー

すべての京都市のホテル京都市のホテルのお得情報京都市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ
京都市のすべてのレストランイノダコーヒ 本店周辺のレストラン
航空券旅の物語クルーズレンタカー