推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
評価
食事
サービス
価格

詳細

料理
中華料理
食事の時間帯
ランチ, ディナー
機能
クレジットカード可
口コミ (40)
レビューを絞り込む
36件
評価
4
16
15
1
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
その他の言語
評価
4
16
15
1
0
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
2021年8月13日に投稿しました

昼食を食べようと思い、京都駅南地下のみやこみち西奥にあるこのお店に。店内はカウンター席とテーブル席、厨房は入口からもよく見える。オーダーしたのは背脂醤油らーめんとミニ天津飯のセット。背脂らーめんと言えば、新潟県の三条が発祥の地。京都にもあるとは意外。らーめんの麺は細麺、...その上に背脂とネギの刻み が 。シャキシャキッとした食感のメンマと食べやすい厚さにカットされたチャーシューが二枚。スープは色が濃いめだが、麺とよく馴染んで美味しい。実に味わいのあるスープだ。きれいに飲み干してしまった 。ミニ天津飯はアンがたっぷり。ご飯と玉子のバランスがとてもいい。税込1023円でコスパはバッチリだ。さらに表示

訪問時期:2021年7月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2021年4月17日に投稿しました

京都駅に到着。かつて知った近鉄飲食店ロードの端に足を運び、ハマムラさん訪問。迷わず王道の「背脂醤油らーめん」を生中で戴く。肉入り味玉も人気の模様。次回戴きます。

訪問時期:2021年4月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年12月16日に投稿しました

京都で古くからある中華料理屋さんと店内にありました。背油のラーメンをいただきました。自分の知らない味でした。他のラーメンも食べて見たくなりました

訪問時期:2019年12月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年12月6日に投稿しました モバイル経由

京都駅のレストラン街にてごはん食べました。注文して直ぐに出てきてびっくり。ラーメンもチャーハンも美味しかったです。

訪問時期:2019年12月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年10月28日に投稿しました

「ハマムラ」と言えば、京都で最初にできた中華料理店として地元民に親しみがあります。ユーモアのある独特なマークは、当時の立命館大学生のデザインによるものです。 1号店は祇園にあり、河原町三条など京都市内各地に店舗がありました。しかし、現在は府庁前、イオンモールKYOTO...、近鉄名店街みやこみち、以上3店と少なくなりました。 みやこみち店は初めての体験です。みやこみちの最も西側、東洋亭の隣りにあります。 驚くほどメニューが少なく、ラーメンがメインでセットとして炒飯や天津飯などをリーズナブルに選べます。中華の基本、麻婆豆腐はありません。 「ハマムラ」の看板商品である「からしそば」はありましたが、誰もオーダーしていないことは不思議でした。 店内はあまり広くありませんが清潔に保たれています。席から厨房が見えますので、オーダーが入ってから調理していることがよくわかります。 おひとりさま用の大テーブル席、2人席、4人テーブル席があります。 担々麺は辛味が効いていてとても美味しいです。天津飯は特徴はありませんが美味しいです。何より、炒飯が絶品でとても美味しいです。 お客様は、地元の常連と思われるおばさまが多く、皆さん揃って昼間からビールを飲まれています。そして、意外にも外国人観光客が時々入店されるようです。 基本的に現金会計ですが、クレジットカードは使えます。ただ、電子マネーはICOCAのみ使用できるようです。 豊富なメニューを楽しみたいのでしたら、すぐ近くにあるイオンモールKYOTO店をお勧めします。さらに表示

訪問時期:2019年10月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年3月24日に投稿しました

京都で生まれた「広東風」中国料理の鳳舞、その源流であるはずの当店。「からしそば」喰わなきゃいかんでしょう、というわけで注文。水っぽい、ただ辛子辛いだけで深みがない、失敗でした。下鴨の白雲が閉店してしまい、鳳舞系も減る一方、寂しいですね。

訪問時期:2018年7月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年1月10日に投稿しました

厳しい夏の暑さに食欲も落ちがちなこの時に、やわらかな鶏の触感とあっさりした塩味のラーメンは最高でした!

訪問時期:2018年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年6月13日に投稿しました モバイル経由

そばとラーメンが売りの中華料理店 和がらしがいこまれた京都独特の中華スタイル。レタス、キクラゲ、エビの歯ごたえが抜群、つーんとする辛さに祇園の花町が思いおこされます。

訪問時期:2018年6月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年5月6日に投稿しました モバイル経由

麺にからしが練りこんであるお店の「うり」となっている一品。 わさび風味やわさび味のお菓子やお菓子はあれど、からし味は初めて。 一口食して「なるほど!」と納得。 癖になるか、もういいか、分かれるところ。 きっと後者が多いのだろう。 みんなに食べて貰って感想を聞きたい...ところです。 他は普通においしいと思います。さらに表示

訪問時期:2018年5月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年4月13日に投稿しました モバイル経由

京都駅八条口にある中華レストランです。老舗のハマムラですが、品数を絞った店で、麺類中心です。大きなテ一ブルに席が並んでいたりして、一人でも入りやすい店です。

訪問時期:2018年4月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
都ホテル 京都八条
2,863件の口コミ
0.02 km 先
都シティ 近鉄京都駅
864件の口コミ
0.18 km 先
ホテル京阪 京都駅南
9件の口コミ
0.18 km 先
レフ京都八条口 by ベッセルホテルズ
9件の口コミ
0.22 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
マンインザムーン 京都駅店
149件の口コミ
0.02 km 先
東洋亭 近鉄みやこみち店
50件の口コミ
0.01 km 先
CAFFE CIAO PRESSO 京都みやこみち店
45件の口コミ
0.05 km 先
侘家三昧
45件の口コミ
0.04 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
京都駅ビル
4,286件の口コミ
0.31 km 先
イオンモールKyoto
184件の口コミ
0.18 km 先
京都総合観光案内所
114件の口コミ
0.27 km 先
京都市営地下鉄
98件の口コミ
0.3 km 先
Q & A
ご質問がありますか?
注意: 質問はQ&Aページで公開されます。
送信する
投稿ガイドライン
オーナー未登録
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

らーめんハマムラ 近鉄名店街 みやこみち店 (京都市) の口コミ40件 - トリップアドバイザー

らーめんハマムラ 近鉄名店街 みやこみち店に関するよくある質問

らーめんハマムラ 近鉄名店街 みやこみち店は以下のカテゴリーで、トリップアドバイザーの旅行者により次のように評価されています。
  • 食事: 4
  • サービス: 3.5
  • 価格: 4